「ブンデスでもやれる!」レスラー転身のヴィーゼがドイツ8部で現役復帰!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月04日

WWEでチャンスに恵まれず業を煮やして、サッカー界に復帰。

WWEでデビューした時よりも一回り大きくなった巨体を揺らしながら、ゴールマウスで奮闘したヴィーゼ。ブンデスリーガ復帰へはまずシェイプアップが課題となりそうだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 昨年9月にアメリカのプロレス団体『WWE』に電撃的に入団し、プロレスラーへと仰天の転身をしていた元ドイツ代表GKのティム・ヴィーゼが、ブンデスリーガへの本格復帰を口にし、世間を賑わせている。
 
 ヴィーゼは2014年1月、当時所属していたホッフェンハイムに「身体を鍛えすぎ」という理由で解雇されて無所属の身に。すると同年9月にWWEのドイツ・フランクフルト公演にカメオ出演し、その時の振る舞いと人気ぶりが評価され、2016年9月に同団体とトレーニング生としての契約を締結していた。
 
 WWEのトップレスラー兼副社長のトリプルH氏からも「彼は粘り強い男。自分の力を証明したいという野望を抱き続けている」とメンタルの強さを称賛されたヴィーゼは、リングネーム『ザ・マシーン』として昨年11月に地元ミュンヘンでの公演で正式にレスラー・デビュー。自慢の肉体を活かしたボディープレスを披露するなど、上々のスタートを切った。
 
 しかし、ここにきてヴィーゼ本人がブンデスリーガに復帰意向を強めていることを、英紙『サン』が伝えている。
 
 同紙は、デビュー戦以降、レスラーとしてチャンスに恵まれなかったことに業を煮やしていたヴィーゼは、3月31日に友人のクリストフ・ノワク氏が会長を務めるドイツ8部のSSVディリゲンに一時的に加入。さらに4月1日に行なわれたTSVハウンスハイム戦に出場したと伝えた。
 
 巨体を揺らしながら奮闘したヴィーゼは1-2と敗れた試合後、「なぜ、全てを諦めてしまったのか、今となってはわからない。今日は最初の試合だったが上手くいったと思う」とフットボーラーとしてのキャリア再生に自信を口にした。
 
 さらには、「ゴールキーパーってのは自転車に乗るようなもので、その感覚は決して忘れることなんてない」と語ったヴィーゼは、「俺は将来について考えている。おそらくここでプレーすることはもうないが、ブンデスリーガでも問題なくやれると思う」とドイツのトップリーグへの挑戦も仄めかした。
 
 レスラー転身の際には、「この挑戦はいわばチャンピオンズ・リーグだ。俺は集中して臨む」と豪語していたヴィーゼ。サッカー界では稀なセカンドキャリアを築く可能性があっただけに、この決断は少しばかり残念な気もするが……。

 なお、このヴィーゼの行動についてWWE側は、現地4月3日に団体の年に一度のビッグイベントである「レッスルマニア」が行なわれていたこともあり、とくにコメントなどは発表してはいない。
 

WWEでリングデビューした際にはパワフルなレスリングでファンを魅了したヴィーゼ。何年かの修業期間を経てトップ舞台に立つプロレス界の通例だけに飽きるのは早すぎやしないだろうか? (C) Getty Images

画像を見る

【関連記事】
元ドイツ代表GKのヴィーゼ、WWEデビュー! 悪役も「俺はサッカー界でも嫌われていた」と意に介さず
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
懲りないオーバメヤン…2度目の背信行為で怒りのドルトムントから罰金処分
「新しいフッキ」と騒がれるポルトの上昇株にユーベも熱視線⁉
【現地発】久保裕也が「ハリルからも言われている」と挙げた課題とは? 熾烈なプレーオフで再認識

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ