• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

【本田圭佑の主張】あれを「20本、30本やったら他のプレーがボロボロになってしまう可能性がある」

 約半年ぶりに代表復帰を果たした本田圭佑。ワールドカップで勝ち進むうえでアタッカーになにより求められているのが得点だが、果たして本田は具体的に攻撃のイメージを描けているのだろうか。  「正直、(代... 続きを読む

【日本代表】当落線上の本田圭佑が持論を展開。「選ばれるためのW杯なら、なんの意味もない」

 本田圭佑がロシア・ワールドカップのメンバーに選ばれるかどうかは、世間的に大きな注目点となっている。しかし本人にしてみれば、そこは重要ではないという。3月21日の代表練習後、彼は独自の見解を述べた... 続きを読む

【日本代表】あの選手の言葉で判断すれば、W杯本番の雰囲気に? リエージュ開催の意外な見どころ

「カンコウ?」  ブリュッセル空港での入国審査でのことだ。係員にそう尋ねられたので、片言の英語で次のように返答した。 「いえ、仕事です。日本代表のサッカーの試合を取材しに来ました」  しかし、日本代表... 続きを読む

【日本代表】負傷の酒井宏樹が不参加。サイドバックの人選も注目点に

 2018年3月21日、ベルギー遠征に臨む日本代表の酒井宏樹が怪我のため不参加となることが日本サッカー協会から発表された。  同18日のリヨン戦(リーグ・アン第30節)で先発出場した酒井はマルセイ... 続きを読む

【日本代表】17年11月の欧州遠征から誰が抜け、誰が加わった? メンバーの変化度をチェック。ザックジャパンの当時と比較すると…

 ハリルジャパンが国内外組を含めた代表戦に臨むのは、昨年の11月以来。ブラジル、ベルギーとの連戦以来というわけだが、当時の代表メンバーから誰が継続して呼ばれ、外れたのか、ここでは検証してみる。  ... 続きを読む

【FC東京】ハードワークの湘南をハードワークで撃破。この1勝の意義は?

[J1・4節]FC東京1-0湘南/3月18日/味スタ  どちらかと言えば、前半は湘南ペースに映った。FC東京はやや後手に回り、どうにか凌いでいる印象だった。決定機を与えないものの、湘南の躍動感あふ... 続きを読む

【日本代表】気になる背番号10の行方。本命は?

 香川真司も、乾貴士もいない。近年の代表活動で背番号10を付けていた彼らが3月のベルギー遠征に揃って呼ばれなかったことで、ナンバー10の行方は気になるところだろう。  それを占ううえでヒントのひと... 続きを読む

【日本代表】得点力が選出基準なら、なぜ大迫なのか?

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督がベルギー遠征のメンバー発表の席で強調していたのは、“得点力”だ。昨年11月のベルギー戦である程度守れる目処は立ったはず。であれば、次の段... 続きを読む

【FC東京】代表復帰の森重真人が興味深い発言。「自分の中で“火をつける作業”が…」

[J1・4節]FC東京1-0湘南/3月18日/味スタ  チーム全体のパフォーマンスはさておき、この日のFC東京の守備はほぼパーフェクトだった。湘南に許したシュートはわずか2本で、被決定機はゼロ。長... 続きを読む

【日本代表】経験軽視?のハリル。招集メンバーから見えてくる真実

ワールドカップの予備メンバー登録(提出締め切りは5月14日)に向け、最後のテストとなるベルギー遠征。3月15日にメンバーが発表されたが、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督にとっては“苦肉... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京1ー0湘南|代表復帰の森重の出来は? MOMはスーパーミドルの…

[J1・4節]FC東京1-0湘南/3月18日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 6.5前半以上に後半のハードワークが光った。D・オリヴェイラの先制弾で流れを掴んで以降はほぼ一方的な展開で湘南を... 続きを読む

【マリ戦のスタメン予想】意外な最激戦区は?初招集の中島翔哉が左ウイング抜擢も

 2018年3月15日、欧州遠征(23日のマリ戦、27日のウクライナ戦。いずれも親善試合)に臨む日本代表のメンバーが発表された。 今回選ばれたのは26名。ポジション別に見ると、GKが川島永嗣(メ... 続きを読む

【日本代表】約9か月ぶりに復帰した森重。ハリルの選出理由は?

 2018年3月15日、3月の欧州遠征(同23日のマリ戦、同27日のウクライナ戦)に挑む日本代表メンバーが発表された。復帰組のひとりがCBの森重真人。17年6月に招集外になって以来、約9か月ぶり... 続きを読む

日本代表入りも噂される中島翔哉。ハリルジャパンへの思いは?

 今もっともヨーロッパで脚光を浴びている日本人選手のひとりが、ポルティモネンセで活躍する中島翔哉だ。日本代表監督のヴァイッド・ハリルホジッチもそのパフォーマンスに注目しており、マリやウクライナと... 続きを読む

中島翔哉が一連の移籍報道に言及。「いろんな噂があるのは知っています」

 今季、ポルトガルのポルティモネンセで活躍中の中島翔哉。実は、日本にいる頃から「海外のほうが合っている」と主張していた。「「U-23代表時代に海外の選手と対戦してそう思いました。対峙するDFがど... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ