永⾧&北野が1G1Aと躍動! U-19日本代表対流通経済大のトレーニングマッチの結果は?

カテゴリ:日本代表

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2022年09月07日

【1本目】筑波大の山崎が先制弾!

1本目のスターティングメンバー。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 U-20アジアカップ・ウズベキスタン予選に臨むU-19日本代表は9月7日、国内合宿の最終日で流通経済大とのトレーニングマッチ(45分×2本)を実施した。

 1本目のシステムは4-4-2で、2トップは坂本一彩(G大阪)と内藤大和(甲府)がコンビを組んだ。立ち上がりの5分までは流通経済大に押し込まれる展開となったが、6分に相手の一瞬の隙を突いて先制した。

 右サイドを味方とのワンツーで抜け出した中村仁郎(G大阪)がゴール前に折り返すと、山崎太新(筑波大)が右足で冷静にゴールへ流し込んだ。
 
 その後は中盤で保田堅心(大分U-18)がシンプルにボールを捌いて攻撃の起点となり、テンポの良いパス回しから何度もチャンスを創出。しかし19分、速攻から右サイドを崩され、同点とされる。

 なかなかボールが繋がらず苦しんだ際には、中村が「もうちょっとボールを大事にしようよ!」とチームを鼓舞。この声に選手たちの士気が上がったか、攻勢に出ると、44分に勝ち越しゴールを奪う。

 内藤に代わって途中出場し、右サイドハーフに入った永⾧鷹虎(川崎)が右サイドを持ち上がり、ゴール前にグラウンダーのクロスを供給。これに反応した坂本が収め、冷静に右足でゴール右に流し込んだ。

 U-19代表は相手にボールを持たれる時間もあったが粘り強く守り抜き、1本目は2-1でしっかりと勝ち切った。
 
【関連記事】
「クロースとモドリッチに匹敵」「セルティックのベスト選手」旗手に賛辞続々!前田&古橋は… 現地メディアがCLデビュー戦を採点
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
チェルシーがトーマス・トゥヘル監督を電撃解任! 公式HPを通じて発表、後任は未定
「すごく良い国だけど…」ポステコグルー監督が日本での苦労を明かす。息子たちのお気に入りは「キョウゴ。ダイゼンも好きだ」
「暴力プレーを許さない」古橋亨梧を18秒で負傷させた宿敵MFの激しいチャージに怒りの声!「何してくれてんや。W杯前なんだぞ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ