2017年08月24日
【日本代表|ポジション別序列】今回もCBは吉田&昌子で決まりか。状況に応じて“武闘派”植田の起用も?|GK&DF編
日本協会が8月24日、ロシアワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦とサウジアラビア戦に臨む日本代表のメンバー27人を発表した。 今回の2試合では、日本はまず31日にホームにオーストラ... 続きを読む
2017年08月24日
【日本代表|ポジション別序列】今回もCBは吉田&昌子で決まりか。状況に応じて“武闘派”植田の起用も?|GK&DF編
日本協会が8月24日、ロシアワールドカップ・アジア最終予選のオーストラリア戦とサウジアラビア戦に臨む日本代表のメンバー27人を発表した。 今回の2試合では、日本はまず31日にホームにオーストラ... 続きを読む
2017年08月19日
【鳥栖】ビクトル・イバルボって本当に凄いの? JトップクラスのCBに聞いてみた
[J1リーグ23節]鳥栖3-0大宮/8月19日/ベアスタ 大宮に圧勝した試合で、鳥栖のビクトル・イバルボが待望のJ初ゴールを含む2得点・1アシストのハイパフォーマンスを披露した。 かつてはセリエ... 続きを読む
2017年08月19日
【横浜】高い“レフティ率”の功と罪。ラスト3分の1をいかに攻略するか?
横浜の快進撃はどこまで続くのか。リーグ戦では、実に約3か月にわたって負けていない。11節・甲府戦の勝利から、12戦無敗。その内訳を見ると、9勝3分で勝点30を稼ぎ、22節終了時点で3位につけて... 続きを読む
2017年08月17日
【松本】J1昇格の切り札に――23歳のリオ五輪代表FWを期限付きで獲得!
J2の松本は8月17日、J1の新潟から鈴木武蔵が期限付きで加入することを発表した。移籍期間は2018年1月31日まで。 鈴木はクラブの公式HPで以下のようにコメント。 「松本の皆さん、はじめまし... 続きを読む
2017年08月15日
“弟”永井秀樹のために駆けつけた礒貝洋光。今は大工の見習いも「半分はそんな感じ」。ではもう半分は?
8月14日に開催された永井秀樹の引退試合は、メインの「ヴェルディレジェンズ対Jレジェンズ」の他に、「国見OB対帝京OB」の一戦も行なわれた。 その2試合でピッチに立った礒貝洋光は、「いっぱい、... 続きを読む
2017年08月15日
「兄貴あっての自分だった」。永井秀樹と10年ぶりにパス交換した弟・篤志の想い
8月14日に開催された永井秀樹の引退試合『OBRIGADO NAGAI』には、三浦知良ら現役選手はもちろん、多くの日本サッカー界の往年のスターたちが集結した。 その中に、この日の主役の弟・永井篤... 続きを読む
2017年08月15日
逸話満載のラモス&カズの絶妙トーク。そして永井秀樹の次なる夢
8月14日、永井秀樹の引退試合『OBRIGADO NAGAI』が開催された。 ラモス瑠偉、三浦知良、北澤豪、そして永井秀樹。Jリーグ発足当時、絶大な人気を誇った“ヴェルディ川崎&rd... 続きを読む
2017年08月14日
ラストマッチでハットトリック! 豪華なメンバーが集結した永井秀樹の引退試合
8月14日、昨季限りでスパイクを脱いだ永井秀樹の引退試合『OBRIGADO NAGAI』が、味の素フィールド西が丘で開催された。 ラモス瑠偉、三浦知良、北澤豪、前園真聖 、山口素弘、福田正博、澤登... 続きを読む
2017年08月14日
【横浜】「欲張ってもいいかな」。天野純の確かな成長が感じられた、あるひと言
[J1リーグ第22節]横浜 1-0 鳥栖/8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 22節を終えて、フルタイム出場を続けているのは、GKの飯倉大樹とCB中澤佑二のふたりだけ。これに続くのが、ここまでの全試合... 続きを読む
2017年08月14日
[J1リーグ第22節]横浜 1-0 鳥栖/8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 今季の横浜の2ボランチは、天野純、喜田拓也、扇原貴宏、中町公祐の4人で争われているが、11節からの“12戦無敗... 続きを読む
2017年08月14日
【横浜】決勝点をお膳立て&イバルボを封殺! レフティ山中亮輔の充実ぶり
[J1リーグ第22節]横浜 1-0 鳥栖/8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 横浜に勝点3をもたらすウーゴ・ヴィエイラの決勝点は、山中亮輔のドリブルシュートから生まれた。 自陣左サイドで齋藤学からの縦... 続きを読む
2017年08月13日
【横浜】3戦連続完封で12戦無敗! 中澤佑二が語る“勝点9”の重み
[J1リーグ第22節]横浜 1-0 鳥栖/8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 鳥栖を相手に、盤石の強さで勝利を収めた。 9分にウーゴ・ヴィエイラのゴールで幸先良くリードを奪う。その後は、時間の経過とと... 続きを読む
2017年08月13日
【J1採点&寸評】横浜 1-0 鳥栖|攻守両面で存在感を放った横浜の左SB。2CBも堅牢な守備を構築
[J1リーグ第22節]横浜 1-0 鳥栖/8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場 【チーム採点・寸評】横浜 6.5珍しく前半に先制する上々の入り。ただ、時間の経過とともにポゼッションで上回られ、押しこまれる... 続きを読む
2017年08月12日
【追悼コラム】松澤先生が教えてくれたのは「負け根性を忘れずに」
8月11日、鹿児島実業高を率い、三度の日本一を成し遂げた松澤隆司さんが、多臓器不全のために亡くなった。76歳だった。 以前、『週刊サッカーダイジェスト』時代に、松澤先生の連載コラムを担当してい... 続きを読む
2017年08月10日
金崎夢生が決めれば必ず勝つ――やはりこの男は鹿島に絶対に必要だ
[J1第21節] 神戸 1-2 鹿島/8月9日/ノエスタ/19,039人 鮮やかな決勝弾だった。 86分、レアンドロが前を向いてボールを収めるや、金崎夢生は神戸の最終ラインの背後に走り込む。そこに... 続きを読む