サッカーダイジェストTV編集部 新着記事

長谷川唯に遠く及ばないのが…。衝撃18秒弾に目を奪われがちなコロンビア戦のプレー詳細から推測できた“谷川萌々子の欠点”【なでしこジャパン】

 2025年4月6日になでしこジャパンがコロンビア女子代表と国際親善試合を戦うので、2025 SheBelieves Cupでのコロンビア戦を改めて視聴した。そこで何をチェックしたかと言えば、4-3... 続きを読む

北米で現役を終えた日本人指導者はいかにして、世界を股にかける“育成の敏腕”へと進化を遂げたのか「森保さんと共に徹夜しながら…」【現地発】

「日本人選手の欧州への登竜門」として知られるシント=トロイデン(以下STVV/ベルギー)には、もうひとつ別の顔がある。それはアカデミーで育てたタレントたちを、戦力として積極的にトップチームに引き... 続きを読む

「夏のターゲットに指名」三笘薫に142億円級のメガオファーが到来か「ブライトンは引き留めるための戦いに直面」

 今冬の移籍市場で、三笘薫とブライトンがサウジアラビアの強豪アル・ナスルから2度のメガオファーを受け、拒絶したのは周知の事実だ。 だが、クリスティアーノ・ロナウドを擁するチームは諦めていないよう... 続きを読む

「入れても、誰もたぶん何も言わない」日韓W杯戦士がドイツで評価を高めるMFの森保ジャパン招集に見解「タイプ的には遠藤に近い」

 現役時代に2002年の日韓ワールドカップに出場し、欧州クラブでもプレーした戸田和幸氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演。森保一監督が率いる日本代表について語った。 バーレーンに勝利... 続きを読む

「韓国サッカーが崩壊」「衝撃の敗戦だ」韓国が格下インドネシアにまさかの黒星で母国メディアは茫然「GS敗退の危機だ」【U-17アジア杯】

 現地4月4日、サウジアラビアで開催中のU-17アジアカップのグループステージ初戦(C組)で、U-17韓国代表がインドネシアと対戦。スコアレスで迎えた後半アディショナルタイム1分にハンドによるP... 続きを読む

エムバペよりも“崇拝”される監督の下で変貌したパリSG。スターシステムに終止符、指揮官が新たな顔に【現地発コラム】

 2022年春、パリ・サンジェルマンがサンティアゴ・ベルナベウでチャンピオンズリーグ(CL)から敗退する前だった。当時チームを率いていたマウリシオ・ポチェッティーノは唇を噛みしめるような表情で胸... 続きを読む

「南野や久保らを国際的なスターダムに押し上げてきた」U-17アジア杯で活躍が期待される廣山ジャパンの有望株は?

 サウジアラビアで開催されているU-17アジアカップ。廣山望監督が率いるU-17日本代表は、現地4月4日にグループステージ初戦でUAEと対戦する。 アジア・サッカー連盟(AFC)の公式サイトが、... 続きを読む

「自分の武器」躍動する佐野海舟がドイツ強豪を相手にみせた “ハイレベル”「一か八かで…」【現地発コラム】

 マインツで躍動している佐野海舟によるセカンドボールの回収力の高さにはもはや驚かない。 27節ドルトムント戦は8万1365人の観客で満員になったアウェー戦。10節のホームに迎えた同カードでは相手... 続きを読む

「ひどかった」よもやのリーグ16敗目!14位低迷のトッテナムをOBの元英代表が酷評!指揮官の行為も問題視「(ファンと)隔たりがある」

 トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が、ますます苦境に立たされている。 4月3日のプレミアリーグ第30節で、トッテナムはチェルシーに敵地で0-1と敗れた。後半立ち上がりに先制を許すと、これ... 続きを読む

「史上最悪の恥」「犯罪レベル」南米カップ戦で衝撃の事態!主審が乱入したコーチにまさかの“顔面キック”!目を疑う蛮行に世界騒然「もはや格闘技」「野蛮すぎる」

 南米のカップ戦で衝撃の“事件”が起きた。 ペルーメディア『Peru21』の「ペルーカップ。審判が空手キックで攻撃から身を守る瞬間」と銘打った記事によれば、ペルーカップの... 続きを読む

守護神シュミットのプレーは雄弁で、有言実行の凄み。絵に描いた餅でも賭けに勝った名将のしぶとさ。連勝中の名古屋、逆襲の準備は整いつつある

 開幕6戦勝ちなしの状況から、ルヴァンカップを含めれば公式戦で3連勝。にわかに復調の兆しを見せ始めた名古屋グランパスだが、その要因に守護神の復帰が関係していないといえば嘘になる。 6試合14失点... 続きを読む

「実力で負けている。耐えられない」横浜FMのレジェンドが“クラシコ”で必勝誓う「去年の借りは必ず返したい」

 横浜F・マリノスは4月5日、J1第9節で東京ヴェルディと日産スタジアムで対戦する。伝統の“CLASICO”を前に、クラブの公式YouTubeチャンネルで渡辺皓太と松永成... 続きを読む

「日本人が来る」イタリア強豪の日本代表DF獲得は濃厚? 現地記者は移籍を「確信している」

 イタリアの強豪ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は、以前からアジア、特に日本市場に注目している。 2022-23シーズン、ナポリはディエゴ・マラドーナ時代以来となるセリエA優勝を達成し... 続きを読む

日本代表トリオ所属のスタッド・ランスが2年連続の日本ツアー実施を発表!“古巣”の柏レイソル、ガンバ大阪と対戦

 伊東純也、中村敬斗、関根大輝の日本代表トリオが所属するフランスのスタッド・ドゥ・ランスが4月4日、今夏に2年連続となる日本ツアーを実施すると発表した。【画像】激昂したモドリッチが久保建英の首根... 続きを読む

「直感的な部分が多いですが…」早稲田大の頭脳派MF山市秀翔はなぜ川崎加入を決断した?「僕の価値観にもマッチしていました」

 4月4日、川崎フロンターレが2026年の新戦力として、山市秀翔(早稲田大4年)の加入内定を発表した。精度の高い左足のキックと試合の流れを読む力に長け、ボランチ、トップ下の位置から豊富な運動量を... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ