• トップ
  • ニュース一覧
  • 「俊輔は性格を変えなきゃダメだよと…」“先輩”城彰二が、輝けなかった中村俊輔のスペイン時代を回想「海外では技術だけじゃない」

「俊輔は性格を変えなきゃダメだよと…」“先輩”城彰二が、輝けなかった中村俊輔のスペイン時代を回想「海外では技術だけじゃない」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年05月05日

「壁作ったら、なかなか仲良くなれないよ」

エスパニョールでは本領を発揮できなかった中村。(C)Getty Images

画像を見る

 元日本代表FWの城彰二氏が5月3日、自身のYouTubeチャンネル『JOチャンネル』で、最新コンテンツを公開。半年間プレーしたスペイン時代を振り返った。

 1999年1月に横浜F・マリノスからバジャドリーにレンタル移籍をした城氏は、日本人として初めてラ・リーガ1部でプレーし、レギュラーとして15試合に出場して2得点を挙げた。

 当時、独身だった城氏は、仲の良かったチームメイトが家族で外食をする時などにたびたび誘われ、「積極的に行ってたから、言葉を覚えられた」という。

 その城氏は、横浜時代の後輩でもある元日本代表MF中村俊輔(現・横浜FC)がラ・リーガのエスパニョールに移籍する前に、相談があったことを明かした。

「セルティックからスペインに移る前に、1回話をしてほしいと言われて。スペインに行きたいから、どういうリーグで、どういう感覚かと聞きたいと言うから、いろいろ話をした」

【動画】中村俊輔がエスパニョールで輝けなかった理由やバジャドリー時代の衝撃エピソードについて語る城彰二
「俊輔は当時、(コミュニケーションが)苦手だった。いまはフレンドリーになったけど」と回想した城氏は、こうアドバイスしたという。

「一番に俊輔は性格を変えなきゃダメだよ。行ったら、郷に入ったら郷に従えよ。フレンドリーに行かないといけないし、壁作ったら、なかなか仲良くなれないよ」

 レッジーナとセルティックで計7シーズンに渡って活躍した中村は、2009年の夏に移籍したエスパニョールで、当時のマウリシオ・ポチェティーノ監督(現パリ・サンジェルマン)の信頼を掴めず。満足な出場機会を与えられずに、半年間で13試合に出場して、無得点という結果に終わった。

「そう言ったんだけど、結局できなかった。彼はせっかくいいものを持っていたのに、なかなか上手くいかなかった」

 城氏は「海外では技術だけじゃなくて、精神的なところが重要になってくる。俺は逆に技術はなかったけど、フレンドリーになってレギュラーを勝ち取れた。向こうは信頼関係だから」と話し、まずチームに溶け込むことの大切さを強調した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【関連記事】
「あの人はやばかった」「センスの塊」城彰二がマリノス移籍時に驚かされた“天才MF”は? 中村俊輔ではなく…
「日本人にはオススメできない」中村俊輔がスペインで“自信を喪失”した理由を明かす!「久保君や乾君は本当に凄い」
「完全にマリノスに裏切られたと…」城彰二が失意のバジャドリー退団の真相を告白!「ふざけんなって感じだった」
「見た瞬間、すごい選手になると…」高3の城彰二が衝撃を受けた、超高校級の“怪物1年生”とは?「速くて、シュートが抜群に上手かった」
「ヒデとはやりたくない」元日本代表の城彰二が中田英寿との“口論”を回顧!「おい城、追いつけよと怒られて…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ