サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

久保建英、3位の強豪セビージャ戦で2試合ぶりのスタメン落ち。マジョルカは前節惨敗のショックを払拭できるか

 現地5月11日に開催されるラ・リーガ第36節で、久保建英が所属する18位のマジョルカ(勝点32)は、3位の強豪セビージャ(同65)と敵地で対戦する。 この一戦に先立ち、マジョルカのスタメンが発... 続きを読む

「すべきことはやれた」左SBでタスク完遂の冨安健洋。試合後に語ったアーセナルで描く青写真「2~3年後に世界のトップと呼ばれるクラブに──」【現地発】

 アーセナルの冨安健洋が突然、左サイドバックで出場した。  5月8日に行なわれたリーズ戦。アーセナルのDF冨安はふくらはぎの怪我から復帰後、2試合連続で先発メンバーに名を連ねた。英公共放送『BB... 続きを読む

「ヨシダは別れに近づいている」不調の吉田麻也、サンプ地元メディアは退団確実と報道「衝撃的なミスで主役に」

 シーズン前半、特に序盤の活躍は遠い昔のようだ。吉田麻也はサンプドリアで苦境にある。 ロベルト・ダベルサ体制で開幕を迎えたサンプドリアは、開幕から4試合で2度のクリーンシートを達成の3失点。強豪... 続きを読む

「マエダと広告契約を結ばなければ」前田大然の驚異的運動量は電池のCMにぴったり? メーカーの有名キャラが“競争相手”として反応し話題!

 前田大然がセルティック・サポーターのハートをつかんだのは、どんな状況でも力を惜しまずに献身的な運動量でチームに貢献しようと奮闘するからだろう。 セルティックのために驚異的なスピードで止まること... 続きを読む

「全部伊東やん」「クロスだけで3点はやばい!」全3ゴール演出の伊東純也に称賛の声!鋭い突破から3戦連続の17アシスト目をマーク

 快足アタッカーの勢いが止まらない。 現地時間5月10日に開催されたベルギー・リーグのプレーオフ2・第4節で、伊東純也を擁するヘンクが、森岡亮太が所属するシャルルロワとホームで対戦。両日本人選手... 続きを読む

「自分の仕事が間違っていたことの言い訳だ」コンテがクロップの“守備的”発言に痛烈な反論!「勝利に値していたのはトッテナム」

 負けず嫌いのイタリア人指揮官が、痛烈なカウンターパンチを浴びせた。 5月7日に開催されたプレミアリーグ第36節で、トッテナムは敵地アンフィールで、リバプールと対戦。1-1のドローに持ち込み、貴... 続きを読む

「クボには来季のマドリーは場違い」久保建英放出の可能性を現地メディアが報道!「アンチェロッティのチームの一員になるのは不可能だ」

 久保建英は来シーズンにレアル・マドリーに復帰できるのか。それとも再びレンタルに出されるのか。その去就が現地でも注目されている。 5月10日には、スペイン・メディア『FICHAJES.NET』が... 続きを読む

ヘンク伊東純也がPO3戦連続の今季18アシスト目!全3得点に絡んで勝利に貢献も…失点関与の直後に負傷交代 

「稲妻ジュンヤ」の面目躍如だ。 現地時間5月10日に開催されたベルギー・リーグのプレーオフ2第4節で、伊東純也を擁するヘンクが、森岡亮太が所属するシャルルロワとホームで対戦した。 2-2のドロー... 続きを読む

「タケのサイドは狙われていた」久保建英にとって“最悪の試合”の問題点をスペイン人記者が指摘。「前半は彼のサポート体制が確立されていたが…」【現地発】

 タケ(久保建英)とマジョルカにとって“最悪の試合”だった。 ラ・リーガ第35節、残留争いの直接のライバル、グラナダをホームに迎えたマジョルカは、2―6の大敗を喫した。同... 続きを読む

「感動さえ覚えた」なぜ冨安健洋の“激昂”を英国人記者は称賛したのか。「日本人は大人しいイメージがあるが…」【現地発】   

 アーセナルがリーズを下してトップ4確保に前進した試合を取材した。 スタメン発表の際、怪我の懸念もあった冨安健洋の名前が呼ばれると、本拠地エミレーツスタジアムの観衆は大声援を送った。その大きさは... 続きを読む

「絶対的なお買い得だ」前田大然の“2億円完全移籍”に地元メディアが見解!「走力やゴールの貢献を考えたら儲けもの」 

 完全移籍への意欲を表し、グラスゴーでの生活に「幸せ」を感じているという前田大然の発言は、セルティックのサポーターや関係メディアを喜ばせただろう。『The Scotish Sun』は先日、横浜F・マ... 続きを読む

165人でアジアトップの日本は何位? “海外組”輩出数の国別ランキングが発表!1位はやはり…

 国際サッカー連盟(FIFA)の教育研究機関でもある、スイスを拠点とするサッカー関連調査機関の『CIESフットボール・オブザーバトリー』が5月9日、国外でプレーする選手の国別ランキングを発表した... 続きを読む

“日本の宝石”中井卓大はマドリーのトップに昇格できるポテンシャルがあるのか。番記者に直撃「現時点で答えるなら…」【現地発】

 将来的なレアル・マドリーのトップチーム昇格が期待されているのが、現在はフベニールA(U-19相当)で研鑽を積む18歳の中井卓大だ。「ピピ」と呼ばれた少年時代から注目されてきた“日本... 続きを読む

「来季はフルでプレーして、より強くなりたい」セルティック前田大然、横浜から“完全移籍”の意向と現地報道!「ここにいて幸せ」

 昨年末に、Jリーグの横浜F・マリノスから期限付き移籍でスコットランド1部セルティックに加入した前田大然。レンタル期間は今季終了までとなっているが、どうやら来季もスコットランドでプレーする意向が... 続きを読む

「トミヤスにできないことはないのか?」左SBで躍動した冨安健洋を地元メディアが“怪物”と絶賛!「絶対的な掘り出し物だ」

 アーセナルに所属する冨安健洋への称賛が止まらない。 5月8日に開催されたプレミアリーグ第36節のリーズ戦で、アーセナルでは初めて左SBで先発した日本代表DFは、ポリバレントな能力を存分に発揮し... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ