サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「このチームと共に必ずJ1に上がりたい」ディサロ燦シルヴァーノが山形と契約更新「来シーズンも全力を尽くすので一緒に戦ってください!」

 モンテディオ山形で、渡邉晋監督、土居聖真に続く契約更新の発表は、ディサロ燦シルヴァーノだ。 28歳FWは、今年6月に湘南ベルマーレから完全移籍。14試合8得点の活躍でチームのJ1プレーオフ進出... 続きを読む

「わぁぁぁ。寂しいな」「黄金の中盤も全員引退か」名ボランチ稲本潤一が28年間のプロ生活にピリオド「イナもまた私の青春」などファンしみじみ

 南葛SCは12月4日、元日本代表MFの稲本潤一が、2024シーズン限りで現役を引退することを発表した。 28年間のプロ生活にピリオドを打った稲本は、クラブを通じて「南葛SCという素晴らしいクラ... 続きを読む

南葛SCの45歳MF稲本潤一が現役引退を発表。クラブ、代表で多大な功績を残した日本サッカー界のレジェンド

 12月4日、南葛SCのMF稲本潤一が現役引退を発表した。 1979年9月18日生まれ、鹿児島県出身。ガンバ大阪のアカデミー育ちで、97年に当時史上最年少でJ1デビューを果たす。99年には、いわ... 続きを読む

「3部チームに敗れて恥をかいた」と地元メディアも報道。格下相手に敗戦のフライブルク、指揮官は落胆「大きな失望がある」

 現地12月3日に開催されたDFBポカールの3回戦で、堂安律が所属するブンデス6位のフライブルクは敵地でドイツ3部のビーレフェルトと対戦した。 古巣との対戦となった堂安が先発したフライブルクは、... 続きを読む

「すばらしい」「格好よかった~」チェイス・アンリの豪快ヘッド弾に反響! 森保ジャパン待望論も「3月は呼んで!」

 チェイス・アンリが所属するシュツットガルトは現地12月3日、DFBカップのラウンド16でヤーン・レーゲンスブルクと対戦。3-0で快勝した。 この一戦でアンリが待望のトップチーム初ゴールを決めた... 続きを読む

「改革をした」城彰二が鹿実時代を回想! 主将を務めた3年次に選手権ベスト4「高校サッカーが本当に忘れられない」

 元日本代表FWの城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、鹿児島実高時代を振り返った。 城氏が在籍した頃の鹿児島実は全国区の強豪で、2学年上に前園真聖氏や藤山竜仁氏、藤崎義孝氏、同学年には遠... 続きを読む

「信じられない失策」神戸GKの痛恨ファウルを韓国メディアが指摘「バックパスをゴール前で手で取るとんでもないミス」【ACLE】

 ヴィッセル神戸は12月3日、アジア・チャンピオンズリーグエリートのリーグステージ第6節で韓国の浦項と敵地で対戦。5節終了時で4勝1分けの無敗で首位の神戸だったが、浦項戦で初黒星。1-3で敗れた... 続きを読む

「本当にひどい」「ここ数か月でかなり老けた」不調のソン・フンミンにまさかの不要論噴出。トッテナムサポからの辛辣批判に韓国メディアは唖然「衝撃だ。ファンも背を向けた」

 トッテナムで10年目を迎えた韓国代表FWソン・フンミンに、批判の声が上っているようだ。 韓国メディア『スポータルコリア』は12月1日、「衝撃だ。ソン・フンミン、トッテナムファンも背を向ける。2... 続きを読む

大一番2連戦で出番なしの遠藤航にさらなる苦境。リバプールが“ワールドクラス”の守備的MF獲得を画策と現地報道「スロット監督が求める条件に完璧」

 リバプールの遠藤航はアルネ・スロット新監督の下で、序列が低下。スタメン出場はカラバオカップの2試合のみに留まっている。 チームが首位に立っているプレミアリーグではでは、リードしている試合で試合... 続きを読む

「来季はトップリーグでのプレーが不可避」英2部で躍動する日本人MFのプレミア“個人昇格”を英メディアは確信!「彼は下のレベルでプレーしている」

 日本代表MFの田中碧は、チャンピオンシップ(イングランド2部)のリーズに移籍してから評価を高めている。チームメートの負傷離脱を機にめぐってきたチャンスを生かし、中盤のレギュラーに定着。先発フル... 続きを読む

いよいよ残り1節!ずばりJ1の優勝チームは? 槙野智章が予想「戦い方がぶれない」

 残り1節となったJリーグは、昨季王者のヴィッセル神戸が勝点69で首位に立ち、同68で2位のサンフレッチェ広島、同66で3位のFC町田ゼルビアが後を追っている。 このまま神戸が連覇を達成するのか... 続きを読む

日本代表のCFで求められる“ジョーカー的存在”。上田や小川にない特長を持ったアタッカーは?

 北中米ワールドカップのアジア最終予選、11月のインドネシア戦と中国戦で活躍したひとりが、小川航基だ。インドネシア戦で素晴らしい動き出しから先制点に関与すると、中国戦では2ゴールとCFとしての役... 続きを読む

「アジア最強だ」“アジア歴代ベスト11”で日本の4選手を凌駕する5人選出。韓国のメディアが歓喜「実力と実績が圧倒的に優れていることを意味する」

 海外サイト『MAD FOOTBALL』が12月2日、オールタイムのアジアベスト11を発表した。日本からは4選手が選出されている。 フォーメーションは3-4-3で、GKはナセル・ヘジャズ(イラン)... 続きを読む

「ライバル関係にあるのは久保建英と鎌田大地」日本代表で2シャドーの軸はW杯最終予選の起用法で判断すると基本的に…

 北中米ワールドカップのアジア最終予選、グループCの日本は6試合を消化して5勝1分と単独首位。もはや1位突破はほぼ確実で、早ければ3月の試合(20日にバーレーン、25日にサウジアラビアといずれも... 続きを読む

「中国の衝撃的な暴力サッカー」上海海港DFの“顔面キック”で光州FWが流血事態。一発レッドの愚行&悪質ファウル続出に韓国メディアが激怒!「非礼な行為を連発」「露骨な危険タックル」【ACLE】

 12月3日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第6節で、韓国の光州FCが中国ス―パーリーグを制した上海海港と敵地で対戦。38分に先制したものの、退場者を... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ