サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【ACL】前半だけで3失点…G大阪が"爆買い"江蘇蘇寧の餌食に。3連敗で次節にも敗退の可能性

[ACLグループステージ4節] 江蘇蘇寧3-0G大阪/4月11日/南京  ACLグループステージ4節の江蘇蘇寧対G大阪が11日、中国の南京で行なわれ、G大阪が0-3で敗れた。  アウェーに乗り込んだG... 続きを読む

【浦和】PKセーブの西川。失意のアウェー戦から「絶対に取り返そうと」

[ACLグループステージ4節]浦和 1-0 上海上港/4月11日/埼玉 ホームスタジアムで浦和の守護神が魅せた。 1点をリードして迎えた64分、柏木が相手キーマンのオスカールを倒してしまい、PKを献... 続きを読む

【ACL採点&寸評】浦和×上海上港|「中国最強軍団」一蹴。PK2本阻止の西川がMOM! R・シルバ、宇賀神らも高評価!!

[ACL・4節]浦和レッズ(日本) 1-0 上海上港(中国)/4月11日/埼玉 【ACL浦和 1-0上海上港】ラファエルシルバが先制ゴール。GK西川がファインセーブ連発し勝利に貢献【チーム採点・寸評】浦... 続きを読む

【ACL】浦和が上海上港を撃破しグループ首位!! R・シルバが先制弾、西川がオスカールのPKをストップ!!

[ACLグループステージ4節]浦和 1-0 上海上港/4月11日/埼玉 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は4月11日、グループステージ4節を各地で開催。埼玉スタジアムでは浦和レッズ対上海上港が... 続きを読む

浦和・青木拓矢がブラジル代表オスカールを手玉にとる妙技で決勝弾を演出!

[ACLグループステージ4節]浦和 1- 0 上海上港/4月11日/埼玉 浦和の決勝弾は、前半終了間際のラファエル・シルバのゴールによるものだったが、この一連のシーンで浦和の青木拓矢が現役ブラジル代表... 続きを読む

D・アウベス、古巣対決を前にバルサ時代を回顧 「常に矢面に立たされていた」

 4月11日(現地時間)、チャンピオンズ・リーグ準々決勝・第1レグでバルセロナをホームに迎え撃つユベントス。右SBのダニエウ・アウベスにとっては、昨シーズンまで8年間在籍した古巣との初対決となる。... 続きを読む

「僕はメッシじゃない!」ディバラが偉大な先輩との比較を嫌う

 ユベントスに所属するアルゼンチン代表FWのパウロ・ディバラが、現地時間4月11日に行なわれるチャンピオンズ・リーグ準々決勝ファーストレグのバルセロナ戦を前に、そのビッグマッチに向けた意気込みと... 続きを読む

「CR7伝説」の始まり――マンU時代のエピソードや鍛錬とは?

 2003年8月12日、当時18歳のクリスチアーノ・ロナウドはイングランドに降り立った。スポルティングから超名門マンチェスター・ユナイテッドに引き抜かれたのだ。  本人は当初、ポルトガル時代から愛... 続きを読む

【J2採点】山形×大分|山形がシーソーゲームを制する。MOMは決勝弾の――

J2リーグ・7節4月9日/17:03/NDソフトスタジアム山形/4,822人山形 3-2 大分前半 2‐0後半 1‐2得点者/山形=瀬沼(4分)、鈴木(42分)、阪野(85分) 大分=後藤(57分)... 続きを読む

SD最新号が4月13日に発売。J1&J2全40クラブの気になる疑問に一発回答。特集は「裏読み深読みJリーグ」

 4月13日発売のサッカーダイジェストの特集は「裏読み深読みJリーグ」。今季序盤戦の戦いぶりから浮かび上がった気になる疑問にQ&A方式で回答──。ディープな視点も交えて、今後の見どころをクラブ毎... 続きを読む

【横浜】「感謝の気持ちを込めて」。中村俊輔と両手で握手した遠藤渓太が飛躍を誓う理由

[J1リーグ6節]横浜2-1磐田/4月8日/日産ス ひとりだけ、対応が違っていた。それが実に印象的だった。  試合後のピッチ上での挨拶。磐田の選手たちが、横浜の選手たちと握手をするために移動してく... 続きを読む

【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|お疲れさま、そしてありがとう!

 4月10日の夜、スケート界に激震が走った。  朝起きてテレビをつければ、どのチャンネルも「真央ちゃん引退」のニュースばかり。フィギュアスケートの魅力が浅田真央ちゃんの演技から、真央ちゃんが歩んで... 続きを読む

再び故障離脱のG・ロッシ…それでも「障壁を乗り越える」と復帰を誓う

 倒れても、倒れても、彼は諦めない。今回も、セルタに所属する元イタリア代表FWのジュゼッペ・ロッシは、自身を襲った不幸を乗り越えようと闘志を見せている。  G・ロッシは現地時間4月9日のエイバル戦... 続きを読む

【コラム】モウリーニョの「ラッシュフォード起用法」は正しい! 色眼鏡を外して見れば――

「マーカス・ラッシュフォードが母親に200万円台のローレックスをプレゼント」  この行ないが大衆紙で批判的に伝えられたのは4月初めのことだ。マンチェスター・U所属の19歳のストライカーは、今シーズ... 続きを読む

早くも2026年W杯開催国は決定!? アメリカ、メキシコ、カナダが史上初の3か国共催に名乗り!

 2026年に開催されるワールドカップの開催地に、アメリカ、メキシコ、カナダの北中米3か国が、共同開催というかたちで立候補することが明らかになったと、『ESPN』などが報じている。  もし実現すれ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ