【J1採点&寸評】鹿島0-2広島|2得点に絡んだエゼキエウがMOM。鈴木は失点につながる痛恨のパスミス

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年08月07日

鹿島――リーグでの連敗は今季初

【警告】鹿島=三竿(90+5分)広島=N・ベン・カリファ(7分)、荒木(40分)、藤井(45分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】エゼキエウ(広島)

画像を見る

[J1第24節]鹿島0-2広島/8月6日/県立カシマサッカースタジアム

【鹿島|採点】
スタメン)
GK
クォン・スンテ 5.5
DF
常本佳吾 6
三竿健斗 6
キム・ミンテ 5.5(88分OUT)
広瀬陸斗 6(88分OUT)
MF
樋口雄太 5.5(74分OUT)
ディエゴ・ピトゥカ 5.5(70分OUT)
和泉竜司 6
アルトゥール・カイキ5.5(70分OUT)
FW
エヴェラウド 5
鈴木優磨 6

途中出場)
MF
仲間隼斗 5.5(70分IN)
MF
舩橋 佑 5.5(70分IN)
MF
土居聖真 5.5(74分IN)
DF
安西幸輝 -(88分IN)
DF
関川郁万 -(88分IN)

監督)
レネ・ヴァイラー 5
 
【鹿島|寸評】
 0-2で完敗を喫した前節・横浜戦のネガティブなイメージを振り払うべく、立ち上がりから気迫のこもった戦いを見せた。先手を取るチャンスは何度かあったものの、そこで決めきれず、アディショナルタイムを含め、残り10分ほどで痛恨の2失点。リーグでの連敗は今季初。優勝戦線から大きく後退してしまった。

 選手個々は確かに奮闘するもチーム全体としてかみ合わず、あちこちでため息が漏れた。右に、左に動き回り、好機を作り出すだけではなく、左SBの広瀬からのクロスに飛び込むなど、MOM級のプレーを披露していた鈴木がよりによって2失点目のきっかけとなるパスミスをしてしまったのは皮肉としか言いようがない。エヴェラウドはボールロストが多く、攻撃の推進力を促すような起点になりきれなかった。試合終盤にCBの三竿を最前線に上げ、3バックにシステム変更。ヴァイラー監督の指示の下、スクランブル態勢でゴールを目ざしたが、結実しなかった。
 
【関連記事】
「自分が点を取って勝たせる」ヴェルディ染野唯月が値千金の決勝ヘッド弾!「びゅーてぃふる」「THE・ストライカー」など反響
「声出して笑った」大久保嘉人の長男が披露した“徹子の部屋”の一人二役モノマネに反響! 「パパそっくりやんw」
「普通に公園いるんか…」初来日から4年経過のイニエスタ、日本の風景に溶け込む家族集合ショットに反響!「今でも信じられない」
「俺、好きなんだよね」内田篤人がポルトガル移籍の日本人FWに注目!「鹿島の時、獲ろうよって何回も言っていた」
米大手が“今季注目すべきアジアのスター7人”に選出した日本人2選手は?「シルクのようなスキル」「日本の未来」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ