2020年04月30日
「中盤は100%つなげる選手を選びました」【橘ゆりかが選ぶJ歴代ベスト11】
とにかく私の中で記憶に強く残っているのが、2011年のアジアカップを制した日本代表のメンバー。ですので、オーストラリアとの決勝戦でファインゴールを決めた李選手をはじめ、その時に活躍した選手を何... 続きを読む
2020年04月30日
「中盤は100%つなげる選手を選びました」【橘ゆりかが選ぶJ歴代ベスト11】
とにかく私の中で記憶に強く残っているのが、2011年のアジアカップを制した日本代表のメンバー。ですので、オーストラリアとの決勝戦でファインゴールを決めた李選手をはじめ、その時に活躍した選手を何... 続きを読む
2020年04月30日
【上田綺世/この一枚】予測不能なその動きは、歴代の名FWたちを彷彿
2019年8月10日、鹿島アントラーズの期待のルーキーが、ファインダーの向こうで躍動し、最高の笑顔を見せた。 22節・鹿島対横浜戦。試合開始1分、セルジーニョの電撃ゴールで先制した鹿島だが、6... 続きを読む
2020年04月30日
「コロナの恐ろしさを痛感しました…」神戸DF酒井高徳が退院後初めてSNSを更新。現在の胸中を告白
ヴィッセル神戸DF酒井高徳が4月29日に自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルス感染によって入院していたが、このほど無事退院をした現在の胸中を語った。 酒井は3月25日に発熱やにおいを感... 続きを読む
2020年04月30日
【番記者コラム】大宮の歴史に強烈なインパクトを刻んだ「不敗街道」
2012年シーズンの終盤から13年シーズンの中盤にかけ、大宮アルディージャの強さは半端なかった。21戦無敗のJ1記録を樹立し、クラブ新記録の7連勝もマーク。 負ける気がしない。そんな感覚を記者... 続きを読む
2020年04月30日
「当然、帰国したほうがいいが…」日本での待機が続く韓国人Jリーガーたちの“いま”
韓国の全国スポーツ紙『スポールソウル』日本語版が、日本での待機が続く韓国人Jリーガーたちの現状にスポットライトを当てた。 新型コロナウイルスの脅威が日本国内で広がるなか、Jリーグは第1節(2月... 続きを読む
2020年04月30日
【編集秘話】選手名鑑で依頼していない方からアンケート&サインが届き…
『Jリーグ選手名鑑』の作成において校了(編集部の誌面制作作業が終わること)までの作業は、まるで学生時代に体育の体力テストでやった“シャトルラン”の感覚に似ているように思... 続きを読む
2020年04月29日
Jリーグ公式がゴン中山の4戦連続ハットトリックに再脚光!22年前のギネス記録、怒涛の16発を全公開!
Jリーグが4月29日、公式ツイッターを更新。22年前に達成された中山雅史の大記録を取り上げ、記録達成に至る動画を公開した。「Jリーグあの年の今日」と題してJリーグは連日、その日に生まれた記録や... 続きを読む
2020年04月29日
「非常にナーバスだった」現役時代、福田正博はメンタルをコントロールする術を身に着けていなかった。「自分の気持ちと向き合い、どう調整していくか、そういう経験値が足りなかった」 昔の自分に、今の自... 続きを読む
2020年04月29日
「素晴らしい肉体」槙野智章の“赤ふんどし”ダンス動画が話題! 美しすぎる筋肉美にファンも驚愕
浦和レッズDF槙野智章が自身のインスタグラムに、 自らが“赤ふんどし姿”となった動画を公開。その肉体美が「綺麗すぎる」と話題を呼んでいる。 槙野は「#皆に笑顔を届けたい」... 続きを読む
2020年04月29日
活動休止中の名古屋がトレーニングピッチを選手に開放! 公園や歩道での自主トレの危険を考慮
名古屋グランパスは4月29日、自主練習に励む選手のため、クラブのトレーニング用ピッチを解放することを発表した。 新型コロナウイルスの影響により、Jリーグはいまだ再開の目途が立っておらず、一部報... 続きを読む
2020年04月29日
三浦泰年が選ぶJ歴代ベスト11「大島はこれからの“Jリーグらしさ”を作っていくために必要」
4月23日発売のサッカーダイジェストでは、「Jリーグ歴代ベストイレブン」と題し、現役選手や元日本代表など総勢50名に“マイベストイレブン”を選んでもらっている。人選の条... 続きを読む
2020年04月29日
【ジーコが語るJリーグ|前編】「日本サッカーは発展する」と予想していた理由
1991年に住友金属(鹿島の全身)に加入したジーコは、日本サッカーの底上げに尽力した世界のスターのひとりだろう。93年のJリーグ開幕当初の活躍ぶりはもちろん、2002~06年には日本代表を指揮... 続きを読む
2020年04月29日
【J2全22クラブのホーム勝率ランキング】トップ6のうち5クラブの共通点は? 特筆すべきは新潟で…
サッカーにおいてサポーターの送る声援が選手に勇気を与え、励みになるのは間違いない。特にホームでの後押しは、いつも以上のパワーを引き出してくれるだろう。しかし、4月23日のJリーグメディアブリー... 続きを読む
2020年04月29日
「バケモンおった」清水MF中村慶太が“神業” リフティングを披露! 多数の現役Jリーガーが絶賛!
清水エスパルスMF中村慶太が自身のツイッターに投稿したリフティング動画に、多くの現役Jリーガーらが反応し絶賛している。 中村は20日にも動画を投稿しており、自宅でアラウンドザワールド(空中でボ... 続きを読む
2020年04月29日
【番記者コラム】タイトル獲得を現実的な目標に。仙台を変えた"ひとつの敗戦”
2009年シーズンにJ2リーグを制したベガルタ仙台も、それ以外、リーグ戦やカップ戦で頂点に立った実績がない。 ただ、タイトルに近づいたチャンスは何度かあった。09年シーズンの天皇杯で準決勝進出... 続きを読む