塚越 始(サッカーダイジェスト) 新着記事

【過去5大会の記録】中田英、中村俊、大久保、本田、清武…“反骨魂”リオ五輪代表は彼らを越えメダルに到達できるか?

 高原と遠藤は大会直前の病で辞退し、大久保はクラブの了承を得られず――。水面下で様々な駆け引きがあり、必ず悲喜こもごものドラマが生まれてきた。過去5大会のオーバーエイジを巡るストーリーと、激闘の... 続きを読む

【リオ五輪】ハッタリではない「全勝金メダル」宣言。人を“本気”にさせる手倉森誠という男

 手倉森誠という監督を端的に言い表わすなら、どんな言葉が相応しいだろうか――。  闘将。常に戦う姿勢は見せているが、ひとつの側面を捉えているに過ぎない。  智将。緻密な戦略家であるのは間違いない。た... 続きを読む

東京五輪エース候補の進路はJ1ではなくJ2――。岩崎悠人が京都入りを決断したふたつの理由

 今年度の高校No.1ストライカーとの呼び声高く、2020年東京五輪世代でのエース候補とも謳われるFW岩崎悠人(京都橘高/3年)の進路が決定した。  複数のJクラブから受けたオファーのなか、岩崎が... 続きを読む

【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|失敗を覚悟でトライする気はないか?

「失敗したらやり直せ」「成功したら花が咲く」と言ってなかなかチャンスをモノにできない若い選手を試合に送り出したことがある。  人生もそうかもしれない。失敗したら何度もやり直せば良いのかもしれない。... 続きを読む

【リオ五輪】藤春廣輝の原点――スピードを開花させた練習と負けず嫌いの亡き父

 軽やかに、なめらかに、藤春廣輝はピッチを駆ける。  武器は、50メートル5秒8の快足でサイドを駆け上がる攻撃参加と、守備でも広範囲をカバーするスタミナ。攻守両面でハイレベルなパフォーマンスを見せ... 続きを読む

【リオ五輪】手倉森監督がナイジェリア戦で4-3-3の採用を示唆。スタメンの最適解は、この11人か

 ブラジル時間8月2日、久保裕也の招集を断念し、鈴木武蔵を代役に立てることが決まった(同時に、オナイウ阿道をバックアップメンバーに追加招集)。これにより、本大会に臨む18人と、バックアップ4人の... 続きを読む

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』其の八十二「五輪代表がなすべきは“我慢”ではなく“機先を制する戦い”」

「我慢強く戦う」  それが、リオデジャネイロ・オリンピックに向けた、日本サッカーの基本的戦略だという。  辛抱強く戦うことは、正攻法のひとつだ。耐え忍ぶなかで冷静に相手の隙を探し、素早く衝く――。効... 続きを読む

【リオ五輪】攻撃のタクトを振るう“マエストロ”大島が描くナイジェリア戦の秘策とは?

 完敗を喫したブラジル戦で後半から出場した大島僚太は、パスをつなぐ潤滑油的な役割を果たし、数少ない光明となった。ブラジル地元紙の採点(10点満点)でも日本で最高の「6.5」評価がついた。もっとも... 続きを読む

【セルジオ越後】積極的な先行投資でリーグを活性化してほしい

 少し前の話になるけど、Jリーグが大型の放映権契約を締結したね。イギリスに本社を持つパフォーム・グループと、2017シーズンから10年間で約2100億円という、国内では他に例を見ないビッグディー... 続きを読む

【リオ五輪】久保から“託された”鈴木武蔵のソウルフルな誓い

 現地時間8月2日、日本代表は久保裕也の招集を断念し、バックアップメンバーの鈴木武蔵の本大会メンバーへの追加登録を発表した。鈴木は昼食後のミーティングで本大会メンバーへの“昇格&rd... 続きを読む

【現地8月2日の主な移籍まとめ】ザネ、ソリアーノ、クルゼなどが新天地へ!

■レロイ・ザネ・20歳/MF/ドイツ代表・シャルケ→マンチェスター・C(完全移籍)・移籍金:5000万ユーロ(約60億円) バルセロナやR・マドリーも狙っていた左利きのスピードスターが... 続きを読む

【総体】ジレンマに陥った流経大柏の苦闘。司令塔・本田憲弥の歯がゆさ残った千葉ダービー

[インターハイ決勝]流経大柏 0-1 市立船橋 8月2日/Eスタ  前に行きたい、前で勝負がしたい……。流経大柏(千葉1)のMF本田憲弥は、ボランチとして先発し、歯がゆい思... 続きを読む

【リオ五輪】久保、無念の五輪断念。代役は鈴木武蔵に決定!!

 もつれにもつれていた久保裕也の派遣問題がついに決着した。  ヤングボーイズと最終交渉を行なう予定だった7月31日は、クラブ側は監督とコミュニケーションが取れていないことを理由に返答を先送り。8月... 続きを読む

【リオ五輪】手倉森ジャパンの前に立ちはだかる刺客。対戦3か国のオーバーエイジの実力は?

第1戦 vs日本 8月4日(木)21:00[日本時間5日10:00] 初戦で対戦するナイジェリアのオーバーエイジは、国民的英雄のMFミケルと2列目が本職のムハンメド、A代表にも招集されるGKアク... 続きを読む

【リオ五輪】“緑の地獄”と称されるマナウス。手倉森ジャパンは高温多湿に勝てるか?

 グループリーグ初戦のナイジェリア戦が行なわれるマナウスは、まさに“緑の地獄”だ。  ブラジルで最大の面積を有するアマゾナス州に属するこの都市は、アマゾンの真ん中にあり(南... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ