• トップ
  • ニュース一覧
  • 「オブラクにとって誤算だったのが…」なぜ久保建英は世界的GKの股を射抜けたのか。都並敏史の見解は?「だから、あれだけ悔しがった」

「オブラクにとって誤算だったのが…」なぜ久保建英は世界的GKの股を射抜けたのか。都並敏史の見解は?「だから、あれだけ悔しがった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月08日

「オブラクと緻密な駆け引きあった」

得意の左足シュートで名手オブラクの股下を射抜いた久保。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 なぜ世界屈指のGKから股抜きシュートを決められたのか。

 12月4日に開催されたラ・リーガ第16節のアトレティコ・マドリー戦で、マジョルカの久保建英が待望の今シーズン初ゴールを挙げた。

 74分から途中出場を果たした日本代表MFは、1‐1で迎えた後半アディショナルタイム1分、カウンターから裏のスペースに抜け出してドリブルで独走。最後は名守護神ヤン・オブラクの股を抜く冷静なシュートで、劇的な逆転ゴールを決めてみせた。

【関連動画】名手オブラクとの駆け引きに勝利! 久保建英が決めた独走ドリブルからの劇的股抜き弾

 この試合を中継した『WOWOW』の番組「リーガダイジェスト」の中で、元日本代表DFの都並敏史氏が、この股抜き弾について解説している。

「質の高いゴールだった。期待以上のことをやってくれるね」と称賛した都並氏は、「オブラクと緻密な駆け引きあった」と指摘。次のように分析している。

「ポイントはステップの踏み替えと、上半身(の動き)。それでリズムが変わり、キーパーの荷重が上に入ったり、下に入ったりする。(最後のドリブルでボールが思ったより足下に入り)減速が起きたことで、(久保が)上半身を上げた。これは上を狙う形。キーパーはジャンプしないといけない。この姿勢になったことが、股抜きが成功するポイントとなった」

 つまり、ボールが足下に入って難しい状況になったが、久保がそれを上手く利用したということだ。

「偶然ボールが足下に入ったことで、上半身を上げざるを得なくなったが、それがオブラクにとって誤算だった。はじめは股抜きに対応しようとしていたが、上を狙う姿勢になったので変えた。だから、あれだけ悔しがったんだと思う」

 的確な判断力と技術の高さが凝縮した一撃を、都並氏は「抜群に上手かった」と褒めちぎった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【関連写真】「めっちゃ良い写真!」劇的弾を決め、どや顔でポーズをとる久保とその横でピッチを叩いて悔しがるオブラク

【動画】「最高やん」「バカかっこいい」とファン興奮!久保とイ・ガンインが絡んだ“激アツ”シーン

【関連記事】
「焦ったー、外したら殺されてたよ」久保建英が韓国代表MFにこぼした本音。冷静に決めた股抜きシュートに見えたが…
「イ・ガンイン好きになったわ!」久保建英の劇的弾後に見せた韓国代表MFの振る舞いが反響!「グダグダだけど、胸熱」
「こういうのが観たかった」久保建英の劇的弾後の“振る舞い”が大反響!イ・ガンインとの仲良しぶりも話題!「肩組んでるの熱い」
「イ・ガンインは日本人のよう」久保建英が“韓国の至宝”との共存について言及!「仲は良いほう」
「アジアの未来が友情を示した」決勝弾の久保建英とイ・ガンインの“浴室2ショット”に韓国注目!「笑顔とがっちりした腹筋」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ