熊崎敬 新着記事

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】川崎はなぜ勝てない? 鹿島戦にあったその答

 首位・鹿島との大一番に1-3と敗れ、3連敗。川崎が優勝から大きく遠ざかった。  川崎といえば優勝候補の一角であり、私も第1ステージ序盤の戦いぶりを見て、彼らの攻撃を抑え込むのは容易ではないと考え... 続きを読む

ローマは余裕の最終日? 余剰戦力の整備がメインテーマに

 前線にエディン・ゼコ、モハメド・サラー、イアゴ・ファルケを補強し、中盤の控えにゲームメイクに長けたフランス人MFウィリアム・ヴァンクール(ディナモ・モスクワ)、最終ラインには左SBリュカ・ディ... 続きを読む

開幕から不本意なミラン 期限最終日の「駆け込み移籍」で誰を獲る!?

 週末のエンポリ戦で勝利を収めたとはいえ、「勝つ資格はなかった。負けた時と変わらない気分だ」というシニシャ・ミハイロビッチ監督のコメントが象徴するように、内容的には不本意な試合を見せたミラン。  ... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪×湘南|トップ下の倉田が今季初ゴール! 堅守で最後まで逃げ切り、G大阪がリーグ戦2連勝

【試合内容】G大阪が公式戦3試合連続となる完封で、リーグ戦2連勝を飾った。9分、パトリックのパスを受けた倉田が今季初ゴールを決めてG大阪が先制。ボールを支配して攻撃に転じようとする湘南の隙をカウ... 続きを読む

長友、レバンテ行きを検討中 期限最終日に決定か!?

 インテルは8月30日、1か月以上にわたり交渉を続けてきたクロアチア代表イバン・ペリシッチ(ヴォルフスブルク)の獲得を決めた。  形態は移籍金1600万ユーロ(約22億4000万円)+ボーナス30... 続きを読む

連敗スタートのユーベ、移籍市場でも大苦戦 本命ドラクスラーはヴォルフスブルクへ…

 セリエA開幕2連敗という予想外のスタートを切ったユベントスの周辺が、移籍期限を目前に大きく揺れている。  1か月以上にわたってトップ下のメインターゲットとして狙い続けてきたシャルケのユリアン・ド... 続きを読む

マンU チチャリート、レバークーゼン移籍が秒読み

 レアル・マドリーへのレンタル移籍からマンチェスター・ユナイテッドに戻ったメキシコ代表FWハビエル・エルナンデス(愛称チチャリート)。  トッテナム、ウェストハム、フェネルバチェなど少なくないクラ... 続きを読む

【広島】このボールは譲らない! 浅野拓磨の秘める想いが溢れ出たPK志願

「名古屋戦は自分にとって大事な試合になる」――。  浅野拓磨はそう気合いを入れ、8月最後のホームゲームに臨んだ。その理由は、前回対戦で自らのパスミスをきっかけに失点して敗れたこと、そして自身初の日... 続きを読む

好き放題にやられたが……強力2トップのおかげでミラン初勝利――ミラン 2-1 エンポリ

 セリエA第2節、ミランは本拠地サン・シーロでエンポリを2-1で下し、今シーズン初勝利を飾った。  試合は序盤から、アウェーのエンポリが正確なパスワークで主導権を握る。前線でボールを持てるマッシモ... 続きを読む

【J1採点&寸評】2ndステージ・9節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J1リーグは8月29日に第2ステージ・9節の6試合がナイトゲームで開催された。  第2ステージ首位の鹿島は、敵地で川崎と対戦した。前半を0-0で折り返すと、後半立ち上がりの51分に鹿島はカイオが... 続きを読む

【J1】第2ステージ・9節終了現在の「チャンピオンシップ」暫定の組み合わせは?

 11年ぶりに復活した「Jリーグチャンピオンシップ」は、最大5チームが出場の切符を手にできる新レギュレーション。各ステージ覇者+年間勝点1~3位に出場権が与えられる。  そして、第2ステージ・9節... 続きを読む

【川崎】「強い鹿島」に屈して今季初の3連敗――。優勝は遥か遠く、風間体制の終焉は近い

 もどかしさが募る3連敗だ。鹿島がゴールを決める度、等々力陸上競技場は鹿島サポーターの大声援がこだました。終わってみれば、ホームの川崎は第2ステージ首位の鹿島に1-3と完敗。相手は6年ぶりの6連... 続きを読む

【清水】鄭の初ゴールの背後にある「なにかを変える」意識

 試合後のミックスゾーンでは、ほとんどの選手が「良い内容だった」と口を揃えた。半面、だからこそ「勝点3が欲しかった」というのが共通の本音だった。  この日の清水は、残留に懸ける必死さを前面に押し出... 続きを読む

【横浜】中澤も「やっぱり俊がいないとダメだね」。“完全復活”は間近。今季初の4連勝に導いた中村俊輔の凄味

 電光掲示板に映し出された映像に、中村は一瞥もしなかった。  第2ステージ・3節のG大阪戦。1-2で迎えたアディショナルタイム、中村の芸術的なFKがチームを敗戦から救う。千金に値するそのゴールは7... 続きを読む

【広島】金字塔へカウントダウン再び。エース佐藤を突き動かすエネルギーの“源”とは?

 第2ステージ5節の神戸戦以来、止まっていた“カウントダウン”の針が1か月ぶりに動き出した。【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・9節  名古屋戦の9分、ドウグラスの... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ