2020年01月03日
「問題児? これでチャラです」3戦連発のレフティーが矢板中央を3年連続の8強に導く【選手権】
[高校選手権3回戦]鵬学園0-2矢板中央/1月3日(金)/フクダ電子アリーナ 1-0でリードしていたものの、我慢の時間帯が続いていた。 矢板中央は今大会、予選も含めた7試合で一度も完封ゲームがな... 続きを読む
2020年01月03日
「問題児? これでチャラです」3戦連発のレフティーが矢板中央を3年連続の8強に導く【選手権】
[高校選手権3回戦]鵬学園0-2矢板中央/1月3日(金)/フクダ電子アリーナ 1-0でリードしていたものの、我慢の時間帯が続いていた。 矢板中央は今大会、予選も含めた7試合で一度も完封ゲームがな... 続きを読む
2020年01月03日
「彼はいい意味で天然なので…(笑)」帝京長岡のエース・晴山がハットトリック達成後に監督から“喝”! 一体なぜ?
緑の精鋭軍団を牽引するエースが存在感を示した。 1月3日、等々力陸上競技場で行なわれた全国高校サッカー選手権3回戦、帝京長岡(新潟)と神戸弘陵(兵庫)の一戦は、前者が5-0で制し、前回大会に続... 続きを読む
2020年01月03日
「立て! 絶対に俺が止めてやる!」8人目のPK失敗で泣き崩れたCBと守護神の熱き感動秘話【選手権】
壮絶なるロシアンルーレットだった。 1月3日に等々力陸上競技場で行なわれた全国高校サッカー選手権3回戦、仙台育英(宮城)vs日大藤沢(神奈川)の一戦は、両チームとも決め手を欠き、0-0のままP... 続きを読む
2020年01月03日
選手権8強が出揃う!! 前回王者・青森山田は昌平と激突、3年連続8強の矢板中央はPK戦勝利の四中工と対戦!
全国高校サッカー選手権大会は1月3日、3回戦の8試合が行なわれ、ベスト8の顔ぶれが出揃った。 3回戦第2試合では、前回王者の青森山田(青森)が登場。浦和駒場スタジアムで行なわれた富山一(富山)... 続きを読む
2020年01月03日
「手本にしているGKは?」日本の高校年代に人気の守護神は――【選手権】
いま世界最高のGKは? 意見は様々だろう。 総合力なら“世界王者”リバプールのアリソンが、一番人気かもしれない。だが、セービングならアトレティコ・マドリーのヤン・オブラ... 続きを読む
2020年01月03日
【選手権3回戦】5発大勝の帝京長岡が2年連続8強入り!静岡学園、昌平、四中工も準々決勝へ!
全国高校サッカー選手権大会は1月3日、3回戦の8試合を開催。12時05分からは第1試合の4試合が行なわれた。 浦和駒場スタジアムでは、昌平(埼玉)と國學院久我山(東京B)が対戦。試合は0対0の... 続きを読む
2020年01月03日
「自分も大きい舞台でハットトリックとか…」富山一の技巧派2年生が目指す“打倒・青森山田”と“ヒーローの座”【選手権】
[高校選手権2回戦]富山一1-0神村学園/1月2日(木)/浦和駒場 前半に奪ったCKからの1点を守りきり3回戦へ駒を進めた。後半に入り、神村学園はショートパスと近い距離をとった選手同士の連動で攻... 続きを読む
2020年01月03日
大会得点王を目標に掲げる今治東2年生FW髙瀨太聖、3回戦も静岡学園を相手にゴール宣言!【選手権】
[高校選手権2回戦]今治東2-0山形中央/1月2日(木)/味フィ西 愛媛県予選の得点王に輝いた今治東(愛媛)のストライカーが全国の舞台でもインパクトを放った。1月2日に味の素フィールド西が丘で行... 続きを読む
2020年01月03日
「点を取って勝ちたかった」開幕戦8ゴール大勝の國學院久我山、2回戦はPK戦で辛勝! 苦しんだチームを変えたのは…【選手権】
第98回全国高校サッカー選手権大会は1月2日、2回戦の16試合を開催。NACK5スタジアム大宮では、開幕戦で8ゴールという大勝を飾った國學院久我山(東京B)が、専大北上(岩手)をPK戦(6-5... 続きを読む
2020年01月03日
日大藤沢の左サイドが必見! 1500m・4分17秒の“超ダイナモ”が異彩を放つ【選手権】
桜色の精鋭軍団をベスト16へ導いたのは、左サイドのダイナモだった。 1月2日に行なわれた全国高校サッカー選手権2回戦、日大藤沢(神奈川)vs広島皆実(広島)の一戦だ。前半14分に成定真生也のゴ... 続きを読む
2020年01月02日
「未来を担う選手たちに…」名門・市立船橋、3年ぶりの選手権は初戦敗退――それでもこの経験は無駄ではない
伝統校が初戦で姿を消した――。 3年ぶりに選手権の舞台に帰ってきた市立船橋。鈴木唯人(3年/清水エスパルス入団内定)、畑大雅(3年/湘南ベルマーレ入団内定)らを擁し、8年ぶりとなる冬の日本一も... 続きを読む
2020年01月02日
「先輩や後輩に負けられない」決勝弾の2年生FW吉田健太が仙台育英のラッキーボーイに!【選手権】
[高校選手権2回戦]仙台育英1-0高川学園/1月2日(木)/等々力 互いにシュート3本ずつという重苦しい展開の試合を決定づけたのは、スーパーサブ起用に応えた2年生FWだった。 等々力陸上競技場で... 続きを読む
2020年01月02日
『主役』の2人を活かす昌平の”頭脳”、2年生FW小見洋太のインテリジェンス溢れるプレー【選手権】
[高校選手権2回戦]昌平2-0興國/1月2日(木)/浦和駒場 2回戦屈指の好カードとなった昌平VS興國の一戦。プロ内定選手2人と、注目の2年生をずらりと揃える初出場の興國に対し、昌平は持ち前のテ... 続きを読む
2020年01月02日
「四中工魂」を体現した逆転劇!チームの期待を受けキャプテン森が放ったドライブシュート【選手権】
[高校選手権2回戦]松本国際1-2四日市中央工/1月2日(木)/フクアリ「四中工魂という言葉があって、粘り強く逆転するという伝統がある」と語るのは、小倉隆史氏らが背負ってきた、伝統の17番を背負... 続きを読む
2020年01月02日
「プラン通りだった」全国“0勝”の鵬学園は、いかにして夏4強の優勝候補・京都橘を打ち破ったのか?【選手権】
驚きのアップセットが起きたのが、全国高校サッカー選手権2回戦、ゼットエーオスプリスタジアムの第1試合だ。 全国大会でまだ1勝もしたことがない鵬学園が、今夏のインターハイで4強に入り、優勝候補の... 続きを読む