「移籍1年目から決勝のチャンスが来るとは思ってなかった」
ルヴァンカップ決勝は名古屋グランパスが2-0で勝利を収め、クラブ史上初のリーグカップタイトルを手にした。試合後、先制点をアシストした柿谷曜一朗が今回の古巣対決に想いを打ち明けた。
試合は0-0で迎えた47分、相馬勇紀のCKからニアサイドで柿谷が頭で方向を変えると、ファーサイドから詰めた前田直輝が頭で合わせ、名古屋が先制点を挙げた。その後はセレッソ大阪の反撃に手を焼いた名古屋だが、79分にも稲垣祥が追加点を挙げ、このまま2-0で逃げ切った。
試合後、オンライン会見に臨んだ柿谷は、先制点のアシストを振り返り、「相馬選手もマテウス選手もキックが鋭いので、逆に鋭すぎて手前で引っ掛かるというのをなくしたかったので、ニアに走り込んだら、ちょうどうまくボールが来た。うまくボールをすらせてよかった」と、狙い通りだったことを明かした。
また、今回の一戦は、昨シーズンまで所属した古巣のC大阪との対戦となったが、「決勝がセレッソ大阪に決まってから意識しないつもりで生活していたが、頭のどこかに決勝のことを考え、意識しながら生活していた。終わってホッとしているのと、決勝はどちらが勝ってもおかしくないゲームだった。僕が認めているというか、凄いと思っている選手たちと試合ができたので思い出に残る試合になった」と古巣との一戦を振り返った。
さらに名古屋入団当初から口にしてきたタイトルへの想いについて問われた柿谷は、「獲りたいとは思ってきたが、まさか移籍してきた1年目から決勝のチャンスが来るとはまさか来るとは思っていなかった」とし、「しかもその相手がセレッソ大阪で、複雑な気持ちもあり、正直ぶっちゃけやりたくないなと、決勝はちょっとセレッソはやめてほしかったなという気持ちと、いろいろあったなかでいざやってみるとすごく楽しかったし、終わった後に結果が(名古屋側に)良くなかった後に、あんなふうにセレッソの選手のように『おめでとう』って言えるかと思ったら、改めて素晴らしい選手たちとサッカーをすることができたんだなと感じた」と、古巣に対する熱い想いを語った。
移籍1年目で念願のタイトルを獲得した柿谷。次はACL出場権獲得に向けて、リーグ3位以内を目指す戦いに挑むことになる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】柿谷が巧みなトラップからオーバーヘッドでゴールを狙う!
試合後、オンライン会見に臨んだ柿谷は、先制点のアシストを振り返り、「相馬選手もマテウス選手もキックが鋭いので、逆に鋭すぎて手前で引っ掛かるというのをなくしたかったので、ニアに走り込んだら、ちょうどうまくボールが来た。うまくボールをすらせてよかった」と、狙い通りだったことを明かした。
また、今回の一戦は、昨シーズンまで所属した古巣のC大阪との対戦となったが、「決勝がセレッソ大阪に決まってから意識しないつもりで生活していたが、頭のどこかに決勝のことを考え、意識しながら生活していた。終わってホッとしているのと、決勝はどちらが勝ってもおかしくないゲームだった。僕が認めているというか、凄いと思っている選手たちと試合ができたので思い出に残る試合になった」と古巣との一戦を振り返った。
さらに名古屋入団当初から口にしてきたタイトルへの想いについて問われた柿谷は、「獲りたいとは思ってきたが、まさか移籍してきた1年目から決勝のチャンスが来るとはまさか来るとは思っていなかった」とし、「しかもその相手がセレッソ大阪で、複雑な気持ちもあり、正直ぶっちゃけやりたくないなと、決勝はちょっとセレッソはやめてほしかったなという気持ちと、いろいろあったなかでいざやってみるとすごく楽しかったし、終わった後に結果が(名古屋側に)良くなかった後に、あんなふうにセレッソの選手のように『おめでとう』って言えるかと思ったら、改めて素晴らしい選手たちとサッカーをすることができたんだなと感じた」と、古巣に対する熱い想いを語った。
移籍1年目で念願のタイトルを獲得した柿谷。次はACL出場権獲得に向けて、リーグ3位以内を目指す戦いに挑むことになる。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【動画】柿谷が巧みなトラップからオーバーヘッドでゴールを狙う!