• トップ
  • ニュース一覧
  • ジンチェンコ獲得合意のアーセナル、最終ラインのキーマンは冨安健洋と現地報道!「重要な存在がトミヤスだ」

ジンチェンコ獲得合意のアーセナル、最終ラインのキーマンは冨安健洋と現地報道!「重要な存在がトミヤスだ」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年07月20日

「トミヤスが規律をとれるパートナーを務められる」

1年目の昨シーズンは長期の故障離脱があった冨安。(C)Getty Images

画像を見る

 複数のメディアは7月18日、アーセナルとマンチェスター・シティがオレクサンドル・ジンチェンコの移籍で合意したと報じた。多才なウクライナ代表は、左SBを務められる。ミケル・アルテタ監督は最終ラインを構成するうえでのオプションをさらに手にすることとなった。

 アーセナルは冨安健洋をはじめ、ベン・ホワイト、ガブリエウ・マガリャインス、キーラン・ティアニーの昨季レギュラー格や、パブロ・マリ、セドリク・ソアレス、ヌーノ・タバレスと、近年多くのDFを獲得してきた。そこに、さらにジンチェンコも加わるかたちだ。

 地元メディア『football.london』は18日、アルテタ監督は最終ラインで様々な組み合わせが可能になると報道。「トミヤス、ホワイト、ガブリエウ、ティアニーが守備の主軸」としつつ、豊富なラインナップが考えられると伝えた。

「ジンチェンコが来れば、ティアニーに代わる可能性がある。ケガをした場合に補うことが期待されているかもしれないが、ジンチェンコは最終ラインと中盤でスタメンを競えるレベルの選手だ」

「左SBがどうであろうと、ウィリアム・サリバをガブリエウと起用することもできる。彼がパスやドリブルで前に出ることを好んでも、トミヤスがとても規律をとれるパートナーを務められる。アーセナルのスカッドを形成していくなかで、バランスが非常に重要だったが、選手たちをひとつのユニットとして調和させるのに重要な存在がトミヤスだ」

【画像】ファン歓喜!チームに合流し、笑みを見せる冨安
 また、『football.london』は、ホワイト、サリバ、ガブリエウで3バックにする案もあると指摘。その場合、WBの組み合わせが4通りになると続けた。

「左サイドはティアニーかジンチェンコだ。右は、トミヤスが務める可能性があるが、左サイドと比べると効果的ではない。そのため、攻撃的な性質のセドリク・ソアレスのほうがより合ったオプションとなるだろう」

 もちろん、まずは各選手のフィジカルコンディションが前提となるが、アルテタ監督は様々な組み合わせを思案していることだろう。冨安が肉体的に万全の状態でレギュラーとして活躍するのを願うばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】2022年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!

【PHOTO】「美人すぎる」「セクシーすぎる」フットボーラーの妻&恋人たち
【関連記事】
「かっこえええぇぇ!」久保建英がソシエダのユニホーム姿を披露! 注目の背番号は?「すごく似合ってる!」
「よくぞ言ってくれた!」川淵三郎氏の中国サッカーへの発言が現地で大反響!「日本人から指摘されて恥ずかしくないのか」
衝撃の観客5000人割れ…現地で聞いたリアルな声「W杯イヤーなのに」「コロナ禍で代表人気も落ちちゃったのかな」
「アーセナルは大金を無駄にした」元英代表FWが冨安の同僚CBホワイトを辛辣批判!「彼は必要なかった」
ブラジル側が怒るほど森保Jにファウルを受けたネイマール。パリSG来日会見で「日本サッカーの印象は?」と問われると…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ