【C大阪】CKをヘッドで決めた清武。“珍しいゴール”はどうやって生まれたのか?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年05月21日

「たまたまボールが来るんじゃないかなと…」

ヘッドで先制点を決めた清武。ゴール後はチームメイトから祝福された。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ12節]大宮0-3C大阪/5月20日/NACK
 
 清武の今季3ゴール目は珍しい形で決まった。
 
 63分、左からのCKを得ると、ソウザの鋭いボールに頭で合わせたのは清武だった。
 
「(CKを誰が蹴るか)そこはあまり考えていなかったですが、(自分はその前に)1本蹴って、その後、ソウザが(蹴りに)行ったので、たまたまボールが来るんじゃないかと(ニアに)入ったら、本当に来た。あの1本しか中に入らなかったので、運もありました」
 
 CKをニアで待ち受けると、「ボールが良かった。ストーンを越えて落ちてきたので、あとは合わせるだけでした」と、相手GKに先に触られながら、上手く頭で押し込んだ。
 
 この日、スタンドには日本代表のハリルホジッチ監督が観戦に訪れていた。しかし、清武は「意識していなかった」と話す。もっとも、前半は大宮の守備を崩せず「まったりしてしまった」という展開のなか、貴重な先制ゴールを奪い、チームを勝利に導いた姿は、良いアピールになったはずだ。
 
「攻めながら決められない嫌な時間が続きましたが、1点入ってから、みんなも気持ちが楽になったと思います。その後は自分たちのリズムでやれましたし、上手く追加点を決められました。後半は良い試合をできました」と、清武も評価する。
 
 セットプレーから頭で決めた清武にとって“珍しいゴール”は、チームを連勝に導き、自らの存在意義も示す大切なゴールとなった。
 
【大宮0-3C大阪PHOTO】攻撃の迫力を欠いた大宮がC大阪に完封負け

取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】大宮×C大阪|清武、山村、杉本らC大阪攻撃陣が見事な働き。MOMに選んだのは…
0-3敗戦の大宮が再び最下位に転落…C大阪は清武、山村、杉本がゴール
C大阪がセビージャとの今夏対戦を発表! 清武にとっては古巣対決に
【C大阪】“3度目の正直”で掴んだ勝利。殊勲の杉本に火をつけた柿谷のひと言とは?
【C大阪】輝きを放つ“ロンドン五輪カルテット”が、チームをさらなる高みに導く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ