2016年12月18日
【クラブ・アメリカ 2(3PK4)2 ナシオナル】締まった内容の好勝負はPK戦の末に南米王者に凱歌!
[クラブW杯3位決定戦]クラブ・アメリカ 2(3PK4)2 アトレティコ・ナシオナル/2016年12月18日/横浜国際総合競技場 南米王者と北中米カリブ王者による3位の座を懸けた戦いは、互いに良さを... 続きを読む
2016年12月18日
【クラブ・アメリカ 2(3PK4)2 ナシオナル】締まった内容の好勝負はPK戦の末に南米王者に凱歌!
[クラブW杯3位決定戦]クラブ・アメリカ 2(3PK4)2 アトレティコ・ナシオナル/2016年12月18日/横浜国際総合競技場 南米王者と北中米カリブ王者による3位の座を懸けた戦いは、互いに良さを... 続きを読む
2016年12月18日
【R・マドリー×鹿島|スタメン発表】S・ラモスと金崎が先発! 互いにベストメンバーを揃える!
クラブ世界一を決めるクラブワールドカップ2016の決勝、レアル・マドリー対鹿島アントラーズ戦が、12月18日に横浜国際総合競技場で開催される。 19時30分のキックオフに先立ち、両チームのスタ... 続きを読む
2016年12月18日
【クラブW杯決勝オッズ】マドリー勝利は1.12倍。では鹿島勝利、 ロナウドのハットトリックは何倍?
世界中のサッカーファンが注目する12月18日のクラブワールドカップ決勝。はたしてブックメーカーはこのレアル・マドリーと鹿島アントラーズの一戦をどう見ているのか。 英ブックメーカー大手の『ウィリ... 続きを読む
2016年12月18日
【クラブW杯展望】S・ラモス復帰で死角なしのR・マドリー。鹿島は満を持して金崎が先発へ
[クラブW杯決勝]レアル・マドリー - 鹿島アントラーズ12月18日(日)/19:30/横浜国際総合競技場 クラブ世界一を決めるクラブワールドカップ決勝のレアル・マドリー対鹿島アントラーズが12月1... 続きを読む
2016年12月17日
12月17日、クラブワールドカップの決勝を翌日に控え、レアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督と主将のDFセルヒオ・ラモスが公式会見に臨んだ。 対戦相手の鹿島アントラーズの印象を問われたジダ... 続きを読む
2016年12月17日
アシストで笑顔を取り戻したハメス、鹿島との決勝でも出番はあるか?
[クラブW杯準決勝]クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 クラブワールドカップ準決勝でクラブ・アメリカを相手に1点をリードしていたレアル・マドリーの... 続きを読む
2016年12月17日
マドリー来日記念4コマ漫画 Vol.3「自宅のベイルなど多くの仲間がC・ロナウドのFKを…」
人気イラストレーターのJERRYが、クラブワールドカップで来日したレアル・マドリーを現実と妄想を組み合わせたファニーな4コマ漫画で切り取る短期集中連載「レアルのリアル」。 第3回のテーマは、2... 続きを読む
2016年12月17日
悲劇に見舞われたシャペコエンセが来年8月に浦和と対戦決定! スルガ銀行チャンピオンシップで来日
日本サッカー協会は12月16日、2008年より毎年夏にルヴァンカップ王者と南米のコパ・スダメリカーナ王者が対戦する「スルガ銀行チャンピオンシップ」の大会概要を、CONMEBOL(南米サッカー連... 続きを読む
2016年12月17日
懇意にしている『サッカーダイジェストWeb』の編集者から、なかなか難しいテーマの原稿を依頼された。 欧州、いや世界を代表するレアル・マドリーの弱点を探り、日曜日の決勝で鹿島アントラーズが勝つシ... 続きを読む
2016年12月16日
ジダン監督も「ビデオ判定」に否定的。長旅、時差ボケで調整に苦しむも「モチベーションは良かった」
12月15日のクラブワールドカップ準決勝、クラブ・アメリカ戦を2-0で勝利し、決勝進出を決めたレアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督が、試合後に会見を行なった。 まずクラブ・アメリカとの一... 続きを読む
2016年12月16日
【クラブW杯|取材こぼれ話】マドリーの面々は“無言”でミックスゾーンを通過。唯一口を開いてくれたのは…
【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 クラブワールドカップ準決勝でクラブ・アメリカを2-0で下し、決勝進出を決めたレアル・マドリ... 続きを読む
2016年12月16日
レアル・マドリーはお疲れモード!? クラブW杯決勝で鹿島が付け入る隙はあるか
【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 試合終了から約1時間が経った頃、メディアが集まるミックスゾーンに帰り支度を終えた選手たちが... 続きを読む
2016年12月16日
【蹴球日本を考える】手堅く勝って無傷で帰国したいレアル。鹿島はジーコの精神を発揮できるか
これぞ横綱相撲。盤石の試合運びで、レアル・マドリーが決勝進出を決めた。 彼らは前夜の南米王者のような過ちは犯さなかった。 ナシオナルは立ち上がりから全力で鹿島を潰しにかかったが、思い通りの展開... 続きを読む
2016年12月16日
【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 トニ・クロースのスルーパスに鋭く反応し、右足のアウトで蹴り込んだのは前半ロスタイム。カリム... 続きを読む
2016年12月16日
後半ロスタイムに“500得点目”。5万人の観客を熱狂させたC・ロナウドの千両役者ぶり
【クラブW杯準決勝】クラブ・アメリカ 0-2 レアル・マドリー/2016年12月15日/横浜国際総合競技場 後半ロスタイム、ハメス・ロドリゲスから絶妙のスルーパスが渡る。オフサイドぎりぎりで抜け出し... 続きを読む