「緩衝帯なかったんよね。この決断を清水フロントに賞賛を」
Jリーグが7月2日、公式ツイッターを更新。同日に行なわれたJ1第19節の清水エスパルス対横浜F・マリノスの試合後に、清水の選手たちが横浜サポーターに挨拶したことを報告した。
同試合は清水のクラブ創設30周年記念マッチとして、国立競技場で清水のホームゲームとして開催。試合は5-3で横浜が勝利した。
Jリーグは「昨日の敵は今日の友 試合後に清水エスパルスの選手たちが横浜F・マリノスサポーターの元へ挨拶へ。敗戦後に関わらず、国立ホーム開催となった試合に駆けつけてくれたお客さんへ感謝の気持ちを伝えます」とツイート。
この投稿には、多くの反響があった。
同試合は清水のクラブ創設30周年記念マッチとして、国立競技場で清水のホームゲームとして開催。試合は5-3で横浜が勝利した。
Jリーグは「昨日の敵は今日の友 試合後に清水エスパルスの選手たちが横浜F・マリノスサポーターの元へ挨拶へ。敗戦後に関わらず、国立ホーム開催となった試合に駆けつけてくれたお客さんへ感謝の気持ちを伝えます」とツイート。
この投稿には、多くの反響があった。
「昨日の国立、緩衝帯なかったんよね。この決断を清水フロントに賞賛を」
「記念試合をクラブ一丸となって成功させた事に心からの敬意を」
「最後までしっかりお辞儀するパルちゃん」
「30周年記念マッチの相手にマリノス選んでよかった。ありがとうございました」
「緩衝帯なしでゲーム運営ができた相手だからこそかなー」
「相手がマリノスで良かった」
「エスパルスの選手 偉いなぁ 逆の立場だったらできるのか…」
「マリサポとして、Jリーグサポとして、最高の体験でした。ありがとう、エスパルス!」
「暖かいよね、マリサポさんたち」
「Jリーグのあるべき姿」
激戦の直後、清水の選手たちが見せたスポーツパーソンシップは、清水、横浜両サポーターを喜ばせたようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連動画】エスパ選手の敗戦後のマリノスサポーターへのあいさつに称賛!「Jリーグのあるべき姿」「最高の体験でした」
【PHOTO】アウェーでの4-1快勝をあと押しした清水サポーター
【PHOTO】横浜の4-0完勝を太鼓と手拍子で演出した横浜サポーター
「記念試合をクラブ一丸となって成功させた事に心からの敬意を」
「最後までしっかりお辞儀するパルちゃん」
「30周年記念マッチの相手にマリノス選んでよかった。ありがとうございました」
「緩衝帯なしでゲーム運営ができた相手だからこそかなー」
「相手がマリノスで良かった」
「エスパルスの選手 偉いなぁ 逆の立場だったらできるのか…」
「マリサポとして、Jリーグサポとして、最高の体験でした。ありがとう、エスパルス!」
「暖かいよね、マリサポさんたち」
「Jリーグのあるべき姿」
激戦の直後、清水の選手たちが見せたスポーツパーソンシップは、清水、横浜両サポーターを喜ばせたようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連動画】エスパ選手の敗戦後のマリノスサポーターへのあいさつに称賛!「Jリーグのあるべき姿」「最高の体験でした」
【PHOTO】アウェーでの4-1快勝をあと押しした清水サポーター
【PHOTO】横浜の4-0完勝を太鼓と手拍子で演出した横浜サポーター
Facebookでコメント
- 「俺、好きなんだよね」内田篤人がポルトガル移籍の日本人FWに注目!「鹿島の時、獲ろうよって何回も言っていた」
- 中国で指導する元日本代表DFが指摘した“日中の違い”に現地反響!「全ての中国人選手が無能ではなかった!」「なぜ急に差が広がるのか」
- 中国サッカー界に激震! U-15大会の決勝でまさかの八百長疑惑に批判殺到!「試合の映像が何よりの証拠」「子どもを騙すことはできない」
- 「普通に公園いるんか…」初来日から4年経過のイニエスタ、日本の風景に溶け込む家族集合ショットに反響!「今でも信じられない」
- 「安心してください、履いてますよ」長野L・三谷沙也加が“黒T&美脚”ショット公開!「夏の思い出っっっ」