2023年01月04日
【選手権】4強決定! 準決勝は神村学園vs岡山学芸館、東山vs大津が激突!
1月4日、第101回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が首都圏2会場で開催され、準決勝に進むベスト4が出揃った。 前回大会は準優勝の大津は、夏のインターハイ覇者・前橋育英と対戦。両者譲らぬ展... 続きを読む
2023年01月04日
【選手権】4強決定! 準決勝は神村学園vs岡山学芸館、東山vs大津が激突!
1月4日、第101回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が首都圏2会場で開催され、準決勝に進むベスト4が出揃った。 前回大会は準優勝の大津は、夏のインターハイ覇者・前橋育英と対戦。両者譲らぬ展... 続きを読む
2023年01月04日
エース福田師王の一撃で前回覇者・青森山田を下す! 神村学園、先制許すも2-1逆転勝ち!【選手権 準々決勝】
[高校選手権準々決勝] 神村学園 2-1 青森山田/1月4日(水)/等々力陸上競技場 1月4日に高校サッカー選手権の準々決勝が各地で開催。等々力陸上競技場では青森山田(青森)と神村学園(鹿児島)が対... 続きを読む
2023年01月04日
岡山学芸館MF田口裕真、中学時代からの“憧れの先輩2人”と大舞台のピッチに。中盤トリオは「めちゃくちゃ嬉しい」【選手権】
[高校選手権準々決勝] 佐野日大0-4岡山学芸館/1月2日/駒沢陸上競技場 選手権の舞台で、尊敬する先輩と組む中盤トライアングル。岡山学芸館の2年生MF田口裕真にとってかけがえのない時間になってい... 続きを読む
2023年01月04日
大津がPK戦の末に激闘制す! 夏の王者・前橋育英は“リベンジ”ならず【選手権 準々決勝】
[高校選手権準々決勝] 大津0(5PK4)0前橋育英/1月4日(水)/浦和駒場スタジアム 1月4日に高校サッカー選手権の準々決勝が各地で開催。浦和駒場スタジアムでは前橋育英(群馬)と大津(熊本)が... 続きを読む
2023年01月04日
岡山学芸館が4-0で佐野日大を下して初のベスト4!田口裕真のミドル弾や木下瑠己のファーストタッチゴールなどで圧勝【選手権 準々決勝】
[高校選手権準々決勝] 佐野日大0-4岡山学芸館/1月4日(水)/等々力陸上競技場 1月4日に高校サッカー選手権の準々決勝が各地で開催。等々力陸上競技場では佐野日大(栃木)と岡山学芸館(岡山)が対... 続きを読む
2023年01月04日
「めっちゃきれい」「すごかった!」岡山学芸館のデザインされたセットプレー弾にファン注目!【選手権 準々決勝】
狙い通りのゴールだったのだろう。 1月4日に高校サッカー選手権の準々決勝が開催。岡山学芸館は佐野日大と対戦し、1点リードで迎えた後半13分、追加点を奪う。 続きを読む
2023年01月03日
「チャーハンしか食わなかった」闘莉王が城彰二に来日当初の苦労を明かす!日本に帰化した理由は…
元日本代表FWの城彰二氏が、1月1日に自身のYouTubeチャンネルを更新。ゲスト出演した元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏の来日のきっかけや日本に帰化した話を聞いた。 ブラジル出身で15歳... 続きを読む
2023年01月03日
「史上最も長い助走」流経大柏DFが披露した超小刻みステップPKに海外反響!「日本の高校サッカーは常識はずれの…」【2022総集編】
ついに年が明け、2023年となった。本稿では、2022年のサッカー界における名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る。今回は、選手権の舞台で披露された独特なPKが、海外でも... 続きを読む
2023年01月03日
「本当に自分のせいで負けた」高川学園の2年生エースに成長への糧を与えた“終了間際の2プレー”【選手権】
[高校選手権3回戦]高川学園 0-2 東山/1月2日(月)/県立柏の葉公園総合競技場 プロ注目のエースストライカー、山本吟侍の2度目の選手権はベスト16で幕を閉じた。 高川学園の2年生FWは180セ... 続きを読む
2023年01月03日
最後のロッカールームで、なぜ昌平・津久井主将は後輩たちに厳しい言葉を投げかけたのか【選手権】
[高校選手権3回戦]昌平 1-2 前橋育英/1月2日(月)/浦和駒場スタジアム 裏抜けを得意とする俊足のFW上野旭陽(3年)のスタメン起用がうまくハマり、開始3分に先制点を奪った昌平。だがそれ以降は... 続きを読む
2023年01月03日
激闘制し8強入りの神村学園。運命のPK戦、キャプテンの大迫塁はなぜGKに腕章を託したのか?【選手権】
[高校選手権3回戦]日大藤沢 1(3PK5)1 神村学園/1月2日/等々力 1月2日に高校サッカー選手権大会の3回戦が各地で行なわれ、等々力陸上競技場では神村学園と日大藤沢が対戦した。 両チームとも... 続きを読む
2023年01月02日
PK戦を制しベスト8進出の青森山田。エース小湊絆が体現する「理想の10番像」【選手権】
[高校選手権3回戦]青森山田 1(4PK2)1 国見/1月2日/等々力 1月2日、等々力陸上競技場で行なわれた青森山田と国見の一戦は、PK戦の末、青森山田が勝利し、ベスト8進出を決めた。 青森山田は... 続きを読む
2023年01月02日
大注目の優勝候補対決でスコア以上の完勝! なぜ前橋育英は昌平を圧倒できたのか【選手権】
[高校選手権3回戦]昌平 1-2 前橋育英/1月2日(月)/浦和駒場スタジアム スコアだけを見れば、優勝候補同士の大一番は接戦だったかもしれない。しかし、80分間の内容で見れば、前橋育英の完勝だった... 続きを読む
2023年01月02日
初の8強入りの立役者、岡山学芸館GK平塚仁。PKストップにも繋がったプロゴルファーの父からのアドバイス「言葉を思い出して強気で戦えた」【選手権】
[高校選手権3回戦] 岡山学芸館0(5PK3)0國學院久我山/1月2日/駒沢陸上競技場 偉大な父からの言葉を胸に、岡山学芸館の2年生GKが躍動した。 岡山学芸館は3回戦で國學院久我山と対戦。相手の... 続きを読む
2023年01月02日
「選手権で見る国見は最高でした」大久保嘉人が“後輩たち”の奮闘に感動!「復活した姿を見せてくれてありがとう」【選手権】
1月2日に高校サッカー選手権の3回戦が各地で開催。等々力陸上競技場では前回王者の青森山田と国見が対戦。1-1のタイスコアで80分間では決着がつかず、PK戦の末に青森山田が勝利し、準々決勝に進出... 続きを読む