• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アラブの一反木綿」「サッカーのキャラだけど足がない」カタールW杯のマスコットが話題沸騰! #に関して鋭い指摘も

「アラブの一反木綿」「サッカーのキャラだけど足がない」カタールW杯のマスコットが話題沸騰! #に関して鋭い指摘も

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年04月03日

「どうやら3次元化は意識してないっぽいな」

カタールW杯を盛り上げるマスコットがお披露目された。(C)Getty Images

画像を見る

 カタールと国際サッカー連盟(FIFA)は現地時間4月1日、カタール・ワールドカップのオフィシャルマスコットとして、La'eeb(ライーブ)を発表した。アラビア語で「超越したスキルを持つ選手」を意味するという。

 何と言っても、そのシルエットが独特だ。2010年の南アフリカ大会はヒョウ、14年のブラジル大会はアルマジロ、18年のロシア大会はオオカミと動物が続いていたなか、今回はアラビアの人々が身に着ける頭巾を擬人化したようなもの。一度見たら忘れない強烈なインパクトが話題となっており、世界中のファンから様々なコメントが集まっている。

「一瞬エイに見えた。よく見ると幽霊に見える」
「あれはキャスパー(TVアニメのお化けのキャラクター)じゃないか」
「なぜキャスパーがサッカーをしているんだ?あれには足がないようなものなのに…」
「サッカー大会のキャラだけど足がないのね」
「どうやら3次元化は意識してないっぽいな」
「デザインはしっかりしている」
「この子めっちゃ可愛い!!!」
「アラブの一反木綿」
【画像】インパクトは過去最高?文字通り掴みどころのない、カタールW杯のマスコット
 また、幽霊のような出で立ちから「スタジアムの建設中に死亡した全ての労働者を思い起こさせる」といった声や、「#La'eeb」とツイッターで打ち込んだ場合、真ん中にアポストロフィが入ることから「ハッシュタグが無効になっちゃう」との指摘もあった。

 今回の発表にあたり、担当者はFIFAの公式サイトで「中東・アラブ圏で初めて開催されるワールドカップの公式マスコットとして、ライーブをお披露目できることを嬉しく思う。私たちは、この楽しくて遊び心のあるキャラクターを、世界中のファンが愛してくれることを確信している。ワールドカップで老若男女を魅了するために重要な役割を果たすだろう」とメッセージを発信している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】カカ、ピルロ、アグエロらレジェンドが集結!カタール・ワールドカップ抽選会の厳選ショットを紹介!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」
「交代が遅すぎる。何もできない」久保建英を86分に投入したアギーレ新監督に早速不満の声!「たった5分かよ」
「日本にはスパイがいる」森保監督がスペイン戦を前に、敵国レジェンドから情報収集?「イニエスタに聞くことになる」
「足音を聞くのが怖い」松井大輔が“1対1で抜けなかった”3人の選手を明かす! 日本人で唯一選んだのは?「大人と子供みたいな扱いを…」
「最も分かりやすいグループのひとつ」米メディアがW杯グループEを分析!「日本は番狂わせも得意だが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ