【番記者通信】躍進を下支え。補完性抜群のCBコンビ|アーセナル

カテゴリ:メガクラブ

ジェレミー・ウィルソン

2014年03月20日

トッテナムのクロスボールをことごとく跳ね返す。

かつては弱点とも呼ばれた2人が、躍進を支える原動力に。コシエルニー(左)とメルテザッカー(右)が抜群のコンビネーションで堅固な壁を築いている。 (C) Getty Images

画像を見る

「攻撃サッカーにこだわり過ぎるあまり、守備がおぼつかない」

 そんな陰口を叩かれつづけてきたアーセナルのディフェンスが、今シーズンは劇的に改善している。プレミアリーグでの失点「28」は、リーグで2番目に少ない数字だ。リバプール戦(1-5)とマンチェスター・シティ戦(3-6)で喫した大量失点のせいで守備陣への心証は悪いかもしれないが、クリーンシート(無失点試合)の数は13でリーグトップ。守備が安定しているからこそ、シーズン終盤に差し掛かったいまも、優勝戦線に踏み留まっていられるのだ。

 堅守の中心にいるのは、ロラン・コシエルニーとペア・メルテザッカーだ。昨シーズン途中からコンビを組む2人は、3月16日のトッテナムとのノースロンドン・ダービーでも力強い守備を披露。トッテナムのクロスボールをことごとく跳ね返し、チームを1-0の完封勝利に導いた。シーズンを通して隙のない守備を見せているコシエルニーとメルテザッカーこそ、アーセナル躍進の「陰の立役者」だろう。

 補完性も抜群だ。スピードに難を抱えるメルテザッカーの穴は、コシエルニーが速さと敏捷性でカバー。コシエルニーの線の細さは、メルテザッカーが強さと高さで補填している。さらにメルテザッカーの統率力が、最終ラインを引き締める。

 このCBコンビが最終戦まで最高のパフォーマンスを維持できれば、プレミアとFAカップのダブル(2冠)も夢ではないと思うが、はたして──。

【記者】
Jeremy WILSON|Daily Telegraph
ジェレミー・ウィルソン/デイリー・テレグラフ
英高級紙『デイリー・テレグラフ』でロンドン地域を担当し、アーセナルに精通。チェルシーとイングランド代表も追いかけるやり手で、『サンデー・タイムズ』紙や『ガーディアン』紙にも寄稿する。

【翻訳】
田嶋康輔
【関連記事】
【移籍市場超速報】アーセナルか、リバプールか、マンCか。サーニャの3つの可能性
【番記者通信】トロフィーの数ではない功績|アーセナル
【番記者通信】低調なエジルにも同情の余地|アーセナル
【番記者通信】正念場の3月、気になるあの人の去就|アーセナル
宮市を上回る躍進で――グナブリー|アーセナル

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ