• トップ
  • ニュース一覧
  • 「アジアトップとの対戦は貴重な経験」ベトナム代表主将、森保Jとの一戦にモチベーション十分!「日本戦はとても意味がある」

「アジアトップとの対戦は貴重な経験」ベトナム代表主将、森保Jとの一戦にモチベーション十分!「日本戦はとても意味がある」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月27日

前回対戦時は、日本が1ー0で辛勝

昨年11月に対戦した際は、日本代表を1点に抑え込んだベトナム代表。(C)Getty Images

画像を見る

 3月29日に埼玉スタジアム2002で行なわれるカタール・ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選(グループB)で、日本代表と戦うベトナム代表が、26日に来日した。

 前節でオーストラリアに勝利し、カタール行きを決めた日本に対し、ベトナムは現在グループ最下位。最終節を前に、史上初のW杯出場の望みは絶たれている。それでもチームのモチベーションは高く、意気込み十分なようだ。キャプテンのゾー・フン・ズンはこの一戦を前に、以下のように決意を語っている。

「ワールドカップへ出場するチャンスはないものの、ベトナムチームにとって3月29日の日本戦はとても意味があるものだと思っています。日本のようなアジアトップチームとの対戦は貴重な経験となります。この試合は、アジア最終予選としても最後の試合となります。最善を尽くし、埼玉スタジアム2002でいい思い出を作れたらと思います」
 
 一方で、チームマネージャーのドアン・アイン・トゥアン氏は、「オーストラリア戦での2―0の勝利、そしてワールドカップ7大会連続7回目の出場権獲得おめでとうございます。日本チームのパフォーマンスは、アジアのトップチームに値すると思います」と、祝福したうえで、日本サッカー協会(JFA)へ感謝を伝えている。

「私たちは、アジア最終予選の最終節の準備として来日できたことを嬉しく思います。JFAの温かい歓迎に感謝します。新型コロナウイルスの流行により多くの困難に直面しているにもかかわらず、最善を尽くし、責任を全うしてくれていると感じています。この試合で最善を尽くし、日本チームと一緒に、ベトナムと日本のサッカーファンのために貢献したいと思っています」

 昨年11月にハノイで対戦した際には、17分に伊東純也のゴールで先制するも、その後は相手の守備に手を焼き、1―0の辛勝に終わった森保ジャパン。今度は韓国人指揮官が率いるベトナムから大量得点を奪い、最終予選を良い形で締め括れるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】伊東のゴールで1-0辛勝…ベトナムの守備に手を焼いた前回対戦をプレイバック

【W杯アジア最終予選PHOTO】オーストラリア対日本|途中出場の三笘薫が終盤に2発!日本代表7大会連続のW杯出場決定!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
「大問題だ」森保Jと対戦するベトナム代表の“日本嫌い”韓国人指揮官に危機!通訳がコロナ陽性で母国メディア懸念「言葉を理解できる人が誰もいない」
「アジアは日本と韓国の遊び場だ」対戦するベトナムのメディアが森保Jの強さに驚嘆!「三笘や久保でさえベンチ、堂安は招集外、前田や古橋も…」
ベトナム戦の推奨スタメンは?|様々な「実験」にトライ。不測の事態に備え、右ウイングに久保建英を推す【記者の視点】
「言語道断、恥、はしたない」W杯予選敗退のイタリア、ロッカールームの汚さを母国メディアが酷評!「敗戦の悔しさでは正当化できない」
「なんで出してくれないんですか?」松井大輔が明かした岡田監督への“直談判”に内田篤人も驚き!「ムカついてたから…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ