小田智史(サッカーダイジェスト) 新着記事

【リオ五輪】藤春がアフリカンとのスピード勝負に自信。「前へ行って相手を下げさせる」

 藤春廣輝にとって初となる世界大会の幕開けが迫っている。重圧のかかるオーバーエージを引き受けたのも、もっと成長したいという強い思いがあったからだった。 「ワールドカップに出たいという目標もあるし、... 続きを読む

【ナイジェリア戦 直前プレビュー】指揮官は4-3-3の採用を示唆。3トップは興梠、中島、南野か

「初戦が一番重要」――。グループリーグの組み分けが決まった時から、選手たちが口を揃えるように言っていた言葉である。その初戦で相見えるナイジェリアは、1996年のアトランタ大会で金メダルを獲得した... 続きを読む

【J2全試合採点|26節】札幌が首位守る! 東京Vは高木善が3戦連発と絶好調

7月31日/18:03/K’sスタ/4,506人水戸 3-0 金沢前半 0-0後半 3-0得点者/水戸=福井(62分)、平松(63分)、佐藤和弘(74分) 金沢=なし 【採点理由】見どころ... 続きを読む

【スルガ銀行チャンピオンシップ2016】鹿島とサンタフェ(コロンビア)――タイトルの味と重みを知る名門同士の対決。

 スルガ銀行チャンピオンシップ2016、鹿島アントラーズ対インデペンディエンテ・サンタフェ(コロンビア)が8月10日、県立カシマスタジアムで開催される。  鹿島は自国リーグで7度、サンタフェは同8... 続きを読む

特集は欧州主要リーグの開幕ガイド! 『ワールドサッカーダイジェスト』最新号が本日発売!

『ワールドサッカーダイジェスト』の最新号が8月4日に全国の書店、コンビニ、インターネットなどで発売された。  特集は「欧州主要リーグ開幕ガイド」。目前に迫るシーズン開幕に向けて、欧州主要リーグクラ... 続きを読む

【リオ五輪】ナイジェリアを徹底分析!手倉森ジャパンが"勝つ"ための3つのポイントとは?

【ナイジェリア】グループリーグ第1戦 8月5日/10時(日本時間) @マナウス<ナイジェリア戦の3つのポイント>Check 1 〝規格外〞のFWサディクへの徹底したチャレンジ&カバーCheck 2 攻撃... 続きを読む

【リオ五輪】トラブル続きのナイジェリアが、綱渡りの当日現地入り。間に合わなければ日本の不戦勝も

 リオ五輪の初戦で日本と戦うナイジェリアが、前代未聞のトラブルを抱えている。重要な初戦を明日に控えた現地時間8月3日の段階でも、まだ直前合宿地のアトランタ(アメリカ)に足止めを食っており、試合当... 続きを読む

五輪不参加の久保裕也がCL予選で爆発!会心の2ゴールでCLプレーオフ進出に大貢献

 クラブ事情でリオ五輪への参加を断念したヤングボーイズの久保裕也が、CL予選3回戦のシャフタール戦で2ゴールを挙げた。  アウェーでの第1戦に0-2で敗れて後がない状況のなか、ホームでの第2戦で久... 続きを読む

「ヴァーディーが酒を飲ませて犬を殺した」という都市伝説に、レベッカ夫人が激怒のツイート!

 岡崎慎司が所属するレスターのエースストライカーで、イングランド代表FWのジェイミー・ヴァーディーについての“噂”が、現地イングランドで大きな話題となっている。  その噂は... 続きを読む

【現地8月3日の主な移籍まとめ】カンドレーバがインテル、G・ジェズスがマンC、カプストカがレスターへ!

■アントニオ・カンドレーバ・29歳/MF/イタリア代表・ラツィオ→インテル(完全移籍)・移籍金:2200万ユーロ(約26億4000万円) 先のEURO2016でも異彩を放った右サイドの... 続きを読む

【リオ五輪】滲み出る興梠の高揚感。「日本にいる時から高ぶっていた」

 いよいよ明日、手倉森ジャパンは“運命”の初戦を迎える。 「僕は日本にいる時から結構高ぶっていた。ようやく明日かという感じ」  そう話すのは、7月31日に30歳となり、節目の... 続きを読む

【リオ五輪】主将の遠藤がナイジェリア戦で勝点3宣言。「チーム一丸となって戦うだけ」

 リオ五輪グループリーグ初戦を翌日に控えた現地8月3日、手倉森ジャパンの練習は冒頭15分のみ公開され、その後はマナウス入り後初めて非公開となった。キャプテンの遠藤航によれば、戦術練習は行なわず、... 続きを読む

レジェンドの軌跡 THE LEGEND STORY――第3回・マテウス(元ドイツ代表)

 本誌ワールドサッカーダイジェストと大人気サッカーアプリゲーム・ポケサカとのコラボで毎月お送りしている「レジェンドの言魂」では、サッカー史を彩った偉大なるスーパースターが、自身の栄光に満ちたキャ... 続きを読む

【リオ五輪】メダル到達への条件は?GL1位突破の恩恵は大。対して2位通過はブラジルとの再戦に

 決勝トーナメントを勝ち上がるうえで、何位でグループリーグを突破するかは大きな鍵を握る。今大会では、準々決勝で対峙するグループAに開催国のブラジルがいる。日本が2位通過の場合、彼らと戦う可能性が... 続きを読む

【ナイジェリア戦・前日監督会見】指揮官が説く初戦の重要性。「ナイジェリア戦がメダルへのすべて」

 ブラジル時間8月3日、手倉森監督がナイジェリア戦の前日公式会見に臨んだ。  同日午後にブラジル入りするはずだった対戦相手がまだ到着していないことを問われると、「敵はまだ来てない。ただ、ナイジェリ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ