• トップ
  • ニュース一覧
  • W杯出場が「ゴールではない」ときっぱり。なでしこ猶本光の責任感「女子サッカーの価値を上げたい」

W杯出場が「ゴールではない」ときっぱり。なでしこ猶本光の責任感「女子サッカーの価値を上げたい」

カテゴリ:女子サッカー

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年07月20日

「プレーの幅、できることを増やす」

E-1初戦の韓国戦はトップ下で先発した猶本。前半のみでベンチに退いたが、33分の先制点の起点となる浮き球パスなど見せ場を作った。写真:塚本凛平(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 E-1選手権に参戦中の日本女子代表のMF猶本光が7月20日、オンラインでの取材に対応。ちょうど1年後に迫るワールドカップに向け、想いを伝えた。

 オーストラリア・ニュージーランドで開催される来年のワールドカップを見据え、猶本は「自分の課題というか、プレーの幅、できることを増やす。今までやってきたように、成長していきたい」と意気込む。

 日の丸を背負う立場としての責任感もある。

 2011年のワールドカップで日本は初めて世界の頂点に立ち、猶本自身は「私たちの環境はすごく変わった」と感じているという。

「代表選手は、日本の女子サッカー界、女子サッカーの価値を上げるという責任を背負っていると思う」

 W杯制覇で日本の女子サッカーは一躍注目を集めたが、その後は緩やかに衰退。猶本自身もそれは認め、「日本女子サッカーの盛り上がりを、どうにか価値を上げていきたい」と切望する。
【画像】可憐にタフにピッチに舞う、なでしこ猶本光の厳選フォトギャラリーをお届け!
 自身がW杯に出場することが「ゴールではない」ときっぱり。「チャンスを掴み取るためだけにやるというよりは、その後のことを考えて、優勝するためにとか。そういうふうに考えています」とその先を見据えている。

 メンバーに入れるか、入れないか。それはもちろん重要なことだが、「もし出た時に、自分が良いプレーをして日本が優勝できるように」準備するだけだ。

 今回のE-1では初戦で韓国に勝利し、白星発進となった、なでしこジャパン。次戦は23日にチャイニーズ・タイペイと相まみえる。強い自覚を持ってピッチに立ち続ける猶本のプレーに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】様々な局面でボールを受け攻撃を牽引した猶本光を特集!

【PHOTO】右サイドを力走!キャプテンを務め韓国戦勝利に貢献した清水梨沙を特集!

【E-1選手権PHOTO】日本女子2ー1韓国女子|宮澤&長野のゴールで韓国を撃破!大会連覇へ向けて白星スタートを切る
 
【関連記事】
「正直、信じられない」なでしこジャパンに惜敗の韓国指揮官が嘆き!「我々の方がずっと優位だったのに」
「負け犬根性にはウンザリ!」韓国女子代表の絶対エースが日本戦“7年間未勝利”に怒り爆発!「リスペクトしすぎた」
「危機感しかない」E-1香港戦の“スカスカ”スタジアムに鹿島の小泉社長が警鐘「言い訳せずに今の代表人気を考えないと」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
元なでしこ永里優季に直撃! 今の日本女子代表に不足しているものは「試合を読む力」【第1回】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ