サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「関心を寄せている選手がハシオカだ」STVVの橋岡大樹に熱視線を送るプレミアのクラブは?「選手自身も移籍に前向き」

 シント=トロイデンの橋岡大樹にプレミアリーグのクラブが熱視線を送っているようだ。1月28日、ベルギーメディア『HBVL』が報じた。 浦和レッズから2020-21シーズン途中にシント=トロイデン... 続きを読む

「もうこの子が大好き」ボルシアMGの19歳FW福田師王がついにブンデスデビュー! 首位との一戦に途中出場「未来のスターだ」

 期待のストライカーがついにデビューを果たした。 ボルシアMGは現地1月27日、ブンデスリーガ第19節でリーグ首位のレバークーゼンと敵地で対戦し、0-0のドロー。トップチームへ昇格したばかりのF... 続きを読む

「サラーの代わりとして歓迎」久保建英へのリバプール関心報道に現地メディアが見解「計り知れないポテンシャルを秘めた選手」

 レアル・ソシエダの久保建英は先日から、遠藤航が所属するリバプールからの関心が騒がれている。長年リバプールのエースとして君臨してきた「エジプトの王」、モハメド・サラーの将来的な後継者候補としても... 続きを読む

なぜブンデスでサムライ戦士が成功できるのか。長谷部誠が見解「日本人に合っている」

 2008年に浦和レッズからヴォルフスブルクに加入し、ニュルンベルクを経て、この10年にわたりフランクフルトでプレーしてきた長谷部誠ほど、欧州やドイツで日本人選手がプレーすることについて考えを聞... 続きを読む

「非常に完成された現代的なストライカーだ」ヘンク移籍の熊田直紀に新天地も期待! まずは2部でプレー。背番号は「56」

 FC東京は1月26日、熊田直紀のベルギー1部ヘンクへの期限付き移籍を発表した。レンタル期間は2024年12月31日まで。19歳FWは「成長して帰ってきます」と伝え、日本を飛び立つ。 新天地も将... 続きを読む

「本気であると示唆」遠藤所属のリバプールが日本人アタッカー獲得に関心と現地報道!「サラーに似ている有望な選手だ」

 昨季からレアル・ソシエダで活躍する久保建英は、欧州の強豪クラブからの関心が噂されている。そのひとつが、遠藤航が所属するリバプールだ。  リバプール専門サイト『Anfield Index』は1月2... 続きを読む

鎌田大地、ガラタサライへの移籍はどうなる? 伊メディアが見解「サッリ監督は手放す用意があるが、会長の要求で交渉にブレーキ」

 鎌田大地はラツィオで出場機会に恵まれていない。2024年になり、その傾向はさらに強まっている。では、1月のマーケットで新天地を目指すべきなのだろうか。 シーズンを通じてチームに馴染めていないと... 続きを読む

「夏に獲得する可能性はある」板倉滉の去就に移籍専門記者が見解!プレミア強豪2クラブの争奪戦勃発か「ポステコグルーが気に入っている」

 移籍市場に詳しいファブリツィオ・ロマーノ記者が、英メディア『GIVEMESPORTS』でプレミア2クラブの日本代表DF板倉滉への関心について語っている。 2022年の夏からボルシアMGでプレー... 続きを読む

「天才的な補強」「離脱は痛手」遠藤航の不在にリバプール専門メディアが見解。復帰後はどうなる?「マカリステルは未来の6番と証明」

 これからリバプールの6番を担っていくのは、どちらの選手なのだろうか。いずれにしても、頼りになる2人を擁していることは、サポーターを喜ばせているに違いない。 守備的MFを本職とするのは、夏に加入... 続きを読む

「冬にカマダを放出するかもしれない」ラツィオが方針転換か。鎌田大地の即売却も検討と現地報道「ガラタサライはすぐに彼を望んでいる」

 冬の移籍市場が閉まるまで1週間となる。ラツィオと鎌田大地は、どのような決断を下すのか。 鎌田がマウリツィオ・サッリ監督のチームで苦戦してきたことは周知のとおりだ。開幕から4試合は先発出場したが... 続きを読む

「カマダはレーダーから消えた」3戦連続で出番なし。鎌田大地の窮状に伊紙が見解「彼を傷つけた」

 出場機会が減少ではなく、ほぼなくなりつつある。 ラツィオで苦しんでいる鎌田大地は、公式戦3試合連続で出番がまったくなかった。今季の苦戦と現状から、去就が取りざたされているのは周知のとおりだ。 ... 続きを読む

「夏に加入してもショックではない」板倉滉に関心報道のリバプール、専門サイトが見解「価格に十二分に見合う選手」

 ボルシアMGの板倉滉は、先日からプレミアリーグ強豪の関心が騒がれている。 ドイツでの報道を受け、英国メディアもリバプールやトッテナムの興味を伝えた。かつて南野拓実が在籍し、現在は遠藤航が所属す... 続きを読む

「ガラっと変わった」オランダで鮮烈デビューを飾った三戸舜介が感じている“日本サッカーとの違い”。「今のほうが点を取れるポジション」【現地発】

 この冬、アルビレックス新潟からスパルタ・ロッテルダムに移籍した三戸舜介は1月13日、フォルトゥナ・シッタールトとのアウェーゲームに先発出場すると、33分に鮮やかなゴールを決めた。【動画】三戸舜... 続きを読む

「さすがの得点感覚」セルティック古橋亨梧、5発大勝に貢献する“バースデー翌日弾”に「誕生日おめでとう!」「愛してるよ!」の声

 現地1月21日に開催されたスコティッシュカップの4回戦で、セルティックは5部のバッキー・シッスルと対戦。5-0と圧勝した。 この試合で今季公式戦11ゴール目を決めたのが、古橋亨梧だ。2-0で迎... 続きを読む

「メンタルも技術も慣れてきた」オランダ1年目の佐野航大はなぜブレイク明けに急躍進を遂げられたのか。兄・海舟には「俺よりも玄人向け」【現地発】

 オランダ1年目の佐野航大が華麗なテクニックでNECファンを虜にしている。 サイドライン際で敵のプレスに追い込まれても、佐野は華麗なフェイント、軽やかなステップワーク、軽妙なダブルタッチで打開し... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ