サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「我々にオイルマネーはなかった」ヴェンゲル監督がアーセナル伝説の無敗チームとマンCの比較に異議

 マンチェスター・シティは現地時間12月13日のプレミアリーグ第17節でスウォンジーを4-0と一蹴し、プレミアの連勝記録を15試合に更新した。今シーズン勝点を落としたのはわずかに1試合だけ(2節... 続きを読む

日本代表と戦う韓国代表のスタメン発表! 元磐田のイ・グノがメンバー入り

 東アジア王者を決めるE-1サッカー選手権男子。12月15日の19時15分に味の素スタジアムでキックオフする日本代表vs韓国代表の先発メンバーが発表された。  現在2位で、逆転優勝へは勝つしかない... 続きを読む

北朝鮮女子代表の絶対エースが、韓国メディアに向けて発した一言はやはり…

[E-1選手権]日本 0-2 北朝鮮/2017年12月15日/フクアリ なでしこジャパンにとっては、完敗と認めざるを得ない決勝だった。  東アジア№1を決める女子E-1選手権は12月15日に最終日を迎... 続きを読む

バルサ・ユニホーム事件にグレミオ会長が怒り心頭!「腹立たしく許しがたい無作法だ」

 日本時間の土曜深夜、レアル・マドリーとFIFAクラブワールドカップを戦う南米王者グレミオ。勝てば34年ぶりのクラブ世界一が決まるだけに、地元ポルトアレグレの熱狂的なサポーターのみならず、ブラジ... 続きを読む

「ようやく僕を理解してくれた」岡崎慎司はいかにしてレスター指揮官の信頼を勝ち取ったのか

 現地時間12月13日に行なわれたプレミアリーグ17節、サウサンプトン戦で、2ゴール奪取を含む全ゴールに絡んだ岡崎慎司。チームは4-1で勝利し、4連勝を飾っている。 俄然注目度が高まる日本人スト... 続きを読む

初陣の森保ジャパン、M-150CUP決勝でウズベクにPK戦負け。来年1月にはU-23アジア選手権へ

[M-150CUP]U-20日本代表 2(3PK4)2 U-23ウズベキスタン代表/12月15日/ブリーラム(タイ)  タイのブリーラムで行なわれているM-150カップに参加中のU-20日本代表。この... 続きを読む

3戦全敗の韓国女子代表…失意のビーナス、イ・ミナは「アジアカップで雪辱したい」

 東アジアの盟主の座を争う女子E-1選手権は12月15日、フクダ電子アリーナで最終節を迎え、中国が3-1で韓国を、北朝鮮が2-0で日本を破り、北朝鮮の3連覇に終わった。2位は日本、3位は中国、そ... 続きを読む

屈辱の敗戦に危機感も露わ… なでしこ高倉監督「非常に中途半端なチームになってしまう」

[E-1選手権]日本 0-2 北朝鮮/12月15日/フクアリ 後半に2発を叩き込まれたなでしこジャパンは、3大会ぶりの東アジア女王の座を奪還できず、ホームで北朝鮮に屈辱の3連覇を許す形となった。【な... 続きを読む

井手口の欧州挑戦の障壁となる“英国労働許可証の基準”をおさらい! 必要な条件は?

 来年1月に幕が開ける欧州の移籍マーケット。各クラブが後半戦に向けた戦力の補填を行なうことが目立つ冬の移籍市場において現在、注目銘柄となっているのが、ガンバ大阪に所属する日本代表MFの井手口陽介だ... 続きを読む

【Jリーグ最新移籍動向】元日本代表DFが山口へ完全移籍「レノファの躍進のために」

 J2のレノファ山口は12月15日、元日本代表DFの坪井慶介が湘南ベルマーレから完全移籍で加入すると発表した。 すでに先月23日に湘南からの退団を発表していた坪井は、現役続行の意思を表明しており... 続きを読む

あれから34年…“貴公子”レナトはふたたび、グレミオをクラブ世界一に導けるか

 本田圭佑を擁するパチューカを準決勝で下し、FIFAクラブワールドカップの決勝に駒を進めた南米王者グレミオ。チームを率いるのは同クラブのレジェンドで、34年前にポルトアレグレの名門を世界一に導い... 続きを読む

プーマが高校サッカー関連番組でオンエアされるグリエーズマン主演の新TVCMを公開中!

 プーマが、アントワーヌ・グリエーズマンがメインキャストとして登場する「FUTURE」篇の映像を公開した。新テレビCMとして、プーマがサポートする「第96回全国高校サッカー選手権大会」全国大会の... 続きを読む

【ブンデス日本人の現地評】今節も出場選手は少なく…勝利に貢献の香川には称賛と苦言が半々 etc.

 前半戦終了に向けてラストスパートに入ったブンデスリーガは、ミッドウィークに第16節が行なわれた。 今節も日本人選手の出場は、先発した香川真司と途中交代の伊藤達哉、浅野拓磨の3人のみで、出場時間... 続きを読む

「シンジはアグエロより優れている!」レスター地元紙が岡崎の驚異的な“ゴール率”を紹介

 水曜日のサウサンプトン戦で2ゴールを挙げ、全得点に絡む奮迅の働きを見せた岡崎慎司。レスター・シティは試合を4-1でモノにして4連勝を飾り、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い。岡崎自身もクロード・ピュエル... 続きを読む

「混乱を招く」「好きじゃない」「時間がかかり過ぎ」R・マドリー陣営からVARへの不満が相次ぐ

 イタリアやドイツで今シーズンから試験導入されているビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)だが、リーガ・エスパニョーラではまだ導入されていない。それだけに、クラブワールドカップでの不慣れなV... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ