2018年03月26日
2010年を振り返る長友佑都が取材陣に「あの時も今頃から批判されてましたね」
3月27日にベルギー・リエージュでウクライナ代表と対戦する日本代表は25日、当地で調整を行なった。練習後のメディア対応では、長友佑都が現在のチーム状況について率直な意見を述べている。 「確かに良... 続きを読む
2018年03月26日
2010年を振り返る長友佑都が取材陣に「あの時も今頃から批判されてましたね」
3月27日にベルギー・リエージュでウクライナ代表と対戦する日本代表は25日、当地で調整を行なった。練習後のメディア対応では、長友佑都が現在のチーム状況について率直な意見を述べている。 「確かに良... 続きを読む
2018年03月26日
ハリルジャパンが結果も内容も伴わないことで、多方面から、しかも多角的な要素で非難を浴びている。そうした現状を踏まえて、本田圭佑は「いろんな余計なことにとらわれすぎていて、議論のポイントも全体的... 続きを読む
2018年03月26日
【日本代表】「他に原因を求めすぎ」柴崎岳が指摘する“本当にフォーカスすべき問題点”
不甲斐ない引き分けに終わったマリ戦を受け、チームには確かな危機感がある。監督はもちろん、選手もそれは十二分に分かっていると、柴崎岳は言う。 「選手ひとりひとりは思うところがあって、チームとしても... 続きを読む
2018年03月26日
【本田圭佑の主張】「ウクライナ戦は仮想ぶっつけ本番」「リスクを負える選手が今の代表にいるか」
ウクライナ戦に向けての本田圭佑のスタンスは至ってシンプルだ。 「とにかく僕は、次のウクライナ戦は結果にこだわる。チームとして、その雰囲気を作っていきたいと思っています。いろんな余計なことにとらわ... 続きを読む
2018年03月25日
【日本代表】怪我人クライシス。大迫も大事をとり、ウクライナ戦は杉本が先発濃厚か
2018年3月25日、日本代表がウクライナ戦に向けて練習を行なった。マリ戦翌日の24日は練習前の円陣で13分間に渡り熱弁したヴァイッド・ハリルホジッチ監督も、この日は約2分と短いメッセージを伝... 続きを読む
2018年03月25日
【藤田俊哉の目】宇佐美がピッチに戻ってきた! それこそがマリ戦最大の収穫だ
ベルギー遠征の初戦、マリとのテストマッチは、リーズ・ユナイテッドのスタッフとして、ヨーロッパを拠点に活動していることもあって、昨年11月のフランス・ベルギー遠征に続いて、現地観戦することができた... 続きを読む
2018年03月25日
「縦に早いだけじゃ…」大迫勇也が提示した攻撃の処方箋は"揺さぶり"
ベルギー遠征中の日本代表が24日、現地でトレーニングを行なった。マリ戦から一夜明けたこの日、大迫勇也がメディアの取材に応じた。 「危機感はさらに増したというか、良くしていかないといけないですよね... 続きを読む
2018年03月25日
所詮、日本の実力はこの程度なのか。“仮想セネガル”のマリ戦で見えた課題と収穫
そもそも“仮想セネガル”だったのか。マリはエースのバカリ・サコら主力数人が負傷のため不在で若手主体のメンバーだった。ワールドカップ本大会で戦うセネガルより数段レベルが落... 続きを読む
2018年03月25日
森保ジャパン、U-20W杯のリベンジ成功!南米遠征2戦目でベネズエラをPKで撃破
森保ジャパンが昨年5月のU-20ワールドカップのリベンジを果たした。 政府が支援する『スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)プログラム 南米・日本U-21サッカー交流』の一環でパラグアイの国際... 続きを読む
2018年03月25日
【日本代表】「観ていても分かると思うし…」。森岡が監督と選手間のギャップについても言及
マリ戦の翌日、自身のパフォーマンスについて尋ねられた森岡亮太は「う~ん」と少し間を置いた後、「もうちょっとチャンスを作りたかったですし、ゴール前に顔を出したかったですね」と答えた。 1-1で引... 続きを読む
2018年03月25日
「2010年の戦い方かそれとも…」槙野智章がチーム内に生まれるジレンマを語る
ベルギー・リエージュに遠征中の日本代表がマリ戦翌日の24日、トレーニング後にメディア取材に応じた。センターバックとしてフル出場した槙野智章がマリ戦を振り返るとともに、チーム状況について語っている... 続きを読む
2018年03月25日
原口元気は仮想セネガル戦で何を感じたのか「スピード感や足の長さは見ているだけでも…」
日本は23日、ロシア・ワールドカップ2戦目のセネガル戦を想定し、同じアフリカ勢のマリと対戦した。結果は中島翔哉の後半アディショナルタイム弾で引き分け。相手の個の力に翻弄された。 本番に向けて大... 続きを読む
2018年03月25日
「ここに来れて良かった」中島翔哉の成長を加速させるハリルの教え
1-1のドローに終わったマリ戦で、ラストワンプレーで同点弾を決めた中島翔哉。一夜明け、ゴール前でクロスに合わせた代表デビュー戦ゴールについては、「(余韻は)ないです」とすっかり気持ちを切り替え... 続きを読む
2018年03月25日
W杯対戦国のメディアはマリ戦の日本をどう見たか?「試験的な11人を送り出したが…」
ロシア・ワールドカップに向けて重要なテスト期間に入っている日本代表。現地時間3月23日にはマリ代表とベルギーのリエージュで対戦。後半アディショナルタイムのラストプレーで中島翔哉が何とか同点ゴー... 続きを読む
2018年03月25日
対照的だった宇賀神と大島の守備対応、アフリカ勢相手に求められるのは”デュエル”より”ミス待ち”か
日本対マリの国際親善試合は、1424人の観客を集めた。少ない? いや、むしろ「そんなにいたのか」という感想だ。 平日の昼間で閑散としたリエージュのスタジアム、スタッド・モーリス・デュフランには... 続きを読む