【J1】第2ステージ・10節終了時の「チャンピオンシップ」暫定組み合わせはどうなる?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年09月12日

年間勝点、ステージ1位の広島が決勝進出。浦和、FC東京との3チームの争いに。

第2ステージ10節を終えた時点でのチャンピオンシップの組み合わせは表のようになる。年間勝点で首位の広島が第2ステージでも首位に立ったことで3チームの争いに。

画像を見る

 11年ぶりに復活した「Jリーグチャンピオンシップ」は、最大5チームが出場の切符を手にできる新レギュレーション。各ステージ覇者+年間勝点1~3位に出場権が与えられる。
 
 そして、第2ステージ・10節を終えた時点での暫定の組み合わせは表のとおり。第2ステージ、年間勝点でともに1位の広島が決勝進出となり、第1ステージ覇者で年間勝点2位の浦和が準決勝(1回戦制)で年間勝点3位のFC東京と戦うことになる。
 
 第2ステージ終了時には、どんな結果となるのか。チャンピオンシップは、11月25日(水)に1回戦、同28日(土)に準決勝が行なわれ、ホーム&アウェー方式の決勝は第1戦が12月2日(水)、第2戦が同5日(土)に行なわれる。

【順位表】第2ステージ・10節終了時
【関連記事】
【J1】第2ステージ・9節終了現在の「チャンピオンシップ」暫定の組み合わせは?
2015 J1 2ndステージ日程【7節~12節】
【J1】鹿島の連勝が「6」でストップ。宇佐美の2ゴールに屈し、首位からも陥落
【J1】佐藤の記録到達はならずも、広島が逆転勝利で第2ステージ、年間勝点で首位に!
【J1採点&寸評】浦和×柏|埼スタに“幸”をもたらした高木俊幸がMOM! 浦和が暫定で年間首位に立つ
【広島】J1唯一の平均得点2点台。最多ゴール狙う佐藤を後押しする攻撃の狙いとは?
【浦和】「初ゴールの呪縛」から解放された高木俊幸が見せた初めての表情。父・豊氏も“感謝”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ