日本代表 新着記事

【ウルグアイ戦速報】日本、三好弾で先制も無情のVAR判定でPKを献上…1-1で後半へ

 ブラジルで開催されているコパ・アメリカの日本代表対ウルグアイ代表の一戦は、日本時間の6月21日午前8時のキックオフで、ポルトアレグレのアレーナ・ド・グレミオで行なわれている。 日本は、初戦のチ... 続きを読む

森保ジャパン、ウルグアイ戦スタメンにベテラン川島、岡崎らを起用! 久保はベンチスタート

 ブラジルで開催されているコパ・アメリカの日本代表対ウルグアイ代表の一戦は、日本時間の6月21日午前8時のキックオフで、ポルトアレグレのアレーナ・ド・グレミオで行なわれる。 試合開始に先立ち、両... 続きを読む

【女子W杯】なでしこジャパンの16強相手はオランダに決定! 欧州女王と4年越しの再戦へ

 現地時間6月20日、フランスで行なわれている女子ワールドカップはグループリーグ最終戦を消化。E組の首位突破を懸けたオランダ対カナダの一戦は前者が2-1でモノにし、ラウンド・オブ16で日本と相ま... 続きを読む

【女子W杯 採点&寸評】日本0-2イングランド|流れを呼び戻した守護神の好守を活かせず… ピッチへの適応にも問題あり

なでしこジャパン 5.5第2戦でやり切っただけに、この日はスロースタート。ニースで2戦目を戦うイングランドとはピッチ環境への適応面で差があり、先制パンチを浴びる。試合終盤にペースを握ったが、絵に... 続きを読む

【コパ・アメリカ/ウルグアイ戦|展望】何より警戒すべきは相手の強力2トップ。ショートカウンターにも細心の注意を

 6月20日(日本時間21日の8時)、コパ・アメリカのグループリーグ第2戦で日本が対戦するのは、グループ内で最も実力が高いとされるウルグアイだ。  日本は初戦でチリに0-4で敗れたのに対し、ウルグ... 続きを読む

「名前でサッカーをするわけではない」“タレント集団”ウルグアイ戦へ久保建英は独自の見解【コパ・アメリカ】

 コパ・アメリカのグループリーグ初戦のチリ戦に0-4で敗れた日本は、6月20日(日本時間6月21日の8時)にウルグアイと対戦する。  ウルグアイといえば、強力2トップのルイス・スアレス、エディンソ... 続きを読む

ウルグアイのタバレス監督が日本との再戦へ自信。昨年10月に敗戦も「負けた時は違うチームだった」【コパ・アメリカ】

 6月20日にコパ・アメリカのグループリーグ第2戦で、日本とウルグアイが対戦する。その前日の19日には、ウルグアイのオスカル・タバレス監督が公式会見に出席し、意気込みを語った。  日本の印象につい... 続きを読む

【ウルグアイ戦の予想スタメン】チリ戦から中2日で、複数人を入れ替えか?2列目の三好、安部らに期待【コパ・アメリカ】

 グループリーグ初戦のチリ戦に0-4で敗れた日本は、6月20日(日本時間21日の8時)の第2戦でウルグアイと対戦する。相手は優勝候補と目され、初戦のエクアドル戦に4-0で快勝して勢いに乗る強敵だ。... 続きを読む

レジェンド澤穂希が語ったなでしこジャパンの課題。「攻撃のリズムを作れても…」

[女子ワールドカップ・フランス/グループステージ3節]日本0-2イングランド/ニース  フランスで行なわれている女子ワールドカップで、なでしこジャパンこと日本女子代表は6月20日、グループリーグ3... 続きを読む

なでしこ、イングランドに0-2敗戦… グループ2位通過で決勝T1回戦はオランダもしくはカナダとの対戦

 女子ワールドカップは6月20日、グループリーグ第3戦が行なわれ、なでしこジャパンこと日本女子代表はイングランド女子代表と対戦。なでしこジャパンは0対2で敗れ、グループ2位通過となった。 グルー... 続きを読む

「不気味なのは…」ウルグアイ・メディアがチリ戦後に日本への警戒心を強める! そのワケは?【コパ・アメリカ】

 ブラジルで開催中のコパ・アメリカに参戦している森保ジャパンが、グループステージ第2戦で相まみえるのがウルグアイだ。 この大会最多優勝を誇る強豪国のメディア『OVATION』は、「日本に対して警... 続きを読む

森保一監督がウルグアイ戦へ初戦からのメンバー変更を示唆「何人かは変わって臨むと思う」【コパ・アメリカ】

 6月19日、コパ・アメリカのグループリーグ第2戦のウルグアイ戦を翌日に控えた日本代表の森保一監督と冨安健洋が、公式会見に臨んだ。  森保監督は「中2日での試合で、何人かの選手は変わってウルグアイ... 続きを読む

久保建英も大苦戦…チリの「デュエル」に圧倒された日本代表、ウルグアイ戦に向けた対策が必須だ

「コパ・アメリカはインテンシティーが相当高いと思うので、戦う覚悟が必要になる」  日本代表の森保一監督は6月9月のエルサルバドル戦後、コパ・アメリカに向けた展望をそう語っていた。  実際、6月18日... 続きを読む

“完全アウェー”のチリ戦でも安部裕葵が圧倒されなかったワケ。活きた鹿島での経験【コパ・アメリカ】

 コパ・アメリカの初戦でチリに0-4で敗れた日本は、6月18日、次戦のウルグアイ戦が行なわれるポルトアレグレでトレーニングを行なった。  チリ戦に先発したメンバーはランニングやストレッチなど軽いメ... 続きを読む

「私には不思議で仕方がない」チリに大敗した日本代表の戦いぶりを、英国人記者はどう見たか。

 クラブや選手たちはこの夏の期間に休む必要があると訴えているなか、今年も多くの公式戦が行なわれている。コパ・アメリカ、アフリカ・ネーションズカップ、トゥーロン国際大会、U-21欧州選手権、ゴール... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ