• トップ
  • ニュース一覧
  • 「前半は三笘に頼るしかなかった」露呈した森保Jの課題をW杯対戦国スペインの記者が指摘!「解決策となった」と賞賛した選手は…

「前半は三笘に頼るしかなかった」露呈した森保Jの課題をW杯対戦国スペインの記者が指摘!「解決策となった」と賞賛した選手は…

カテゴリ:日本代表

アルベルト・モレン

2022年09月29日

1トップの古橋が前線で孤立

前半は三笘の個人突破頼みとなった森保ジャパン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 カタール・ワールドカップでスペインとグループステージで顔を合わせる日本は27日、エクアドルと対戦。森保一監督率いるチームは整然としていたものの、攻撃の脅威が稀薄で、試合はスコアレスドローに終わった。

 久保建英が1分もプレーしなかった中、前半、最もアクティブだったのは三笘薫だった。利き足とは反対の左サイドでプレーし、少なくとも攻撃を引っ張っていこうという気概を見せていた。

 問題は、1トップの古橋亨梧が前線で孤立し、トップ下の南野拓実もエクアドルのダブルボランチのモイセス・カイセドとジェクソン・メンデスの間のスペースを活用できなかったこと。周囲のサポート不足は否めず、ボールを敵陣に運ぶには、三笘のスキルとスピードを頼りするしかないというのがその実状だった。
 
 翻ってエクアドルが優れていたのは、中盤の一人がDFラインの位置まで下がることで、ビルドアップで数的優位を作った点だ。おかげで相手の両サイドを深く突く攻撃に苦しめられた日本は低い位置でしかボールを奪うことができない時間帯が続いた。

 そんな状況では、伊藤洋輝が積極的にビルドアップに関わっていたが、三笘にボールを預けても相手ゴールに近づくまで長い距離を駆け上がらなければならず、それはプレーにダイナミズムをもたらしていた田中碧も同様だった。

 しかし後半、日本は持ち直した。ボール保持時に縦への意識を強めることでリズムが生まれ、その攻撃の良い流れが守備にも波及。高い位置からプレスをかけてボールを奪う頻度が増え、守備のほころびが顔を出し始めたエクアドルを押し込んだ。

 森保監督の選手交代も功を奏した。とりわけ後半開始と同時に古橋に代わってワントップに入った上田綺世は、機動力で相手守備陣を混乱させるだけでなく、ポストプレーヤーとしても優れているところを見せ、前線でボールの収まりどころとなっていた。

 4-2-3-1で臨んだこの日の日本は総じていえば、ダブルボランチの田中と柴崎岳が創造性を発揮できず、サイド攻撃のスピードも上がらなかった。そんな中、エクアドルのディフェンスを脅かすソリューションとなったのが上田だった。おかげで全体のラインを押し上げて、全員の距離感が近くなり、サイドアタッカーが縦に仕掛けられる環境が整った。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】スタメン総入れ替え? 意味が分からないね。三笘は起用法より実力そのものが疑問だ
「全盛期から比ベると半分以下」城彰二がW杯メンバー落ちの可能性を指摘した“常連組”は? エクアドル戦で高評価したのは守護神と…
「南野は空回りしていた」「屈強なる長友」海外記者がエクアドル戦に出場した森保ジャパン全17選手を独自採点!
「トミヤスの帰還は謎に包まれている」冨安健洋の日本代表離脱にアーセナル地元メディアは困惑。「『クラブ事情』が何を意味するかは誰にも分からない」 
マドリー中井卓大、なんと全体練習復帰のベンゼマと“縦のコンビ”でプレー!「ナカイのような選手が助けた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いざアジア王者へ!
    5月10日発売
    悲願のACL初制覇へ
    横浜F・マリノス
    充実企画で
    強さの秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ