Jリーグ 新着記事

【J1第32節】湘南が大橋の2発で名古屋を撃破! 福岡はG大阪に逆転勝ち、札幌対広島はスコアレスドロー

 Jリーグは11月11日、J1第32節の6試合を各地で開催した。 湘南はホームで名古屋と対戦。15分、23分に大橋祐紀が得点を挙げ、前半で2点を先行。63分に久保藤次郎のゴールで1点を返されたが... 続きを読む

ガンバ、痛恨5連敗...クォン・ギョンウォン弾で先制も、ルヴァン王者に1-2逆転負け。J1残留決められず

 ガンバ大阪は11月11日、J1第32節でアビスパ福岡とホームで対戦。1-2で敗れた。 13分にセットプレーでクォン・ギョンウォンが先制点を挙げたG大阪だが、後半が始まってすぐ、一瞬の隙を突かれ... 続きを読む

「とにかく勝つしかない」逆転優勝へ横浜MF水沼宏太が意気込み! C大阪戦のポイントは“試合の中での臨機応変な変化”

 横浜F・マリノスは11月12日に、ホームでセレッソ大阪と対戦する。 リーグ戦も残り3試合と佳境を迎えるなか、首位のヴィッセル神戸を勝点2差で追いかける2位の横浜にとっては、逆転優勝に向けて、ひ... 続きを読む

「代表で見てみたい」湘南エース大橋祐紀が4戦連発→すぐに2点目! 抜群の決定力に「すごっ!」「完全に町野の穴埋めてる」の声

 エースが均衡を破った。 湘南ベルマーレは11月11日、J1第32節で名古屋グランパスとホームで対戦。15分に先制する。 阿部浩之のアーリークロスをゴール前で収めた平岡大陽が横パス。これを大橋祐... 続きを読む

コンサ深井一希が右膝を負傷。前十字靱帯損傷、内側半月板損傷、軟骨損傷...手術は無事成功。「待ってるぞ不屈の男」などエール届く

 北海道コンサドーレ札幌は11月11日、深井一希の負傷を発表した。 診断の結果は、右膝前十字靱帯損傷、右膝内側半月板損傷、右膝軟骨損傷。なお、28歳MFはすでに札幌市内の病院で手術を行ない、無事... 続きを読む

「山形戦も得点を決めてくれ!」J1昇格POを懸けた大一番へ!甲府FWウタカの圧巻プレー集に脚光!「39の身のこなしじゃない」

 DAZNは11月10日、公式YouTubeチャンネルでJ2のヴァンフォーレ甲府に所属するFWピーター・ウタカのプレー集を公開した。 勝点64で6位につけている甲府は、11日に行なわれるJ2最終... 続きを読む

J3優勝に王手!愛媛、初戴冠の条件は?敗れてもJ2復帰確定の可能性【J3第35節】

 残り4節となったJ3は、11月11日、12日に行なわれる第35節で、愛媛FCの優勝が決定する可能性がある。 勝点67で首位に立つ愛媛は、同58で2位の鹿児島ユナイテッドFC、同56で3位のカタ... 続きを読む

「出来ねーよ」三戸舜介の“持論”に小見洋太が思わず反応。ツッコミのきっかけは2023年5月度のJ1月間ベストゴール【新潟】

 今季、アルビレックス新潟の三戸舜介はいくつか衝撃的なゴールを決めている。例えば5月14日の横浜F・マリノス戦での右足で振り抜いたシュート。2023年5月度のJ1月間ベストゴールに選ばれたその一... 続きを読む

「すごく良いチーム」「酷かったですね。本当に怪我をするんじゃないかってくらい」小見洋太と三戸舜介の北朝鮮戦回顧

 世代別代表に選ばれている三戸舜介と小見洋太。クラブとはまた違ったステージで、ふたりは貴重な経験を積んでいる。U-22日本代表の一員として10月のアメリカ遠征に参戦した三戸は言う。「対戦相手は海... 続きを読む

J1昇格POの「残り1枠」は三つ巴の争い! 最終節に6位甲府と7位山形が直接対決!8位長崎が滑り込む条件は?【J2第42節】

 大混戦になっているJ1昇格プレーオフ進出争いが、いよいよ決着する。 J2は11月12日に最終節が一斉開催される。昇格POには、J2の3位から6位の4チームが進出。現在、2位から5位につけている... 続きを読む

ついに決着へ! J1自動昇格争いの行方は? 清水が有利な状況、磐田と東京Vが逆転に必要なのは...【J2第42節】

 2月中旬に開幕し、全42戦にも及ぶ長丁場のJ2が、ついに決着を迎える。11月12日に行なわれる最終節で、J1自動昇格のクラブが決まる。 2位までが自動昇格できるなか、初優勝が決定している町田に... 続きを読む

「自分に合ってないと思ったから」高木善朗がアルビレックス新潟に加入した意外な理由

 高木善朗にとって、J1リーグでプレーするのは8年ぶり。2015年以来のトップリーグで感じた成長は何なのか?「全ての面において成長を感じています。攻撃面で言えばポジショニングだったり、シュートの... 続きを読む

チームの中心軸が抜けたのに…。なぜ高木善朗は伊藤涼太郎の海外移籍を冷静に受け入れたのか【新潟】

 今季のJ1リーグ前半戦、アルビレックス新潟は華麗な攻撃サッカーで旋風を巻き起こした。チームの中心にいたのが、技巧派の伊藤涼太郎だった。4-2-3-1システムのトップ下で攻撃のタクトを振るい、セ... 続きを読む

37歳レフティ上田康太が23年限りで現役引退。磐田などで活躍、19年のプロキャリアに終止符「本当に、本当に幸せなサッカー人生でした」

 JFLのクリアソン新宿は11月9日、上田康太の2023年シーズン限りでの現役引退を発表した。 ジュビロ磐田のユース出身の上田は、2005年にトップ昇格。11年に大宮に移籍し、以後は岡山や栃木な... 続きを読む

「涙が止まらないのですが」J1昇格PO進出を懸け“同勝点対決”へ!山形の最終戦告知ムービーにファン感激!「やべぇ~。鳥肌もん」

 J2のモンテディオ山形は11月8日、公式Xで最終戦を告知する動画を公開した。 勝点64で7位につけている山形は、同67で5位のジェフユナイテッド千葉、同64で6位のヴァンフォーレ甲府を追ってい... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ