• トップ
  • ニュース一覧
  • チェルシーの買収に英投資会社が名乗り! シーズンパス保有者が入札の意向も、アブラモビッチ氏はオファーを拒否?

チェルシーの買収に英投資会社が名乗り! シーズンパス保有者が入札の意向も、アブラモビッチ氏はオファーを拒否?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月22日

18日に入札が締め切られた

買収先が大きな注目を集めているチェルシー。(C)Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグのチェルシーを買収すべく、ロンドンを拠点とする投資会社「セントリカス」が手を挙げたようだ。米スポーツチャンネル『ESPN』が現地時間3月22日付けで報じた。

 同メディアによると、チェルシーの売却入札は18日に締め切られた。申し込みは20~30にのぼり、個人や団体、企業などが名を連ねており、セントリカスも入札したことを認めたという。

 同社は、過去に国際サッカー連盟(FIFA)や欧州サッカー連盟(UEFA)の資金調達に関するアドバイザーを務めた経験がある英国内の投資会社だ。現地紙『Daily Mail』によれば、共同設立者のニザール・アル・バッサム氏はチェルシーのシーズンパス保持者であり、ほかにもシーズンパスを保持する3名がこの買収オファーに手を貸しているという。
 
 アル・バッサム氏は同紙の取材に応じ、「入札はすべて国内で行なわれ、我々のなかに外国人投資家はいないので、国内資本を利用しているという点は非常に注目に値すると思う」述べた。

「これは長期的なコミットメントでなければならない。スタジアムの拡張や新スタジアムの建設は半世紀にわたる公約であり、ファンとの協議を経て行われる必要がある。それに、我々には今の状態を保持しつつ、商業的な収益を様々な方法で高めることができる」

 だが、チェルシーのロシア人オーナー、ロマン・アブラモビッチ氏は、自身を含むロシアの新興財閥「オリガルヒ」に制裁を下したイングランド国内からの入札を受けたくないと主張しているという。実際に、オファーを拒否する権利も有しているようだ。

 欧米以外からの入札では、サウジアラビア・メディア・グループの26億6000万ポンド(約4000億円)のオファーが最も高額であり、可能性を残しているようだ。しかしながら、今回の売却は英国政府の管理下にあり、湾岸諸国からのアプローチを認める可能性は低いとみられる。

 果たして、チェルシーの所有権は誰の手に渡るのか。今後の動向が注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】ドリームチーム撃破、イスタンブールの奇跡、マドリーの3連覇etc...CL歴代王者の戴冠シーンを一挙公開!
【関連記事】
CL準々決勝&準決勝の対戦カードが決定!チェルシーとR・マドリー、マンCとA・マドリーが激突!
「アルテタ見てるか?」オーバメヤンの大活躍に英国人識者がアーセナル指揮官を批判!「監督の仕事は追い出すことではない」
「大惨事だ」歴史的大敗のマドリー、大手2紙が先発7人に“0点評価”の衝撃!「大打撃。全てがうまくいかなかった」
チェルシーのサポーターが、遠征先のフランスで“暴動”! 機動隊に瓶を投げつけ、逮捕者続出と英紙報道「醜い光景だ」
ウクライナの英雄レブロフがチェルシーへの制裁を支持「アブラモビッチがプーチンに直接関係しているのは間違いない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ