2016年10月10日
【G大阪】待ちわびた「1」の数字。〝初仕事″の藤本淳吾が決勝の浦和戦で反撃を誓う
[ルヴァンカップ・準決勝第2戦]横浜 1-1 G大阪/10月9日/日産ス 「ようやくって感じですね」 ルヴァンカップ・準決勝第2戦の横浜戦後、藤本淳吾は安堵の表情を浮かべた。 1点ビハインドで迎えた... 続きを読む
2016年10月10日
【G大阪】待ちわびた「1」の数字。〝初仕事″の藤本淳吾が決勝の浦和戦で反撃を誓う
[ルヴァンカップ・準決勝第2戦]横浜 1-1 G大阪/10月9日/日産ス 「ようやくって感じですね」 ルヴァンカップ・準決勝第2戦の横浜戦後、藤本淳吾は安堵の表情を浮かべた。 1点ビハインドで迎えた... 続きを読む
2016年10月10日
イタリアを逆転勝利に導いた2得点のインモービレ「幸せな気分だ」
10月9日(現地時間)、ロシア・ワールドカップ欧州予選が行なわれ、イタリアはマケドニアを3-2で下した。 前半24分にベロッティのゴールで先制するも、後半はホームチームの反撃を受け、57分にヴ... 続きを読む
2016年10月10日
ハリルリストに載る好調ドリブラー高木が「そんな存在に近づきたい」のはメッシorクリロナ? お洒落アシストで浦和を決勝へ導く!
[ルヴァンカップ準決勝・第2戦]浦和レッズ 3-1 FC東京10月9日(日)/埼玉スタジアム2002 浦和の高木俊幸が絶好調だ。ルヴァンカップ準決勝・FC東京との第2戦では左シャドーで先発。鍵を握っ... 続きを読む
2016年10月10日
‶ボランチ″遠藤航が語る前線3人の有難み。「慎三さん、武藤くん、俊くんを見れば…」
[ルヴァンカップ準決勝・第2戦]浦和 3-1 FC東京/10月9日/埼玉スタジアム2002 浦和が決勝へ駒を進めたルヴァンカップ準決勝・第2戦のFC東京戦で、遠藤航は‶中盤″で躍動した。... 続きを読む
2016年10月10日
【G大阪】遠藤保仁は、再び危険な存在に。大敗した浦和戦からの変化とは
[ルヴァンカップ・準決勝第2戦]横浜1-1G大阪/10月9日/日産ス 63分、相手ゴール前で井手口が奪ったボールを、米倉がヒールで相手DFの背後に流した。 予想外のパスに、横浜のDFとGKは対... 続きを読む
2016年10月10日
【日本代表】今こそ本田をCFに? 岡崎が左足首痛で別メニュー調整
10月9日、日本代表が2日後のオーストラリア戦に向け、トレーニングを実施した。 冒頭15分だけ公開された練習に、左足首を痛めている岡崎慎司の姿はなかった。イラク戦で負傷した箇所の回復が思わしく... 続きを読む
2016年10月10日
豪州代表はファンサービスでも日本より上!? たっぷり時間をかけてサインも
10月9日、メルボルンのレイクサイド・スタジアムでオーストラリア代表がトレーニングを行なった。 練習に先立ち、チームは同会場でファンイベントを実施。スタンドを後ろにして集合写真を撮影する際には... 続きを読む
2016年10月10日
【日本代表】山口蛍のアドバンテージは、天敵ケイヒルを“知らない”こと?
オーストラリア代表のティム・ケイヒルに、日本は何度も痛い目にあわされてきた。ゴール前で抜群の勝負強さを誇るこのFWに、過去のワールドカップやアジア最終予選で重要なゴールを決められてきた苦い思い... 続きを読む
2016年10月09日
【日本代表】「僕はなにも変わらない」。ブレない原口元気の強さとは?
ハリルジャパンの左ウイングは、最大の激戦区だ。 宇佐美貴史や武藤嘉紀ほか、清武弘嗣もこのポジションで計算されており、国内組ではJリーグ屈指のドリブラーである齋藤学も控える。 もっとも、ズラリと... 続きを読む
2016年10月09日
【浦和】プロ12年目の初体験。「これが、ハットトリックか」と興梠が実感した瞬間は?
[ルヴァンカップ準決勝・第2戦]浦和レッズ 3-1 FC東京10月9日(日)/埼玉スタジアム2002 浦和のFW興梠が05年にプロになって以来、キャリア初のハットトリックを達成した。 立ち上がりか... 続きを読む
2016年10月09日
【G大阪】浦和勝利の報せにガッツポーズ!? 丹羽大輝の闘争心はすでに埼スタに有り
[ルヴァンカップ・準決勝第2戦]横浜 1-1 G大阪/10月9日/日産ス GKまで上げて2点目を狙う横浜の猛攻を凌ぎ切って、G大阪は勝ちと同等と引き分けを掴んだ。アウェーゴールの差で決勝に進出が決定... 続きを読む
2016年10月09日
【ルヴァン杯準決勝・採点&寸評】横浜×G大阪|遠藤の同点弾でG大阪が決勝進出!MOMは切れ味鋭いドリブルを披露したアタッカー
[ルヴァンカップ・準決勝第2戦]横浜1-1G大阪/10月9日/日産ス 【チーム採点・寸評】横浜 5.5前半、決定機はほとんどなく、守備でも水際で食い止めるシーンが目立ち、不安定だった。サイドから攻... 続きを読む
2016年10月09日
“リーチ”がかかってから、なかなか待望の瞬間が訪れない。 岡崎慎司が日本代表の試合で最後にゴールを記録したのは、6月3日のキリンカップサッカーのブルガリア戦。開始4分、柏... 続きを読む
2016年10月09日
【ルヴァン杯】決勝はG大阪×浦和!気になる過去3年の対戦成績は?
10月9日にルヴァンカップ準決勝・第2戦の2試合が行なわれ、浦和がFC東京を合計スコア5-2で、G大阪が横浜を合計スコア1-1で下した(G大阪はアウェーゴールで勝利)。 この結果、10月15日... 続きを読む
2016年10月09日
【釜本邦茂のガマッチョ診断】そもそもパワープレーに頼るなら、なぜハーフナーがいないんだ!
ロシアワールドカップ・アジア最終予選のイラク戦は、終了間際に山口の劇的な決勝弾が飛び出してなんとか勝利した。本当に“なんとか”という内容の勝利だった。 良く言えば、こう... 続きを読む