• トップ
  • ニュース一覧
  • 「羨ましいと同時に我々は無力だ」サムライ戦士のドイツでの席巻ぶりに中国驚愕!「ブンデスは日本人の独壇場になるかもしれない」

「羨ましいと同時に我々は無力だ」サムライ戦士のドイツでの席巻ぶりに中国驚愕!「ブンデスは日本人の独壇場になるかもしれない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年09月05日

「日本サッカーの偉大な側面を見ることができる」

開幕から好調を維持している(左から)堂安、鎌田、板倉。(C)Getty Images

画像を見る

 今シーズンのブンデスリーガ1部では、堂安律(フライブルク)、鎌田大地、長谷部誠(ともにフランクフルト)、原口元気(ウニオン・ベルリン)、吉田麻也(シャルケ)、板倉滉(ボルシアMG)、浅野拓磨(ボーフム)、遠藤航、伊藤洋輝(ともにシュツットガルト)と9人の日本人選手がプレーしている。

 元日本代表のキャプテンである長谷部以外は、カタール・ワールドカップ出場が期待されている選手たちで、堂安、鎌田、板倉が躍動するなど、今シーズンも話題を集めている。

 そんななか、中国のポータルサイト『捜狐』は、このドイツで活躍するサムライ戦士たちに注目した記事を掲載。「将来、ブンデスリーガは日本人選手の独壇場になるかもしれない。それは決して根拠のないことではない」と主張し、こう報じている。

「昨シーズンの終わりに、遠藤が最終節でシュートを決め、シュトゥットガルトを降格の危機から救ったのを今でも覚えている。さらに、ヨーロッパリーグ決勝では、鎌田がPK戦でペナルティを決め、フランクフルトの優勝に貢献した。日本人選手たちは、ドイツのスタジアムで強烈なインパクトを残している」
 
 記事は、「現在、ブンデスリーガでは、いつでもどこでも日本サッカーの偉大な側面を見ることができる」と続けている。

 そして、ブンデスリーガ第5節で、堂安や鎌田がゴールを決めた事実や、王者バイエルンから勝点1奪取に貢献した原口の活躍などを伝え、こう綴っている

「ブンデスリーガの第5節では、日本人選手たちが注目を集めていた。それぞれが優れた成績を収めている。我々は羨ましいと同時に無力だ」

 同じアジアの国として、欧州4大リーグでこれだけの選手がプレーし、結果を残しているのは、驚きのようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】中国驚嘆! ブンデス第5節で堂安律と鎌田大地が決めたゴールをチェック

【動画】「振りが速い」得意の左足を一閃!ブンデス開幕節で堂安が決めた圧巻のミドル弾をチェック

【画像】日本代表が新ユニホームを発表! 久保、南野、岩渕など選手着用ショット!
【関連記事】
「美しすぎて羨ましい」日本代表の新ユニホームが中国で大絶賛!「今年最高のユニホーム候補」
なぜ久保建英は先発を外されたのか。指揮官が明かした理由とは?「通常の練習ができなかったからではなく…」
セルティック井手口陽介、CL登録メンバーからまさかの落選に現地反響「忘れられた男」「唯一除外された」
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
「無様なカンフーサッカー」中国超級リーグで多発する“残虐ファウル”に地元メディアも辛辣批評!「また韋世豪がやらかした」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ