「シンプルに個人的なミス」吉田麻也がPK献上シーンを悔しがる。「この4試合ずっと…」

カテゴリ:日本代表

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2022年06月14日

「自分たちのミスからの失点が続いた」

試合後に肩を落とす吉田。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 まさかの惨敗に大きな責任を感じていたのが、日本代表キャプテンの吉田麻也だ。
 
 6月14日のキリンカップサッカー決勝で日本代表が、チュニジア代表に0−3で惨敗。CBでフル出場した吉田は、3失点全てに絡むなど苦しいパフォーマンスに終始する。試合後の表彰式では顔を抑えてガックリと肩を落としていた吉田は、メディア対応でもやはり課題を口にした。
 
「チュニジアは非常に良いチームで、固いブロックから鋭いカウンターを仕掛けてきた。今回は僕のミスもあるし、自分達のミスからの失点はこの4試合ずっと続いていた。課題は明確かなと思います。ビルドアップのところでミスをいかに無くすか。ミスが1つ起こった後に2つ目、3つ目をしないようにしなければいけない」
 
 55分の1失点目は、吉田のファウルで与えたPKによるものだった。このシーンに関しては、「シンプルに個人的なミス」と悔しがった。
 
「入れ替わった時に、連携というか、しいて言えば(最終ライン全体が)もっとスライドしてなければいけなかった。それを考慮しても、あそこで滑ってはいけない。あれで試合を壊してしまったのは間違いない」
 
 ドイツ代表、スペイン代表と戦うカタール・ワールドカップ開幕まで残り半年。最終ラインの柱である吉田がこの日のようなパフォーマンスでは、決勝トーナメント進出など望めない。奮起に期待したい。
 
取材・文●白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

【動画】キャプテンの吉田がPKを献上……。痛恨の失点シーンをチェック

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
【日本0-3チュニジア|採点&寸評】まさかの完敗。吉田、遠藤らが苦しい出来では…ワールドカップに不安
「我々は日本を研究していた」3発快勝のチュニジア指揮官が明かした勝因。22番吉田麻也の「背後を狙っていた」
「この4年間なんだったの…」森保ジャパンがチュニジアに完敗! DFのミスから失点続き、1ゴールも奪えず「吉田マジ勘弁」
「なぜ滑ってしまった…」「致命的な判断ミス」日本代表、吉田麻也のPK献上で痛恨の失点。ファンからは厳しい声
「自分たちの実力だなと…」長友佑都、痛恨3失点の惨敗に反省の弁「個々がレベルアップしないとW杯で戦えない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ