• トップ
  • ニュース一覧
  • チュニジア戦に向けて日本代表が前日トレーニング。上田の離脱に続いて中山が不在、冨安の状態は?

チュニジア戦に向けて日本代表が前日トレーニング。上田の離脱に続いて中山が不在、冨安の状態は?

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2022年06月13日

冨安に関しては「慎重に考えていきたい」(森保一監督)

チュニジア戦に向けて前日練習を行なった日本代表。リラックスした表情も見られた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 11月末のカタール・ワールドカップに向け、4つの強化試合を戦っている森保ジャパンは6月14日の最終戦、大阪でのチュニジア戦へ同13日に前日練習を行ない、冒頭15分が公開された。

 同12日には、ガーナ戦で左足を痛めていた上田綺世の途中離脱が決定し、右足を痛めていた中山雄太、新型コロナウイルスの検査で判定が出ず、結果待ちとなった柴崎岳がトレーニングを欠席していた。一方で別メニュー調整を続けていた冨安は、11日から全体練習に合流。そのなか、森保一監督は前日会見で冨安ら各選手の状態を説明した。

「冨安ですが、長期離脱しているなかで今回の代表活動に来てもらい、試合にも出られるかもしれないという見通しのある中で参加してもらっています。明日の試合に向けては、チームの全体練習には合流しているので、出られる可能性も考えて、今日の練習後にメディカルスタッフ、ドクターと相談したいと思います。しかしながら、いきなり国際試合のハイインテンシティの中で、長期離脱から2、3日の練習でできるかどうかというとリスクになると思いますので、そこは慎重に考えていきたいです。

 試合に出られなくても今回の活動に参加してもらったことで、チームの考え方やチームの現在地を選手たちとコミュニケーションを取りながら把握できたことは、チームにとっても彼にとってもプラスになったと思います」

 
 また中山に関しては「右足首を痛めているため、明日プレーすることはできません」とし、柴崎は「今日、コロナの陰性判定を受けて、トレーニングをできるという報告を受けています」と語った。 

 その言葉通り、前日練習には柴崎、冨安らを含めたフィールドプレーヤー20人とGK4人が参加。ランニングやボール回しなどを行ない、チュニジア戦へ調整した。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】キリンカップがかかるチュニジア戦に向け公式練習を行った日本代表を特集!
【関連記事】
「待ってくれと言われている」吉田麻也がサンプドリアとの契約満了に言及。板倉滉、伊藤洋輝らの台頭にはニヤリ「ナメてもらっちゃ困る」
「日本は世界一流の仲間入りをする」U-21代表の“2歳上”韓国粉砕に中国衝撃!「他のアジアの国は追いつけない」
「日本はアジアナンバーワン」チュニジア代表監督が“リベンジ”に意気込む!「20年前とは違う結果に」
「なんという恥だ」森保Jに辛勝のブラジル代表に辛辣批判!「ネイマールはPKしか決めないじゃないか」
【セルジオ越後】久保の初得点も騒ぐことじゃない。普通は代表に呼ばれないレベル。W杯のレギュラーまで道はまだ遠いよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ