• トップ
  • ニュース一覧
  • 「組み立てよりもフィニッシャー」アメリカ戦で先制弾の鎌田大地が語る自身の役割。“危険なポジション”に入っていけるワケは?

「組み立てよりもフィニッシャー」アメリカ戦で先制弾の鎌田大地が語る自身の役割。“危険なポジション”に入っていけるワケは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2022年09月24日

「決められるシーンはもっとあった」

アメリカ戦でファーストゴールを決めた鎌田。守田からのラストパスをワンタッチで流し込むシュート精度と冷静さは見事だった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表は9月23日、キリンチャレンジカップ2022でアメリカ代表と、ドイツのデュッセルドルフ・アレーナで対戦した。
 
 日本は25分にショートカウンターから鎌田大地が先取点をマークすると、途中出場の三笘薫が88分に十八番のドリブルから追加点を奪い、2-0で勝利。ドルトムント(ドイツ)のジョバンニ・レイナやリーズ・ユナイテッド(イングランド)のタイラー・アダムスら多くの若手有望株を擁する難敵に対して終始、試合を優位に進めた。
 
 守田英正からのラストパスをダイレクトで冷静にゴール右隅へ流し込んだ鎌田は試合後、快勝を収めたゲームをこう振り返った。
 
「今日はチームとしてコンパクトにやりたいことができていました。僕以外の選手はなかなかチャンスがありませんでしたが、(久保)建英や前田大然の献身的な守備があるからこそ、僕が危険なポジションに入っていけています。

 ビルドアップから攻撃できていたわけではないですが、良い守備からショートカウンターという形は練習から狙ってきたプレーなのでむしろ良かったと思っています。守から攻、攻から守のトランジションも個々が高いレベルを発揮できていました」
 
 また、自身のプレーについては「僕の得点がチームの勝利につながったので良かったですが、決められるシーンはもっとあったので得点力はまだ足りません」とコメント。手応えと課題を口にした。
 
 鎌田と同じくゴール前で決定機を演出するプレーを得意とする久保との共演について問われると「ボールを持てば素晴らしいクオリティがあるのは誰もが知っている選手です。プラスして今日は守備も上手くやっていました」と応じ、次のように続ける。

「僕もフランクフルトでサイドハーフをやる機会があるので、建英が中に入ったら自分が左に流れるなど、流動的にできていましたし、彼がサイドでボールを持った時にはあまり近寄らず、裏に抜けるプレーを意識していました」

 連係面に問題なし。さらに鎌田は「今の代表には建英のような、ボールを持つことで違いを作れるタイプの選手が多いし、組み立てよりもフィニッシャーとして抜けることを意識しています」と自らのタスクについて述べた。
 
 次戦は9月27日にエクアドル代表と対戦。代表では一時、出番を減らしていた鎌田だが、今日のようなパフォーマンスを続ければ、スタメンに定着できる可能性は高まるだろう。約2か月後に控えた本大会へ向け、猛烈なアピールに注目だ。
 
構成●サッカーダイジェスト編集部

【動画】「日本代表でのゴールは格別」鎌田大地、巧みなダイレクトシュートでネットを揺らす!

【PHOTO】貴重な先制ゴール奪取!攻撃にアクセントを加えた鎌田大地!

【PHOTO】デュッセルドルフ・アレーナに集結した日本代表サポーターを特集!
 
【関連記事】
【日本2-0アメリカ|採点&寸評】鎌田、三笘ら役者がそれぞれ存在感。中でも中盤で輝きを放ったのは…
「日本は強すぎる!」FIFAランク14位のアメリカを撃破した森保Jに中国メディアは衝撃!「世界一流のレベルに近づいている」
【セルジオ越後】アメリカはW杯を想定するには期待外れの相手。安心するくらいなら忘れてしまうほうがいい
「鍛え抜かれた精鋭部隊だ」アメリカ代表に完勝の森保ジャパンを米全国紙が絶賛!「恐怖のプレスに粉砕された」
「大人と少年の闘いだった」日本戦完敗のアメリカ代表に米記者陣から怒号続出!「日本の組織力は圧巻」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ