• トップ
  • ニュース一覧
  • 「1点決めるとその後に続くというのが僕はある」吹っ切れた久保建英、固め打ちへ意欲! 五輪とA代表での役割の違いには…

「1点決めるとその後に続くというのが僕はある」吹っ切れた久保建英、固め打ちへ意欲! 五輪とA代表での役割の違いには…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年06月11日

「多分気持ちが吹っ切れている分、いつもの正確性も出てくる」

待望のA代表初ゴールを奪った久保。ここから固め打ちとなるか。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 6月10日に開催されたキリンカップサッカー2022で、日本代表はガーナ代表とノエビアスタジアム神戸で対戦し、4-1で快勝を収めた。

 4日前のブラジル戦(●0―1)では無念の出番なしで終わった久保建英は、右インサイドハーフで先発し、攻守で奮闘。2-1で迎えた63分には、左サイドを突破した三笘薫の折り返しに左足で冷静に合わせ、追加点もゲットした。

 昨夏の東京五輪では圧巻の3試合連続ゴールを奪うなど、アンダー世代では幾度となくネットを揺らしてきたが、A代表では2019年6月のエルサルバドル戦でのデビューから3年、17試合目にして待望の初ゴールとなった。

 11日に行なわれたオンライン会見で、久保は“固め打ち”への期待を寄せられると、こんな意気込みを語った。

「1本取るまでは長いという見方もできるかもしれないですし、そこはもうみなさんの見方次第だと思います。だけど1点決めるとその後に続くというのは、特に代表では僕はあるので、次チャンスがあればまたしっかり積極的にゴールを狙っていきます。多分気持ちが吹っ切れている分、いつもの正確性も出てくると思うので、固め打ちと言っていましたけど、それをできるようにしたいと思います」
 
 また、「オリンピックのときと今違うなと思うのは、上手さというより速さが今の代表にはあるところ」と踏み込み、A代表で自身に求められる役割についても具体的に説明した。

「前線の速い選手に良い形でパスを持っていけるだったり、そこまでのタメになってあげるというのは自分もできることなのかなと思います。なので、タメてそこから自分が運んでいくというのがオリンピックでは多かったですけど、変な話、カウンターで一発ポーンと裏に良いボールが出せればそれだけでチャンスにはなる。そういったところも次の試合から意識していければいいのかなと思います」

 吹っ切れた21歳は、6月シリーズ最後となる14日のチュニジア戦でも目に見える結果を残せるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】自慢の左足で冷静にフィニッシュ!17試合目で生まれた久保のA代表初ゴールをチェック

【PHOTO】ついにA代表初ゴール!ピッチを縦横無尽に駆け回り存在感を発揮した久保建英!

【キリンカップPHOTO】日本4ー1ガーナ|久保&前田がA代表初ゴール!4発快勝でチュニジアの待つ決勝の舞台へ
【関連記事】
【セルジオ越後】久保の初得点も騒ぐことじゃない。普通は代表に呼ばれないレベル。W杯のレギュラーまで道はまだ遠いよ
久保は「入らない可能性も」城彰二がガーナ戦を踏まえ森保JのW杯メンバー当落を予想! “当確”の太鼓判を押したのは?
【日本4-1ガーナ|採点&寸評】三笘の圧巻の突破力は相変わらず。嬉しい初ゴールの久保、気合十分な堂安らもアピール
「臆病でラフな日本と勇敢な韓国」ブラジル人記者が明かした“日韓の違い”。「どちらが得るものが多かったかは明白だ」
「アフリカの大物をあっさり叩きのめした」ガーナに4発圧勝の森保Jに中国衝撃!「羨ましい。我々は10年は追いつかない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ