サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【讃岐】トップチームが練習再開。「新たに始まる感じがする」と望月監督

 J3讃岐では、4月14日より活動を休止していたトップチームの練習について、新型コロナウイルスの感染拡大予防策を徹底しながら、5月12日より再開したことを発表した。 午前10時から、香川県総合運... 続きを読む

【今治】トップチームが練習を一部再開!主将は「距離があり、多くは話せなかったですけど…」

 J3の今治は、愛媛県内における新型コロナウイルス感染拡大および、愛媛県より新たに発令(5月8日)された指針を踏まえ、感染リスク回避を徹底した対策を取りながら5月10日より段階的に活動を再開する... 続きを読む

【SC相模原】MF千明聖典が医療従事者へ感謝のメッセージ! 「ステイホーム」の呼びかけも

 J3のSC相模原は5月12日、クラブの公式インスタグラムを更新。「医療従事者に感謝」と題して、動画を投稿した。 マスクを付けたMF千明聖典がチームを代表し、新型コロナウイルスの一日も早い収束の... 続きを読む

【直近5年のJ1通算シュート数TOP10】2位の小林を抑えてトップに立ったのは…

 近年でもっともシュートを放っている選手は誰か。 2016年シーズンから今季の開幕戦まで直近5シーズンのシュート数トップ10を検証してみた。【2016~2020年シーズンの通算シュート数ランキン... 続きを読む

【新潟】トップチームの活動の一部およびグッズショップが時短営業で再開

 新潟では、11日からトップチームの活動を一部再開したことを発表した。 新型コロナウイルス感染拡大防止および予防対策、拡散防止のため、トップチームの活動を4月17日より休止していたが、5月5日に... 続きを読む

昨季のJ1で最も助っ人を起用したのは? トップは横浜で続く2位が… 

 J1リーグでは2019年シーズンから1試合に出場できる外国人枠が5つに増加。その変更が各クラブの戦い方や編成に影響したのは間違いないだろう。ここでは昨季のJ1全18クラブを対象に助っ人(外国人... 続きを読む

【山口】活動再開へ向け自主トレーニングを開始。時間差、人数制限などを徹底

 J2の山口は5月10日、11日から練習場を開放し、自主トレーニングを開始することを発表した。 クラブは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月12日よりチーム活動を休止しているが、県及び山陽... 続きを読む

【川崎】医療従事者へ感謝の想いを――防護服の代替品としてポンチョを寄付&動画を配信

 5月9日、J1の川崎は、新型コロナウイルスの感染拡大・感染防止のために最前線で戦っている医療従事者に向け、医療用防護服の代替品として活用できるよう、荒天時での試合観戦などに使用できる「川崎フロ... 続きを読む

「君は俺みたいな足をしているな」ディエゴ・加藤・マラドーナが“本家”と奇跡の対面!

 サッカー芸人のディエゴ・加藤・マラドーナが、“本家”ディエゴ・ マラドーナ本人に会い、語り、一緒にボールを蹴るシーンなど、見どころ満載のドーナドキュメンタリー映像をYou ... 続きを読む

「麺固めで!」「ここに花植えます!(あつ森)」横浜が“写真で一言”を絶賛募集中! 真剣な表情を見せる松原健に面白コメントが続々と!

 J1の横浜F・マリノスが5月9日、公式インスタグラムを更新。「写真で一言」と題して、ピッチ上で真剣な表情を見せる松原健の写真を投稿した。 満員のスタンドを背に、タッチライン際で左手を上げる松原... 続きを読む

【直近5年のJ1通算アシストTOP10】川崎と浦和から3人ずつがランクイン!堂々1位の中村憲剛に続くのは

 近年でもっともゴールを演出しているチャンスメーカーは誰か。 2016年シーズンから今季の開幕戦まで直近5年のアシスト数トップ10を検証してみた。【2016~2020年シーズンの通算アシスト数ラ... 続きを読む

Jリーグ鳥の会に注目。愛鳥週間に向けて楽しく情報を発信中!!

 皆さんはJ1・J2・J3のクラブマスコットで、“鳥”をモチーフにした19クラブのマスコットたちからなる「Jリーグ鳥の会」をご存じだろうか? なにやら最近、SNSでJリー... 続きを読む

懐かしのOBメッセージから現役選手の宿題動画も!ジェフが特設サイトを開設

 J2の千葉は5月8日、「新型コロナウイルスという難題を、サポーター、地域の方々、スポンサーなどジェフに関わる全ての方々とひとつになって越えていけるよう」にと、特設サイトの開設を発表した。 同サ... 続きを読む

「最強」「規格外」「すべてがトップクラス」。J2勢が感じた”オルンガの衝撃”

『サッカーダイジェスト』では、Jリーグ全56クラブの情報が満載の『2020 J1&J2&J3選手名鑑』を発売している。この選手名鑑では、各クラブに協力をいただき、選手たちへ様々なアンケートを実施し... 続きを読む

【直近5年のJ1通算ゴールTOP10】1位は川崎のエース!2位は…

 近年でもっともゴールを奪っているストライカーは誰か。2016年シーズンから今季の開幕戦まで直近5年のJ1ゴール数トップ10を検証してみた。【2016~2020年シーズンのJ1ゴール数ランキング... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ