• トップ
  • ニュース一覧
  • 【U-18プレミアリーグ】青森山田が2年生コンビの活躍で大宮ユースを撃破! 首位固めに成功!!

【U-18プレミアリーグ】青森山田が2年生コンビの活躍で大宮ユースを撃破! 首位固めに成功!!

カテゴリ:高校・ユース・その他

安藤隆人

2015年09月21日

2年生コンビの積極果敢な姿勢が逆転勝利を呼び込む。

青森山田のMF住永が79分に同点ゴールを挙げる。高橋との2年生MFコンビが勝利の立役者となった。写真:安藤隆人

画像を見る

 2年生コンビが白熱した試合を牽引し続けた。
 
 高円宮杯プレミアリーグEAST・15節。首位の青森山田と、勝点差1で2位につける大宮ユースとの頂上決戦。アウェーに乗り込んだ青森山田は、0-1から残り15分で逆転し、首位の座をがっちりと固める勝利を手にした。この試合の立役者となったのが、高橋壱晟と住永翔の中盤の2年生コンビだった。
 
 ふたりは今年のチームのなかで時にはダブルボランチを組み、時にはアンカーとトップ下の縦の関係となり、そのコンビネーションの出来が攻守の鍵を握っていた。
 
 この試合で青森山田は、住永をアンカーに置き、湘南入団内定の神谷優太と高橋を2シャドーとした4-1-4-1の布陣で臨んだ。前半こそ大宮ユースの多彩なポゼッションに翻弄され、45分にはMF松崎快に個で打開されて先制点を献上した。
 
 しかし、後半は一転、青森山田が優勢となった。その要因がこの2年生コンビの存在だった。住永が豊富な運動量で中盤をカバーすると、高橋が積極果敢にバイタルエリアに侵入したり、裏へ抜け出すなど、活発に仕掛けて攻撃を活性化した。
 
 さらに住永も機を見てバイタルエリアに顔を出すと、高橋はスッと落ちて住永のスペースをカバーする。このふたりのチャレンジ&カバーにより、青森山田は分厚い攻撃を仕掛けられたばかりでなく、相手に奪われても素早く連動性のあるプレッシングが可能となり、セカンドボールでも優位に立つことができた。
 
 この中盤の圧力によって大宮ユースは劣勢に立たされ、青森山田が容赦なく攻撃を繰り出す図式となった。79分、バイタルエリア中央に走り込んだ味方に縦パスが入ると、高橋が最終ラインのギャップに飛び出す。そこへ相手DFが食いついた瞬間、左サイドのスペースが空いた。味方がタイミング良くそのスペースにボールを落とすと、猛然と走り込んできたのは住永だった。
 
「もしあそこで壱晟が前に行っていなかったら、お互い並んでしまって、(落としたボールの)譲り合いをしてしまったかもしれない。壱晟が前に出て間に入ってくれたことで、相手も釣られて、ちょうど僕の左のスペースが空いた。コースが見えたので、迷わず打った」と、住永の左足から放たれたシュートがゴール左隅に突き刺さった。
【関連記事】
【U-18プレミアリーグ】市立船橋の守護神・寺尾凌が熱血コーチの理論的指導のもとで急成長中
【U-18プレミアリーグ】EASTは大宮ユース、青森山田が熾烈なデッドヒートを展開!
【U-18プレミアリーグ】世界クラスに刺激を受けた大宮ユースMFの山田陸が市立船橋相手にハイパフォーマンスを披露
【インターハイ2回戦】青森山田 1-2 久御山|大会屈指のタレント軍団が陥った初戦の難しさ
【U-15日本代表】17-0からでは伝わらない真実 初戦5得点の久保建英が先発の座を掴むまで

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ