• トップ
  • ニュース一覧
  • 「五輪に向けてアジアでは負けられない」決勝弾の籾木結花、日韓戦勝利の要因は「気持ちの強さ」

「五輪に向けてアジアでは負けられない」決勝弾の籾木結花、日韓戦勝利の要因は「気持ちの強さ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月17日

「厳しいなかで勝ち切れたのは自信につながる」

自ら得たPKを決めた籾木。苦しい試合で決勝点を奪った。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 10番を背負うレフティが優勝を決める一発を放った。

 E-1選手権は12月17日、なでしこジャパンが韓国女子代表を1-0で破り、3戦全勝で4大会ぶり3度目の優勝を飾った。決勝点を挙げたのは、エースナンバーを背負う籾木結花。終盤の87分に自ら得たPKを落ち着いてゴール右隅に蹴り込んだ。

 籾木は試合後のフラッシュインタビューで「自分たちのやりたいことがなかなか出せないなかで、あのチャンスがあった。それまで自分はチームに貢献できていなかったので、得点で貢献できたのは嬉しい」と優勝の喜びを語った。

 また、韓国戦を前に岩渕真奈、長谷川唯、土光真代の3選手が負傷離脱。チームが置かれた苦境を乗り越えて掴んだタイトルに、「この短期決戦の中で3人の離脱者が出たなかで残された選手で勝たなければいけないという自覚も一人ひとり強くなっていったと思いますし、オリンピックに向けてこのアジアでは絶対に負けられないとチーム全員で感じていたので、その気持ちの強さがこの勝利に繋がったのではないかと思います」と、メンタル面の強さが勝利の要因となったことを強調した。

 日韓戦という独特の雰囲気の中で苦しい試合をモノにした。
「厳しいなかで勝ち切ったというのは、自信につながりましたし、この自信を持ってしっかり来年オリンピックに向けてさらに上積みできるように、個人個人がレベルアップできるようにまた頑張りたいなと思います」

 なでしこジャパンのエースナンバーを背負うレフティが、難局を乗り越える力強さを見せつけた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【なでしこジャパン1-0韓国|採点&寸評】4大会ぶり3度目の優勝!立役者となったのは…
なでしこ、E-1選手権4大会ぶり3度目の優勝!韓国に1-0で勝ち切り、全勝&無失点V
「あるまじき行為だ」「惜敗などではない!」中国メディアが日本戦の母国代表チームを辛辣批評!
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「スーパーマナ!!」海外の実況も唸った岩渕真奈の圧巻ハットトリック!さらに称賛すべきは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ