• トップ
  • ニュース一覧
  • 【WEリーグベスト11選定】初代女王のI神戸から最多4名! 得点王の菅澤や全試合フル出場の長野など! MVPに推すのは…

【WEリーグベスト11選定】初代女王のI神戸から最多4名! 得点王の菅澤や全試合フル出場の長野など! MVPに推すのは…

カテゴリ:女子サッカー

西森彰

2022年05月26日

FWは得点王争いをした3選手をチョイス!

西森氏が選んだWEリーグベストイレブン。※各ポジションの下段はサブ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

西森氏が選んだWEリーグの後半戦ベストイレブン。※昨年12月13日掲載の「WEリーグ|前半戦ベスト11」で選出した選手は除外。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本初のサッカー女子プロリーグとして昨秋にスタートした『WEリーグ』。5月22日に全日程が終了し、INAC神戸レオネッサが初代女王に輝いた。本稿では今季の戦いを振り返り、シーズンベストイレブンを選定。加えて、後半戦のベストイレブンも選んだ。際立つ活躍を見せた選手たちを紹介する。
選定者=西森彰(フリーライター)

――◆――◆――
 
 まずは前線から。得点王争いは最終節に、I神戸の田中美南がハットトリックを達成して12得点とした一方、三菱重工浦和レッズレディースの菅澤優衣香が2ゴールを決めて突き放し、14得点でWEリーグ初代得点女王に輝いた。

 田中が大宮アルディージャVENTUS戦(〇5-2)で試合を動かす先制点、菅澤が日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦(△2-2)で終盤の勝負所でのゴールと、お互いに持ち味を発揮。このふたりとの得点王争いで最後までしのぎを削ったサンフレッチェ広島レジーナの上野真実は、後半戦に爆発して11得点を記録。チームを6位に導いた。

 今回は選外としたが、WEリーグの開幕第1号弾を決めたI神戸の髙瀬愛実も印象的だった。第5節の東京NBとの大一番で決勝ゴールを挙げ、1-0の勝利に貢献。開幕4連勝でシーズンの流れを決した。最終戦でなでしこリーグを含めたリーグ通算100ゴール目を奪うなど、節目で働いた。

 右サイドでは東京NBの植木理子も選出。彼女の背中を追った、ともに10代と若い山本柚月、藤野あおば(いずれも東京NB)は積極的な仕掛けで存在感を示し、中嶋淑乃(広島)のドリブルや、宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)のスプリントも光った。

 後半戦ベストイレブンでピックアップした祐村ひかる(ちふれASエルフェン埼玉)は、攻撃力がさらに増した印象だ。矢形海優(マイ仙台)のプレーも小さくないインパクトを放っていた。
 
【関連記事】
【WEリーグ|前半戦ベスト11】首位I神戸から最多4人を選出。中位のベレーザで清水梨紗はハイレベルな活躍ぶり
女子サッカーに未来はあるのか。“WEリーグ”に託された使命。プロ化初年度の収穫と課題
「ますますキレイ!」「めっちゃ可愛い」大宮V・仲田歩夢の艶やか“ピレンジ”ヘアーに反響!
「ますます綺麗に」「広末涼子かと思った」浦和L・塩越柚歩の眉メイク“ドアップ自撮り”にファンうっとり!
「美人すぎです!!」なでしこ清水梨紗が『メディキュット』SPムービーの舞台裏映像を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ