• トップ
  • ニュース一覧
  • 「後悔しているか?」大逆転で女子アジア杯を制した中国のメディア、決勝前に優勝トロフィーと記念撮影した韓国のエースに「タブーをおかすなんてありえない」

「後悔しているか?」大逆転で女子アジア杯を制した中国のメディア、決勝前に優勝トロフィーと記念撮影した韓国のエースに「タブーをおかすなんてありえない」

カテゴリ:女子サッカー

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年02月07日

「歴史が教えてくれている」

試合前の振る舞いが話題となったチ・ソヨン。(C)Getty Images

画像を見る

 インドで開催されていた女子アジアカップは、現地2月6日に決勝が行なわれ、セミファイナルでなでしこジャパンを破った中国が、韓国との激闘を制して3-2で勝利。16年(5大会)ぶり9度目の戴冠を果たした。

 前半27分に先制を許した中国は、48分にPKを与え、2点のビハインドを負う。しかし、ここからドラマが待っていた。

 68分にPKで1点を返すと、その4分後にチャン・リンヤンの豪快なヘッド弾で試合を振り出しに戻す。迎えた後半アディショナルタイム3分、シャオ・ユーイが劇的な勝ち越し点を奪い、勝負を決めた。

【画像】韓国女子代表のビーナス、イ・ミナの美しき厳選フォトを一挙公開!
 残り22分から2点差をひっくり返した大逆転劇に中国メディアが沸き立つなか、韓国女子代表のエースの試合前の行動を非難した記事が、中国のポータルサイト『捜狐』に掲載された。

「後悔しているか? 韓国女子代表の大黒柱が、試合前にトロフィーに触れて、写真撮影をした。決勝の前に絶対にタブーである」と題した記事で、同メディアは、『女子サッカーニュース』が報じた情報として、「韓国代表のチ・ソヨンが、試合前に優勝トロフィーに触り、記念撮影をした。プロ選手としてタブーを知れないなんてありえない」と綴っている。

『女子サッカーニュース』は、「歴史が試合前にトロフィーを触ってはいけないと教えてくれている」とし、過去の“失敗例”を列挙。

「イスタンブールの奇跡」でリバプールに3点差を追いつかれて敗れたミランは、カカとジェンナーロ・ガットゥーゾがトロフィーに触れていたこと、2018年のヨーロッパリーグ決勝でアトレティコ・マドリーに0-3で完敗したマルセイユは、チームのスターであるディミトリ・パイエがタッチしていたことなどを挙げている。

 結果的に、中国側にとっては「触ってくれて良かった」わけだが、“タブー”をおかした行為については、呆れ気味のようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【関連画像】「絶対にタブー」と中国メディアが指摘! 韓国のエースが試合前に優勝トロフィーと記念撮影

【画像】「美人すぎる」「可愛すぎる」C・ロナウド、メッシ、ネイマールらワールドクラスの妻&恋人たち
【関連記事】
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「万能の日本を不快にさせた」中国女子代表のなでしこ撃破→男子のリベンジ達成に敵国メディアが歓喜!「やっと旧正月の餃子が食べられる」
「すごく色っぽい」大宮V・仲田歩夢の“バスローブ姿ショット”に反響続々!「まさかすっぴん?」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出【2021総集編】
「可愛すぎます!」なでしこ清水梨紗が公開した盟友・長谷川唯との“蔵出し私服レアショット”が反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ