サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

学校法人明治東洋医学院/明治国際医療大学がスポーツ振興プロジェクト始動。女子サッカーが強化指定クラブへ

 鍼灸師、柔道整復師、看護専門職などスポーツや医療分野の専門スタッフを輩出する明治国際医療大学(京都府南丹市)が、創立90周年記念事業の一環として、「スポーツ振興プロジェクト」を立ち上げた。同プ... 続きを読む

岡崎のレスター 新監督候補にビエルサが浮上

 岡崎慎司が所属するレスターの新監督候補に、マルセロ・ビエルサの名前が浮上した。 『ミラー』紙は7月12日、レスターはマルセイユのビエルサ監督にコンタクトを取り、就任を打診したと報じている。  ビエ... 続きを読む

インターナショナル・チャンピオンズカップ開幕!! ジェラードのLA・ギャラクシーが初戦を飾る

 7月11日(現地時間)、欧州、北中米の全15クラブが参加する「インターナショナル・チャンピオンズカップ(ICC)」が開幕した。  今回は、北アメリカ(アメリカ、カナダ)、オーストラリア、中国と複... 続きを読む

【J1採点&寸評】2ndステージ・1節|全9カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J1リーグは7月11日に第2ステージが開幕し、全9試合がナイトゲームで開催された。  第1ステージを無敗で駆け抜けた浦和は、敵地で松本との対戦。前半に武藤のゴールで先制すると、後半も興梠が追加点... 続きを読む

【J1展望】2ndステージ・1節|全9カードの予想布陣、各チームの最新動向をレポート!

 J1リーグは7月11日に第2ステージが開幕し、全9試合がナイトゲームで開催される。サッカーダイジェストWebでは、毎節各カードの予想布陣と最新のチーム情報をお届けする。  第1ステージで史上初の... 続きを読む

J1・第2ステージ開幕を前に「チャンピオンシップ」をおさらい 最大5チームのトーナメント戦、重要なのは「年間勝点」

 2ステージ制の実施によって復活したのが年間王者を決めるチャンピオンシップだ。最大5チームが参加するこのトーナメント戦は、組み合わせのパターンが最大8つという複雑なもの。第2ステージの開幕を前に... 続きを読む

脳梗塞から復活を遂げた元日本代表 木村和司氏のトークイベントが都内にて開催!

 7月17日(金)、原宿にあるフットボールカフェfutbol&cafe mfにて開催される「 Talking About Football 」に、元日本代表の木村和司氏がゲストとして登壇する。テー... 続きを読む

ポケットフットボーラーの今夏リリースを記念して事前登録ユーザーを抽選でスペシャルイベントにご招待! 

 株式会社カヤックは、共闘スポーツRPG「ポケットフットボーラー」(ポケフト/iOS/Android端末向け)の2015年夏のリリースを記念して、事前登録ユーザーを対象とした特別企画「キック・オ... 続きを読む

【天皇杯】1、2回戦のマッチスケジュールが発表される。G大阪、柏、浦和、FC東京はラウンド16から

 日本サッカー協会は7月9日、第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会の1、2回戦のマッチスケジュールを発表した。  それによると、大会は8月29日に開幕。1回戦は同29日・30日に開催され、J1の... 続きを読む

カシージャスがついにマドリー退団、ポルト移籍へ!

 イケル・カシージャスが、ついにレアル・マドリーに別れを告げる決断を下した。  ポルトへの移籍で合意したと、『マルカ』紙が7月8日に報じた。  マドリーとポルトの間でもすでに合意が成立しており、カシ... 続きを読む

香川、2ゴール! ドルトムントが川崎に快勝

 2015 Jリーグプレシーズンマッチ ボルシア・ドルトムント アジアツアー2015 川崎対ドルトムントの一戦が7月7日、等々力陸上競技場で行なわれ、ドルトムントが香川の2ゴールなどで川崎に6-0で... 続きを読む

【日本 2-5 アメリカ】なでしこ連覇ならず…。アメリカが3回目の優勝

 カナダ女子ワールドカップは7月6日に決勝が行なわれ、アメリカが日本を2-5で下し、4大会ぶり3回目の優勝。日本の大会2連覇はならなかった。  日本のスタメンは、準決勝のイングランド戦と変わらず。... 続きを読む

ニチバンの対象アイテムを購入してFCバルセロナのサイングッズを当てよう!

 ニチバン株式会社(以下ニチバン)が、スペインの名門クラブ、FCバルセロナのサイン入りグッズなどが当たるキャンペーンを実施中だ(期間は10月2日まで)。ニチバンは、今年4月からFCバルセロナとパ... 続きを読む

【女子W杯】アメリカメディアが警戒する3人のなでしこたち「現在の日本は宮間のチーム」

 6日朝8時(日本時間)にキックオフされる女子ワールドカップ決勝を直前に控え、米『ESPN』は注目選手に日本の宮間あや、熊谷紗希、有吉佐織、アメリカのアリ・クリーガー、カーリ・ロイド、アレックス... 続きを読む

ネイマール、ハラだけじゃない!! 長きサッカーの歴史において“追放”された者たち

 現在、チリで行なわれているコパ・アメリカでは、ピッチ上での熱いプレーだけでなく、そこで起こった“事件”にも多くの目が注がれた。  なかでも、世界中の関心を集めたのが、ブラ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ