白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

【FC東京】新戦力の大久保嘉人に訊いてみた。「FC東京がリーグ優勝するために何が必要か」

 2017年1月15日、FC東京の始動日に小平グランドには約2000人のファン・サポーターが集まった。駆けつけたメディアの数はおよそ100人(45社)。これを、東慶悟、森重真人あたりは「大久保効... 続きを読む

【FC東京|新体制】目標は「ACL出場権獲得」。背番号は大久保が13番、太田が6番、永井は15番。

 2017年1月15日、FC東京の新体制発表会が小平グランドで行なわれた。大金社長は今季の目標を「ACLの出場権獲得」としたうえで、チームスローガンを「TOKYO GRIT~すべての力を~」と発表... 続きを読む

【横浜|新体制】今季の目標は「ACL出場権の獲得」。そして齋藤学の去就は?

 1月15日、横浜は横浜市内で新シーズンに向けた新体制発表会を行なった。  大黒柱だった中村俊輔ほか、多くの主力を手放した今オフは、仲川輝人のレンタルバックを含めて、計10人の新戦力が加わった。名... 続きを読む

【FC東京始動】1300人以上のファンが集まるなか、「数年前はサポーターとやりあいましたが…」と笑いを誘った新戦力は?

 2017年1月15日、FC東京が新シーズンに向けて始動。“大久保効果”だろうか、小平グランドには例年以上の報道陣が詰めかけた。  1300人以上のファン・サポーターが見守... 続きを読む

Jに訪れた嬉しい「チェンジ」。ビッグネームの移籍は日本代表の強化にもつながる?

 DAZN効果もあって、今オフのJリーグはいつになく移籍マーケットが活発だ。  横浜のシンボルだった中村俊輔が磐田へ、3年連続得点王の大久保嘉人が川崎から東京へ、大宮躍進の象徴となった家長昭博が川... 続きを読む

【大宮|新体制】去った主軸の幻影は追わない。新陣容の最適解を探り昨季超え果たせるか

 大宮アルディージャの新体制発表会見が1月14日、クラブハウス“オレンジキューブ”にて行なわれた。渋谷洋樹監督、松本大樹強化本部長、森正志代表取締役社長、そして新加入の6... 続きを読む

【東京V】早くも若手には多大な影響力。伝道師・橋本英郎がチーム力向上のキーマンになる

 1月14日、東京ヴェルディは新宿の京王プラザホテルで新体制発表会見を行なった。その席上、ミゲル・アンヘル・ロティーナ新監督は羽生英之社長、竹本一彦GM、新加入選手と共に登壇。チームの方向性に言... 続きを読む

【札幌|新体制】小野伸二の背番号は44!”タイのメッシ”ことチャナティップもイベントに登場

 5年ぶりにJ1復帰した札幌の新体制お披露目イベント「コンサドーレ札幌キックオフ2017」が14日、札幌市内で開催された。開場前から列をなした多数のサポーターの前に新チームの顔触れが勢ぞろいした。... 続きを読む

【大宮】怒りとブーイングは覚悟の上…大前元紀がプロ10年目に見据えるA代表への道

 1月14日、大宮アルディージャの新体制発表会見が行なわれた。その場に姿を見せた新加入メンバーを見ると、派手さはないものの各クラブで実績を残してきた“面白そうな面々が集まっている&r... 続きを読む

【ミラン番記者】本田圭佑はハリルホジッチの忠告を無視するのか?

 ミラノの指揮官ヴィンチェンツォ・モンテッラがどんな采配をするか、サポーターやジャーナリストは常に注目している。  イタリア国内のカップ戦は、普段のレギュラー陣を休ませるチャンスであり、同時にセリ... 続きを読む

【名古屋|新体制】総勢33人の“新生グランパス”が初お披露目。佐藤や玉田ら新戦力の背番号は?

 1月15日、名古屋が新体制発表会を行なった。約750名のサポーターが集まったなか、壇上には佐々木眞一社長、小西工己顧問、下條佳明GMのほか、風間八宏新監督と18名の新加入選手が顔を並べた。また... 続きを読む

久保、バルサ下部組織の練習参加! 現地紙は「トップ昇格の能力がある」と伝える

 FC東京U-18に所属するFWの久保建英が、シーズンオフの期間を利用して古巣バルセロナの下部組織の練習に参加していたことを、スペイン紙『ムンド・デポルティーボ』が報じた。  同紙は、久保が15~... 続きを読む

【柏】ブラジリアン3トップ「CDR」が誕生!?ハモン・ロペス「僕らには特権がある」

 柏レイソルの新体制発表会が1月14日、柏市民文化会館で行なわれた。  仙台から柏に加入したR・ロペスは「チャンピオンになって喜びを分かち合いたい」と、新シーズンに向けて意気込んだ。  昨季10得点... 続きを読む

【柏|新体制】3選手がひと桁番号に〝出世″。R・ロペスらを加え、悲願のACL出場権獲得を目指す

 柏レイソルが1月14日、柏市民文化会館にて新体制発表会を行なった。2部制となった同イベントには、クリスティアーノ(家族の事情により欠席)を除く全選手が登場した。  第1部では、瀧川龍太郎社長と下... 続きを読む

レスター、首位チェルシーに手も足も出ずに完敗。岡崎は途中出場も存在感は発揮できず

 現地時間1月14日、レスターのキングパワー・スタジアムでプレミアリーグ21節のレスター対チェルシー戦が開催された。  ホームに首位チームを迎えたレスターの先発には、エースのヴァーディーが出場停止... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ