• トップ
  • ニュース一覧
  • 「この上なく素晴らしい」U-21日本代表のマナーを対戦国イタリアのメディアが激賞!「観客にお辞儀をし、ロッカールームを片づけ…」

「この上なく素晴らしい」U-21日本代表のマナーを対戦国イタリアのメディアが激賞!「観客にお辞儀をし、ロッカールームを片づけ…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年09月28日

試合は1-1のドロー

藤尾の同点ゴールが決まり、喜ぶU-21日本代表。(C)Getty Images

画像を見る

 日本は国際主要大会でたびたびマナーの良さを称賛されてきた。チームがロッカールーム、サポーターがスタンドを掃除してから立ち去る姿は、世界各国で好印象を残してきた。

 9月26日にU-21イタリア代表と対戦した日本代表も、その礼儀正しさを受け継いでいる。対戦国のメディアは、ピッチ内外での振る舞いに賛辞を寄せた。

 試合は39分に日本が先制を許したものの、56分に加藤聖のシュート性のボールに藤尾翔太が頭で合わせて同点。逆転には至らなかったが、強豪相手に1-1と引き分けている。

 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は、翌27日付の紙面で試合レポートを伝える中で、日本代表の行動にも言及。「日本のマナーの良さ」が威厳をもたせたとし、大岩剛監督率いるチームの振る舞いを伝えた。

「オオイワの選手たちはウォームアップのためにピッチに入ってきたとき、そして試合後に観客に向けてお辞儀をした。そしてロッカールームを片づけて去っている。この上なく素晴らしい行為だ」
 
 イタリアは11月に開幕するカタール・ワールドカップの出場権を逃し、まさかの2大会連続の予選敗退に終わった際、地元パレルモのスタジアムのロッカールームを散らかして帰路についたと批判を浴びた。それだけに、同紙は日本代表のマナーの良さに感銘を受けたのかもしれない。

 文化の違いはある。試合前後のお辞儀やロッカールームを片づけることが、ピッチでの結果につながるとは限らない。だが、日本代表チームの振る舞いが、強豪国の関係者の心に響いたのであれば、誇らしいことではないだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】強豪イタリアから藤尾のダイナミックヘッドで奪った同点弾

【PHOTO】どこもかしこもデザイン刷新! カタールW杯・出場国の「本大会用ユニホーム」を一挙公開!
【関連記事】
「豪快に同点弾を挙げた」イタリアと引き分けたU-21日本代表、相手国メディアが “7点”と高評価した選手は? 敵将も賞賛「良いチームだった」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
敵DFをなぎ倒す鈴木唯人の“グイグイ行く”突破力。イタリア戦で別格の存在感も慢心なし「もっとできた」【U-21代表】
【セルジオ越後】スタメン総入れ替え? 意味が分からないね。三笘は起用法より実力そのものが疑問だ
「二度と招集するな、恥だ」日本戦でPK失敗の“エクアドルの英雄”にまさかの批判殺到!「もう我慢の限界だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ