• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【シリア戦|予想布陣】3月UAE戦のシステムを再現か? 吉田の相棒には昌子が濃厚

 6月13日にワールドカップ・アジア最終予選のイラク戦(中立地としてイランで開催)を控える日本代表にとって、同7日のシリア戦(東京スタジアム)は重要なテストマッチとなる。  スタメンを予想する上で... 続きを読む

【川崎】ACL8強進出に貢献した長谷川。評価急上昇中のアタッカーの成長ぶりに迫る

[ACLラウンド16]川崎 4-1 ムアントン・U/5月30日/等々力 昨年、大ヒットしたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。その主題歌である星野源の「恋」に乗せた応援歌を最近、耳にする機会が増えた。... 続きを読む

【川崎】自身初のACLベスト8進出。小林が語るチーム好調の要因とは?

[ACLラウンド16]川崎 4-1 ムアントン・U/5月30日/等々力 ACLラウンド16でのムアントン・Uとの第2戦、川崎を8年ぶりのベスト8に導いたのは頼れるエースだった。  31分、ゴール正面で... 続きを読む

【ACL採点&寸評】川崎×ムアントン・U|攻撃陣を高評価。なかでも貢献度が高かったのは…

[ACLラウンド16]川崎 4-1 ムアントン・U/5月30日/等々力【チーム採点・寸評】川崎 6.5 第1戦を3-1で制していることもあり、序盤は落ち着いてパスを回した。ただ、攻撃にリズムが出ない... 続きを読む

【日本代表】1日遅れで合流した大迫、「ゴール」への強い想いとは?

 5月28日からシリア戦(6月7日)、イラク戦(6月13日)に向けて都内近郊でキャンプを行なっている日本代表に29日、ケルンに所属する大迫勇也が合流した。  初日とあってランニング中心のメニューを... 続きを読む

【日本代表】乾貴士が足首痛で練習を切り上げ…キャンプ2日目にアクシデント

 5月29日、前日に続いて都内近郊でキャンプを行なった日本代表に、アクシデントが起こった。  この日から大迫勇也が合流し、ヨーロッパ組の11人で午前と午後の2部練習。しかし、17時半から始まった午... 続きを読む

【名古屋】“PK3本”を連続成功。シモビッチが示したストライカーの神髄

[J2リーグ16節]横浜FC1-2名古屋/5月27日/ニッパツ  上位対決となった横浜FCとの一戦で、名古屋に勝点3をもたらしたのはエースのシモビッチだった。1点ビハインドで迎えた55分、和泉のシ... 続きを読む

【名古屋】10年ぶりの三ツ沢で魅せた楢﨑正剛。かつてのホームスタジアムに「雰囲気が好き」

[J2 16節]横浜FC1-2名古屋/5月27日/ニッパツ  名古屋が1点リードで迎えた88分だった。横浜FCの中里の鋭いFKを左手1本で阻んだのが楢﨑だった。まさにチームを救うビッグプレー。立ち上... 続きを読む

【J2採点&寸評】横浜FC×名古屋|シモビッチが貫録の2ゴール! PK奪取のふたりも評価

[J2リーグ16節]横浜FC1-2名古屋/5月27日/ニッパツ 【チーム採点・寸評】横浜FC 5.5前半は手堅い守備から素早く攻める形が機能。ただ、後半は名古屋の勢いに押され、逆転負け。レフェリー... 続きを読む

【大宮】再び最下位に転落も、前を向く渋谷監督。「私自身が戦わないといけない」

[J1リーグ12節]大宮0-3C大阪/5月20日/NACK  前節の仙台戦、大前の劇的な決勝ゴールで今季2勝目を挙げた大宮だったが、ホームで迎えた12節のC大阪戦は完敗。再び最下位へと転落した。  ... 続きを読む

【C大阪】まさに「質実剛健」。“優良助っ人”ソウザが見せる凄み

[J1リーグ12節]大宮0-3C大阪/5月20日/NACK  今季、C大阪の試合を観た人によく言われることがある。 「あのボランチって良いよね」 “あのボランチ”とは、日本代... 続きを読む

【C大阪】CKをヘッドで決めた清武。“珍しいゴール”はどうやって生まれたのか?

[J1リーグ12節]大宮0-3C大阪/5月20日/NACK  清武の今季3ゴール目は珍しい形で決まった。  63分、左からのCKを得ると、ソウザの鋭いボールに頭で合わせたのは清武だった。 「(CKを誰... 続きを読む

【J1採点&寸評】大宮×C大阪|清武、山村、杉本らC大阪攻撃陣が見事な働き。MOMに選んだのは…

[J1リーグ12節]大宮0-3C大阪/5月20日/NACK 【チーム採点・寸評】大宮 4.5序盤こそ健闘したが、63分にCKから先制点を奪われると守備が瓦解。同点に追いつこうと、前に出たところを崩... 続きを読む

【千葉】約3年半ぶりの大勝。“エスナイデル流”は花開きつつあるのか?

[J2 13節]千葉5-0長崎/5月13日/フクアリ  6分にCKの流れから船山貴之が先制点を奪うと、その後も攻撃の手を緩めずに千葉は胸のすく快勝を収めた。リーグ戦で5ゴール以上を決めて勝利したのは... 続きを読む

【千葉】押さえておくべき俊英CB。今季初先発した岡野洵が示した無限大の可能性

[J2 13節]千葉5-0長崎/5月13日/フクアリ  長崎を相手に大勝を収めた試合で、楽しみな若手が今季初スタメンを飾った。それはユースから昇格して2年目のCB岡野洵だ。  2014年に16歳ながら... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ