Jリーグ 新着記事

オルンガがハットトリック、江坂が“美しい”2アシスト! 柏が仙台を5-1で下して3連勝!!

 J1リーグの柏レイソル対ベガルタ仙台が7月26日、三協フロンテア柏スタジアムで行なわれ、ホームの柏が5-1で快勝した。 序盤はテンポの良いパスワークでリズムを掴んだ仙台が敵陣に押し込む。アレク... 続きを読む

ガンバが破竹の4連勝! 猛攻を仕掛ける神戸をエース宇佐美のスーパーゴールで突き放す!

[J1リーグ第7節]神戸 0-2 G大阪/7月26日/ノエスタ 4戦負けなしのヴィッセル神戸と3連勝中のガンバ大阪が激突した阪神ダービーは、内容の濃い90分間の末、アウェーチームが2-0の快勝を収め... 続きを読む

3つのヘッド弾とひとつのボレー。鹿島とFC東京の一戦は勝点1を分け合う結果に

[J1第7節]鹿島2-2FC東京/7月26日/カシマ 17位の鹿島が3位タイのFC東京をホームに迎えた一戦は、2-2で引き分けに終わった。 鹿島の布陣は4-4-1-1。GKはクォン・スンテ、4バ... 続きを読む

浦和がレオナルドの一撃で連敗ストップ!横浜FCは中村俊輔が6試合ぶり先発も及ばず3連敗…

 J1リーグは7月26日、新型コロナウイルス陽性者が出た名古屋グランパス×サンフレッチェ広島の試合を除き、各地で第7節の8試合を開催した。ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた横浜FC対浦... 続きを読む

‟負傷疑惑”を否定した浦和DF槙野智章が今季初先発!横浜FCの中村俊輔も開幕戦以来のスタメン入り

 連敗脱出へ、ベテランたちが久々のスタメンに名を連ねた。 J1リーグは7月26日、各地で7節の9試合を開催。ニッパツ三ツ沢球技場では、横浜FC対浦和レッズの一戦が行なわれる。キックオフに先立ち、... 続きを読む

【札幌】「J1で得点出来ないんじゃないかと…」MF駒井善成がチームに勢いをもたらす同点弾! 待望のJ1初ゴールに本人は?

[J1リーグ7節]札幌3-1横浜/7月26日/札幌ドーム 札幌のMF駒井善成が自身J1初ゴールとなる同点弾で、チームに勢いをもたらした。 試合は15分に天野純のミドルシュートで横浜に先制されるも... 続きを読む

【長崎】J2を席巻するふたりの“規格外助っ人”…「剛」のイバルボと「柔」のルアン

「剛と柔の規格外」。 J2におけるふたりの存在を表現するのに、これほど的確な言葉はない。強さ、高さ、速さを兼ね備えた驚異的なフィジカルで他を圧倒するビクトル・イバルボ。足もとに吸い付くようなボー... 続きを読む

札幌が横浜を3-1の逆転で下し4試合ぶりの白星! わずか3分間で3ゴールが生まれる乱打戦に!

 J1リーグは7月26日、各地で第7節の9試合を開催。札幌ドームでは、北海道コンサドーレ札幌対横浜F・マリノスの一戦が行なわれ、札幌が3-1で勝利を収めた。  ここまで5戦無敗と着実に勝点を積み重... 続きを読む

新たな感染者が…村井チェアマンと名古屋の小西社長が会見。広島戦中止の経緯、8月1日の柏戦に向けては?

 7月26日、前日にDF宮原和也の新型コロナウイルス感染を報告していた名古屋は、選手ら約60人のPCR検査の結果として、新たにMF渡邉柊斗とトップチームスタッフ1人に陽性反応が出たことを発表した... 続きを読む

【横浜】遠藤渓太の国内ラストマッチは不安の残る終焉に…海外挑戦を控えるなか腰を痛めて途中交代

 横浜の東京五輪世代アタッカーが、海外挑戦前の最後の国内マッチに先発出場。しかし、前半途中に腰を痛め、途中交代でピッチを後にした。  J1リーグは7月26日、各地で第7節の9試合を開催。札幌ドーム... 続きを読む

ウニオン移籍決定の遠藤渓太をブンデス公式サイトが絶賛!「どこかプリシッチを想起させる」

 さっそく新天地ドイツで、話題を呼んでいるようだ。 横浜F・マリノスは7月25日、日本代表MF遠藤渓太がブンデスリーガ1部のウニオン・ベルリンに期限付き移籍すると発表した。期間は2021年6月3... 続きを読む

横浜・遠藤渓太が国内ラストマッチでスタメン入り! 札幌戦を最後に独1部ウニオン・ベルリンへ

 横浜の五輪世代アタッカーが、海外移籍前のラストマッチとなる試合にスタメン出場する。 J1リーグは7月26日、各地で7節の9試合を開催。札幌ドームで13時8分にキックオフされる北海道コンサドーレ... 続きを読む

前日の宮原に続き名古屋で新たに2人のコロナ陽性者…本日予定されていた広島戦は中止に

 Jリーグは7月26日、開催予定だったJ1第7節のサンフレッチェ広島対名古屋グランパスの一戦を中止することを発表した。なお、代替日については決定次第、発表する予定だ。 名古屋は前日の25日に、D... 続きを読む

【コラム】「カウンターで勝っても…」興味深いザーゴとポステコグルーの“共鳴”

 驚くほど、両者の考え方はシンクロしている。 横浜F・マリノスのアンジェ・ポステコグルー監督は、かつてこんな風に語ったことがある。「守備的に戦って、カウンターで1点を取って、1-0で勝利する。結... 続きを読む

【東京V】「潮音が決めていれば終わっていた」。佐藤優平が明かした山形戦の分岐点

[J2リーグ7節] 東京V0-0山形/7月25日/味の素スタジアム 「(井上)潮音が決めていれば(試合は)終わっていた」 試合後のオンライン取材で、東京Vの佐藤優平はそう言った。確かに、頷ける部分... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ